• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

陸上自衛隊 多用途ヘリ UH-1J 体験搭乗...

陸上自衛隊 多用途ヘリ UH-1J 体験搭乗... 昨日、体験搭乗したUH-1J ですが、やっと動画の処理が終わりましたのでアップします。

ヘリコプター独特の振動があると聞いていましたが、上下に軽くシェイクされる振動の事かな?
搭乗時間が15分と短かったので、あまり気にはなりませんでしたね。

それでは、動画です。

まずは、駐機場からの発進を外から撮影しました。




次に、搭乗した機内からの撮影です。
駐機場から滑走路までの間も、当然ながら飛行しているのですが、離陸とは呼ばないようですね。
あくまで滑走路に行ってからが離陸みたいです。




滑走路まで移動して、いよいよ離陸です。
離陸後、左手には紅葉が始った昭和記念公園が見えます。
その右先には、横手基地が見えていました。
その後、多摩湖と西武ドームが見えてきます。




最後は、着陸を外から撮影しました。




わずか15分の体験搭乗でしたが、非常に満足感の高い半日を過ごす事が出来ました。

ブログ一覧 | ノンセクション | 日記
Posted at 2013/11/25 06:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 8:15
おはようございます♪
機内の音もけっこうしますね。
我が家の上空を飛行してくるときも音が良く聞こえてくるから分かりますよ(^-^)
コメントへの返答
2013年11月25日 20:20
効率重視でしょうから、静穏モードなんで無いのでしょうね。
搭乗待ちの時も、ヘリの姿は見えずとも音は聞こえていましたね。
2013年11月26日 22:36
 うぉ、いいですね。UH-1だとスキッドだけで車輪が無いから、地上で走行(滑走)出来ませんからね。確かに既に離陸しているとので変ですね(笑)。
 AH-1だとUH-1よりも静かです。多分、相応にチューニングというか、音量を下げるようにしてあるのだと思います。AH-1は攻撃ヘリなので、発見をなるべく遅らせたいのでしょう。
コメントへの返答
2013年11月26日 22:41
試乗...じゃなくて搭乗ですが、十分楽しめました。
UH-1って、製造開始は、もう50年以上前なんですよね。
改良に改良を重ねて、最後はアメリカでは作られずに日本で作ってる。
VWビートルのメキシコ生産みたいです(笑)

攻撃ヘリは、静かなんだ?
そっちにも乗ってみたくなりました。

プロフィール

「夏風邪が長引いてます... http://cvw.jp/b/305531/48611817/
何シテル?   08/21 05:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation