• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

実車確認...マツダ CX-30

実車確認...マツダ CX-30 昨日、マツダ CX-30 が発表になりました...
ってブログをアップしたのですが、早速マツダの営業氏から連絡がありました。
CX-30の展示車が入ったとの事でした。

えー、もう入ったのですか?
発表会を待って展開したんでしょうね。

って事で、早速実車を見に行ってきました。
まず最初に気に入った場所は、こちら。



判りますか? 
ナンバープレートがフロントグリルよりも下にあるんですよ。



車高が上がった分、ナンバープレートを付ける位置を相対的に下に出来たんですね。
これデザインポイントとして大きいですよね。

因みに、マツダ3は、こんな感じでグリルに被ってしまっています。




次に気になっていたポイントとして樹脂パーツ部分の多さです。
やはり、CX-3 や CX-5 と比べると樹脂部分が多いので、気になりますね。
劣化しないようにケアはしないと白茶けそうです。



ただ、樹脂パーツのおかけで腰高感は、軽減されているようにも思います。
この部分をピアノブラックとかで塗装したらどうなんだろう??


室内は、ほぼほぼマツダ3と共通ですね。
展示車は、プロアクティブでしたが、十分以上のクオリティを感じます。



ただ、やっぱりセンターモニターは、もうちょっと大きい方が良いかな。



リアシートもマツダ3よりも格段に広い印象です。
(フロントシートは、私のドライビングポジションに合わせてあります。)
特にヘッドスペースは、広いです。
リアシートに頻繁に人を乗せるなら、こちらの方が良さそうです。




リア周りは、こんな感じ。
ここは車高が上がった事で、間延びした感はありますね。
でもマツダ3には装備されていなかったパワーゲートが装備されていました。



リアラゲッジスペースは、十分以上です。
ちなみに展示車は、AWDでしたので、このスペース確保は苦労したんでしょうね。
AWDは、燃料タンクを若干小さくしているようです。(51ℓ=> 48ℓ)




タイヤホイールは、18インチが標準です。
マツダ3のように16インチへのダウングレードが出来るのは、ベースグレードのみみたいです。




実車を見てみると、輸送機として使うのであれば、マツダ3よりもCX-30 の方が良いように感じました。
因みに、CX-30は、SKYACTIV-GでもAWDが選べる様です。

本命のSKYACTIV-Xは、来年発売らしいので、シーズン5に期待ですね。
ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at 2019/09/22 09:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

マジック1
ターボ2018さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に充実した土曜日...クーパーデイほか http://cvw.jp/b/305531/48641417/
何シテル?   09/07 00:15
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation