• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

乗り換えラッシュ...置いていかれているなぁ!

乗り換えラッシュ...置いていかれているなぁ! コロナ渦にも関わらず友人の買替え or 増車ラッシュが続いてます。
この3ヶ月で3人が、マクラーレンを買いました。

650Sクーペ、MP4-12Cスパイダー そして 570Sクーペ...

この3台全員が現役もしくは元ロータスオーナーです。
マクラーレンの方向性がロータスと一致しているからでしょうねぇ。

エリーゼを所有している時に、あの乗り味(フィーリング)は、唯一無二だと思いました。
これ(ロータス)に代わるクルマは、この世に存在しない。
だから、これから買い替えるべきクルマは、全くなく他メーカ車への興味は全くなくなった時期がありました。

しかし、年齢を重ねて身体が弱って(私の場合は腰痛が酷かった)きた事もあり、よりドライブが楽なケイマンSに活路を見出して乗り換えたんですよね。

ケイマンSは、素晴らしいクルマです。
必要以上に速いし、安全だし、乗り心地も良い。
どんな走りをしていても快適です。

ただ、唯一ロータスにあった刺激的でどこか危ういと感じるモノが無くなった。

快適性を引き換えに、刺激的な危うさを失ったんですよね。

それ自体には、全く後悔してません。 自分でそれを願い、判断した結果だから。

2012年に初めてその危うさと快適性を両立したクルマに出会った。
それが、マクラーレンだった。
当時は、冷静にマクラーレンのインプレが出来なかった事が思い出される。

私の常識では、危うさと快適性が両立するワケないと考えていたからでしょうね。

スーパーシリーズに搭載されているPCCは、今でも魔法のアシだと思うし、
スポーツシリーズに搭載されているアダプティブサスでも同様の味付け
特にMY2017以降のスポーツシリーズは、その傾向が顕著
(MY2016以前は、よりロータス的なフィーリングが強い)

もう買い替えるしかない??
でもねぇ、4桁諭吉のクルマってそう簡単に買えるもんじゃないよね。
ワタシは、しがないリーマンですからねぇ。 それも定年が見えているし(汗)

周りの買い替え or 増車が続いて焦りが出ているよね。
置いていかれている感が強い。

さらに、どんどんウェイティングリスト?に名前を連ねようとしている人が多い。
しかも、なぜか全員がロータスオーナー(現役 or 元)

タ○ス○君は、600LT試乗でテンション上がりまくり。
僕○リ師匠は、570S試乗で魂抜かれたみたいだ。
あ○だー君も、ごにょごにょ計算していて不穏な動き(謎)
84○さんは、占いに買わない理由を見つけてる(謎謎)

んー、ワタシも人生投げちゃって いや青春やり直してイイですか?

ブログ一覧 | マクラーレン | 日記
Posted at 2020/09/22 05:58:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 11:53
抜け殻です(笑)
分かってたんです。みやもっちゃんさんの最初の12Cのレポートで既に。だから何度もマクラーレン試乗のチャンスはあったのですが、あえて避けてたんです。そしたらやっぱり。もう他の乗れない(笑)
コメントへの返答
2020年9月22日 14:43
アレは、麻薬だと誰かが云ってましたwww
12Cは、PCC装着だからスポーツシリーズとは、また違った乗り味です。
で、どちらかと云うとそちらが正統的なマクラーレンw
そっちも乗ってみてみて!
2020年9月22日 12:41
あの時、みやもっちゃんを誘って行けば如何なるか?
自分がヤラレ、感染させたかった訳では無く、あの脚の凄さを解って欲しかっただけなんですが。
解ると、もう別なのは有り得ませんよね。苦笑
コメントへの返答
2020年9月22日 14:45
もうね、罪ですよ罪
あの笹子トンネル崩落の日に私のココロも崩落しました(汗)

PCCは、他にないアシですよね。
正統派マクラーレンとしては、そらですねー。
2020年9月22日 16:40
そ、そんなに良いのか
コメントへの返答
2020年9月22日 16:55
ヤバイよー!
乗ったら欲しくなるよー!
間違いないよー!
2020年9月22日 22:46
ロータスもマクラーレンもいいですよね。540は迷いました。
でも、その前にどうしてもちゃんと乗ってみたかったGT3に手を出してしまいました。991.1なので3.8Lモデルです。エリーゼの緊張感も、マクラーレンのパワーもありませんが、6年前の極みを感じることはできております。
コメントへの返答
2020年9月22日 23:00
991前期のGT3は、NAエンジンの最終完成形ですよね。
あの9000rpmまで回るエンジンは、それだけで所有する価値アリと思います。

ワタシの場合、やっぱりミッドシップが好きでエンジンよりもシャシーバランスの方を優先するみたいですw

プロフィール

「フローリングワックス掛けと窓枠シート貼りでヘトヘトだ... http://cvw.jp/b/305531/48604871/
何シテル?   08/17 05:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation