• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月28日

回転部分の突出禁止規定の見直し...

回転部分の突出禁止規定の見直し... 車両の保安基準が一部変更になったようですね。

基本ノーマルで乗っているので私には関係ないようにも思うのですが...
GTIに履かせているBBS RFのホイール(純正より+1mmオフセット)は、ディーラによっては、NGとなるところもあるようです。
なので、ちょっと気になってました。

今回の改正では、ハミタイが多少なりとも緩和されるようです。
簡単に云えば現行よりも10mm外側に出ていても車検は通るって事なんでしょう。

これなら718や911.2に装着されているフェンダーアーチモールが無くても車検OKなんでしょうね。


ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2017/06/28 00:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年6月28日 4:32
早速、多くの方が反応してブログアップされておられ、中には関係機関に問い合わせされた方もいらっしゃるみたいです。
今回のポイントは、タイヤゴム部分のはみ出し緩和で、ホイール部分は該当しないいうことで、ナルホド…と感心した次第です。
コメントへの返答
2017年6月28日 4:32
フェンダーからはみ出すのは推奨しませんけど、今までの基準だと「これもNG」ってケースが多々ありましたからね。
結局今回の改正も諸外国からのプレッシャーで変更となったようです。
2017年6月28日 6:10
今、知りました。
朗報です。
その部分だけは、う~ん、と感じてましたから、、
コメントへの返答
2017年6月28日 6:10
余りに厳しすぎた印象がありましたからね。
これで適正かすると思います。
ただ、これを盾に異常なハミタイが出ない事を祈ります。
2017年6月28日 18:05
基本はSUVの輸入促進策みたいですから、スポーツモデルのように、タイヤを引っ張りぎみに装着した(ホイール面が基準範囲から出ている)ものは対象にならないようですね。
コメントへの返答
2017年6月28日 18:05
あくまでタイヤのハミダシが緩和されただけのようで、ホイールは、今まで通りNGという事なんですねー

プロフィール

「週末は、自宅マンションの修繕作業... http://cvw.jp/b/305531/48602623/
何シテル?   08/16 06:51
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation