• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月10日

アストンマーティン V8 ヴァンテージ(2006年式)試乗...

アストンマーティン V8 ヴァンテージ(2006年式)試乗... まずお断りしておきますが...
今回の試乗は、新車ではありません。
友人が購入した2006年式で、走行距離は40000kmオーバでした。
新車時と同一コンディションでは無いと思います。


こうやって前置きしたのは、当然ながら気になる点があったからですが、それについては後述します。

前にも書きましたが、V8ヴァンテージは、私にとって憧れの存在でした。
8年前には、真剣に購入を検討したクルマです。
当時は、中古で購入するにしても余裕を1200諭吉オーバでしたので断念した次第です。

その憧れのクルマに突然乗れる事になったのですから、その喜びはお判り頂けるでしょう。

まずは、試乗車のスペックですが...
エンジンは、4.3L V8 で 385ps/410Nm ,車両重量は、1630kg
ミッションは、6MTでした。
イギリス車ですから、当然ながら右ハンドルです。

ケイマンSよりもパワー80ps多い分、重量も230kg重いです。
性能的には、イーブンでしょうか。

まぁ、こんなスペック比較は、走りに影響が少ないので早速試乗です。
コックピットに収まりポジションを調整します。
シートは、本革で全て電動調整なんですね。 さすがイギリスの高級車(笑)

ABCペダルは、かなり右側に寄っています。
理由は、エンジン搭載位置に関係しています。 ヴァンテージは、フロントミッドシップなんですよね。
この写真を見て貰えれば判ると思いますが、エンジンの位置はセンター寄りなんです。



ABC各ペダルの間隔も、この手のクルマとしてはかなり狭いです。
ドライビングシューズが必須とは云いませんが、あった方が良いのは確かですね。

エンジンをスタートし、クラッチを踏み込み、マニュアルシフトレバーを1速に入れます。
そして独特の右側サイドブレーキを解除して、いよいよスタートです。
クラッチのミートポイントは、思いのほか手前だったので、シートポジションを再調整しましたよ。

さ、気を取り直してワインディングチェックです。
エンジンは、大排気量NAらしく下から十分なトルクがありました。
でも本領を発揮するのは、5000回転から上ですね。 エンジンサウンドも5000回転以上だと気持ちよくなります。
イタ車に積まれているV8ほど官能的なサウンドではありませんが、それでもかなり気持ちの良い音がします。




次にハンドリングですが、これは走り出して直ぐに違和感がありました。
ステアリング中立地点が曖昧なんですよ。 
センターがキチンと出ていないと云うかセンター付近の遊びが大きいと云うべきかな。

ステアリングを切り込んで行くと、あるポイントからシッカリ感が出てきます。
ノーズの入り方は、かなり素直ですね。 ステアリングを切っただけノーズが入る感じがあります。
さすがフロントミッドシップと云ったところでしょうか? 車両重量が重い事については全く気になりませんでした。

ビーナスラインを和田で折り返して、クルマにもだいぶ慣れてきたところでペースアップ。
ストレートでは、V8サウンドが心地良いです。

そして、次にコーナへの進入に備えてブレーキング。
効き方に不満はありませんが、剛性感に欠ける気がしました。
フロントが対向6ピストンで、リアが対応4ピストンなんで、スペック的には申し分ないのですが何でかな??

そして先ほどよりも2段階は高いスピードでコーナーへ!
そこで今回試乗したヴァンテージの問題点が判りました。
ターンインまでは良いのですが、クリッピング付近で、ピッチングが収まらないのです。
常にノーズが上下に揺れているかのような動きが出てしまいます。

オーナーの某氏も、この動きがかなり気になっているようで、ダンパーをワンオフ製作して搭載したようですが、多少動きに改善は見られたようですが根本的な解決には至らなかったようです。

ダンパー交換時にアッパーマウントの劣化を指摘されているようですので、それが原因でコーナリング中の姿勢が安定しない可能性はありますね。
他にも全体的に”緩い”印象があるので、ブッシュ類の劣化は疑っても良いかも知れません。
ヴァンテージとは云え、8年落ちですからゴム類は間違いなく劣化しているでしょう。

何にしても新車の時の動きを知らないので、判断が付かない状態。
やはり興味のあるクルマは、新車の状態で試乗しておくべきだと再認識した次第です。

今回試乗したヴァンテージは、足回りに再度手を入れる事も検討しているようなので、再度の試乗が楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at 2014/09/10 05:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

一撃
バーバンさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2014年9月10日 22:06
こんばんは
マクラーレンと比較してどうですか?
書きにくかったらパスで、笑。
実は340絡みの某氏が1万km台のマクラーレンを手に入れました。良いなあ。
やはりベストライドクオリティと意見が一致しました。喜
ちなみにその人アストンV12も乗ってます。そっちはそっちだそうです。
コメントへの返答
2014年9月10日 23:58
あっ、それとの比較ですか(汗)
それは...パス(爆)

あれは別格ですよぉ~
マクラーレンは、スポーツカーですが、アストンは、ツアラーとの認識ですね。

プロフィール

「静かなオフィス...電話・メール・会議が仕事を殺す日常 http://cvw.jp/b/305531/48600527/
何シテル?   08/15 06:37
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation