• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

新型アクセラを見てきました...

新型アクセラを見てきました... 星乃珈琲で独りモーニングをした後、自宅に戻り雨で濡れたGTIを拭き上げました。
ブログをアップした後に外を見ると...雨が止んでいるじゃないですか。
これ幸いにと、再びGTIを引っ張り出して、近くのマツダへ

新型アクセラを見てきましたよ。
ディーラに到着すると、正面に、ドーンと ”TEST DRIVE” と書かれた1台が置いてありました。
これは、乗らねばなるまいか!?

3代目となったアクセラですが、デザインが秀逸です。
日本車とは思えないデザインですよね。
ちょっとアルファロメオっぽい気もしますけどね。



特にリア周りのデザインが好きかな。 完全に欧州車をターゲットにしたクルマですよ。
国産だと、マツダ車が一番私の好みに合いますね。

トランクルームも十分な広さです。
私が乗っていた初代アクセラよりも広いと思います。
ボディサイズが大きくなっているから当たり前かも知れませんけどね。




内装も、今までの殻を破った感があります。
結構、冒険していると思いますが、結構好みです。
試乗車は、20Cで本革シートが装着されていました。 座り心地は、良かったですよl




ちょっと頂けないのが、このマルチファンクションディスプレイかな。
純正なのに、後付け感が満載です。
しかも、格納出来ないので、常にこの状態です。



ナビは、オプションで、SDカードを追加するだけなのですが、この画面が、これまたちょっと...思われるUIなんです。
たぶん、欧州モデルと共用なんでしょうね。 国産社外ナビが秀逸だから、これはディスアドバンテージですよ。


マルチファンクション画面のコントロールスイッチです。
BMWのi-Driveとほぼ同じインターフェースですね。 これも、私的には受入れ難いものがあります。
実際に、操作はしていないのですが、タッチパネルに慣れた身としては、使い勝手が悪いと思ってしまいます。




i-Stop、AFS、RVMのON/OFFスイッチは、ステアリングの右下にあります。
慣れないと操作しずらいかも知れませんが、頻繁に操作するもんじゃないから問題ないかな。




グレード構成を見ましたが、ガソリンエンジンは、1.5L と 2L のみでした。
2代目もそうでしたが、2.3Lエンジンはラインナップされていません。
当然、アテンザには設定のある2.5Lもありませんでした。

トップグレードは、なんとディーゼルのXDとの事です。
遂にディーゼルエンジンが、トップグレードになる時代なんですねぇ。
良い悪いは別にして、時代の流れを感じます。

しかも、XDには、マニュアルトランスミッションの設定もあるので、マツダスピードバージョンも兼ねるって事なのかな??
そうだとしたら、ますます時代の流れを感じるよね~。


長くなったので 次回、試乗編につづく...
ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at 2013/11/04 15:16:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

セルシオ
avot-kunさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 16:18
私も見に行ってみようかと思っています!

見るだけですが………
コメントへの返答
2013年11月4日 19:03
是非、見に行って感想をお聞かせ下さいね。

見るだけでも価値あると思いますよ...
2013年11月4日 21:11
このディスプレイはベンツのAやBMWでもやってますね。流行なのか・・・。アクセラ、質感はケッコウ高いと思いました。HUDついてました?
コメントへの返答
2013年11月4日 21:22
BMWも使っていましたっけ?
なんか一体感に欠けるんですよ。

ナビ画面見ましたか? ちょっと...あれは(謎)

HUD付いてました。
ただ、ステアリングが邪魔で見辛かったです。

プロフィール

「911カブの燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/305531/48607305/
何シテル?   08/18 05:58
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation