• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

雨の祝日の朝は...タイヤの状態チェックと星乃珈琲

雨の祝日の朝は...タイヤの状態チェックと星乃珈琲 3連休最終日は、雨の祝日となりました。
こんな日は、自宅でゴロゴロと...ではなく、GTIで出動。
劣化が進んだプライマシーHPのウェットグリップを確認したかったです。

まずは空気圧のチェックと調整
土曜日にエア調整した時は、温感でしかもスタンドのエアゲージを使って適当に調整したのです。
エア圧調整は、冷間時しかも自分がいつも使うもので調整するのが基本ですからね。
 前輪270kpa、後輪260kpa に調整。

ついでに残り溝についても確認しました。
 前輪 5.0mm、後輪 5.5mm 
片減りは、ほとんどありませんでした、唯一左前のアウター側が、少々減りが多かった程度です。



調整と確認を終えて、自宅を出発したのは、6時過ぎでした。
小雨が降っている程度だったので、ウェットグリップの確認には、少々雨が少ないなぁと思っていたら、途中から少し雨が強くなってきました。

いつものコースを流してタイヤグリップのチェックです。
横方向のグリップを公道で試すのは、ちょっと無理なんで縦方向のグリップのみをチェック。
やはり、かなりグリップは落ちていますね。
ABSが介入しても、直ぐに復帰するので、まだコンパウンドが完全にダメと云う訳ではないようです。
ただ、気温がこれ以上下がると厳しいと思います。

やはり、タイヤ交換時期なんでしょう。
タイヤの使用限度は、スリップサインの出る残り1.6mmと覚えている人もいるでしょうけど、それはそこまでは使って良いというだけですよ。
使用を続ければ、コンパウンドも劣化しますし、溝が少なくなれば雨天時の排水性も悪化しますからね。
私的には、5mm/3年 が目安としてます。
3年経過すると、コンパウンドが硬化するので、そもそも減り難くなるんです。

あくまで目安ですけどね。エリーゼでは平気で5年オチのタイヤを使っていたりしましたから(汗)


いつものコースで、一通りのチェックを終えて、星乃珈琲に向かいます。
と、ここで、ちょっとしたフィーリングの違いに気が付く。
3日前よりも、タイヤのゴツゴツ感が少ないのです。
たぶん、劣化していた表面のコンパウンドが剥けて、比較的綺麗な面が出てきたと思われます。

いやぁ、タイヤって、やっぱり生もので生きていますね。
常に状態が変化していて、それがステアリングやシートを通じてドライバーに伝わります。
クルマ趣味人として、この様な変化も楽しみだったりします。


さて、星乃珈琲に到着したのは、6時50分くらいでした。
雨がそこそこ強いので、他のお客さんは誰もいません。
また、いつも集まるメンバーも誰一人として、来ていません(汗)

結局、今日は、独り星乃珈琲となりました。 結構寂しいっすね(爆)



それと、諸事情についても空振りに終わりました。 どうやら月曜日はローテから外れるようです(謎)

モーニングは、星乃珈琲での定番メニューとなりつつある、フレンチモーニングです。
他のお客さんもフレンチモーニングをオーダしている事が多いようですよ。



さぁて、この後は、新型アクセラでも見に行ってみますかね。
もちろん冷やかしですよ。 
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2013/11/04 09:34:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 9:51
(゚Д゚;)!?!?

(T_T)・・・φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2013年11月4日 10:02
そ、そんなメモするようなもんじゃないですよ(汗)

2013年11月4日 10:28
週明けには、私のクルマもニュータイヤに更新予定です。(^.^)

スタッドレスタイヤは賞味期限に敏感になりますが、ノーマルタイヤでは、すっかり交換コスト優先になってしまいます。

コメントへの返答
2013年11月4日 13:23
ニュータイヤ...羨ましいっす!

ノーマルタイヤって劣化しても、そこそこ使えるから、どうしても後回しになりますよね。
ただ、もしもの事を考えると、コストよりも安全ですよね。
2013年11月4日 11:07
調査(?)お疲れさまでした。
やっぱり、日曜日ですねー。

ただ、オサーンを避けてシフト替えてたりしてw
コメントへの返答
2013年11月4日 13:24
そっちは、調整じゃなくて調査かも(爆)
来週の日曜日にリベンジかな。

案外、新店舗への配置で、研修だったりして(汗)
2013年11月4日 14:01
仕事してました

そんなに可愛いの!?
コメントへの返答
2013年11月4日 14:43
お仕事ご苦労様です。

まぁ、百聞は一見にしかずですね。
好み?もありますから~
2013年11月4日 21:15
心の清くないオサーンの目にはきっと見えない"仕様" なんですよw
コメントへの返答
2013年11月4日 21:23
オカシイなぁ。
その仕様なら、心が清らかな私には見えるハズなのに~www

プロフィール

「僕の夏休み3回目...そろそろ復活! http://cvw.jp/b/305531/48613228/
何シテル?   08/22 06:40
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation