• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

朝イチのエンジン始動状況...定量的に判断しましょう!

朝イチのエンジン始動状況...定量的に判断しましょう! 朝イチのエンジン始動状況でバッテリ劣化を判断していましたが、もっと定量的な判断が必要と考えました。
バッテリ劣化を定量的に判断する材料としては、やはり電源電圧ですね。

エンジン始動前の無負荷状態での電圧が12Vを切るようであれば、もう寿命間近と考えて良いでしょう。
そして、無負荷状態で電圧が11V台前半になるようであれば、早急に対処しないとエンジンが始動しないなどの症状が出ても不思議じゃないです。

ただ、最近のバッテリは、無負荷電圧が11V前半になっても、そこそこ粘ってエンジンを始動させてしまうのです。
そして、ある一線を越えた時に突然エンジン始動が出来なくなります。
これが、世間一般に云う ”バッテリ突然死” です。

さて、前置きが長くなりましたが、GTIのエンジン始動前の無負荷電圧を測定してみました。

デジボルが無かったので、代品として楽ナビの電圧表示を使いました。
ですので、正確には無負荷電圧ではないですが、参考にはなります。

結果は...11.6V でした。



やはりギリギリの電圧ですね。
元旦に乗ってから2日間放置でこの電圧ですから、やはりダメと判断します。


因みに、エンジン始動状況は、こんな感じです。



昨年30日の状況よりは遥かに良いですね。
たぶん、30日の状態(1週間放置)だと無負荷電圧は11V前半だったのは間違いないと思われます。



ついでにエンジン始動後の電源電圧も測定しました。
結果は、14.4V でした。 オルタネータの発電量は問題ないようです。

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2014/01/03 15:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スカP号で木魚叩いてるような異音? From [ いつかまた... ] 2014年1月3日 19:49
この記事は、朝イチのエンジン始動状況...定量的に判断しましょう!について書いています。 みやもっちゃんのBlogを拝見してて、ナビでバッテリ電圧が表示できることを思い出しました。 ありがとうござ ...
ブログ人気記事

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年1月3日 16:03
デフロスターとか使えばさらに電気使いますからね〜

私はカオスバッテリー買った際にインジケーターのLife WINK追加しました。

押しがけできないAT機構の車なら純正で何かしらのアラートを作ってくれてもいいのに…
コメントへの返答
2014年1月3日 20:30
冬場バッテリーに不安がある時は、補機類も含めてOFF出来るものは全部OFFにするのが基本ですね。

あとは、電圧をまめにチェックするか、エンジンの掛かり方を常に気にする必要ありです。
確かに何かしらのアラートはほしいです。

よく言うライトが暗くなるならってぇのは、ホントに末期状態だと思います。
2014年1月6日 20:47
ブログ内容に関係ありませんが
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

バッテリーはディーラーで交換ですか?
私はディーラーとネット通販のあまりの価格差に驚き
通販で買って交換しました。
コメントへの返答
2014年1月6日 21:25
今年も宜しくお願いします。

バッテリーはディーラーで交換予定です。
価格差と云っても諭吉ちょっとの差ですよね。
保証期間内に何か問題が起きた時に全てディーラー任せに出来るのがメリットですね。


プロフィール

「65歳以降の働き方と年金戦略:税金を抑える受給プラン http://cvw.jp/b/305531/48632704/
何シテル?   09/02 07:13
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation