前回からの続き...
那覇空港で840さんと、2回目のオフを実施してから、いよいよ本日のメインイベントに向かいます。
ゆいレールに乗り込み、美栄橋へ
相変らず観光客の多くは近隣諸国からが多いですね。
美栄橋から、歩いていくとそこに、あった!
やっぱりステーキ 2nd
ここが、やっと初開催となったO.P.E.N. ステーキ部 会場です。
しっかし、同日に裏でO.P.E.N.天婦羅部を被せてくるとは...ね(爆)
会場には、既にステーキ部部長の室井庵さんがスタンバイ。
さすがに他に参加者は、来ないので、二人でさっさと入店しました。
沖縄では、”〆はステーキ” の文化があるので、早めの時間の方が空いてます。
まずは食券の購入から!
やっぱりステーキ300g 1480円をチョイス
1480円で、赤身の300gステーキと、サラダ,スープ,ライスが食べ放題。
で、出てきたのがコレ
レアの赤身肉ですが、富士溶岩石で、好みの焼き具合に調整できます。
赤身なので、さっぱりしているので、ペロッと300gを完食
さてさて、次はどうする??
替え肉も考えたけど、店内が混みだした事もあり...
O.P.E.N.ステーキ部 お開きです。 開催時間は、約30分??(爆)
お疲れ様でしたー!
って、わざわざ沖縄まで来て、これじゃあねぇ。
って事で、2軒目へ
次は、隣の88 Jr. か? とも考えたけど、さすがにね。
2軒目は、
福わ家 泉崎店
ココは、オリオンビールが、100円なのが魅力です。
因みに泡盛は、600円で飲み放題!
ワタシはアルコールに弱いので、当然のようにオーダーは、オリオンビール
つまみは、豆腐チャンプルー、取り皮なんとか? そして、ごぼうチップス。
さすがにこれ以上は食べられなかったよ。
話の内容は、良く覚えてない。
なんぜ飲めないアルコールを入れちゃいましたから。
なんとなく室井さんがビー○ス最速宣言をしていたような???(謎)
そんなこんなで、O.P.E.N.ステーキ部&オリオンビール部 が無事にお開きになりました。
朝から盛り沢山な一日で、とても充実してたかな。
ブログ一覧 |
グルメレポート | 日記
Posted at
2018/04/09 00:01:42