• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月22日

マクラーレンの車幅は2m以下ですよ...

マクラーレンの車幅は2m以下ですよ... 土曜日に駐車場バリデーション確認を終えて...
とりあえず収納できる事は判ったものの課題に頭を悩ませますね。

対策についてはボチボチ考える事にしますが、先人の知恵があるのではないかと考えて、Webで検索してみました。

しかし「マクラーレン 駐車場 車幅」で検索してみても有益な情報は、ほぼ皆無でした。

マクラーレンを買う顧客層は、駐車場のサイズなんて気にしないでしょうね。

ワタシの様なサラリーマンが中古とは云えマクラーレンを買うのは...
やっぱり無謀なのだろうかと考えさせられます。

余談ですが...
Webで上記の検索をした時にマクラーレンの車幅の間違い情報が数多く目に付きました。
ジャーナリストと云っている人のほとんどの記事で、マクラーレンの車幅は2mオーバ(2080~2095mm)と記載されてます。

その数値は、ドアミラーを含む幅であり、いわゆる車幅では無いです。
マクラーレンの車幅は、2m以下ですのでお間違いなく。
(当然レーシングカーは、別よ。 F1とか持ち出さないでね)

そもそも車幅が2m超えだったら、パレット幅2000mm(車幅制限は1950mm)のうちのパレットには入りませんよねー。

ジャーナリストなら入手した情報をしっかり照査して、正しい情報のみをアップして欲しいものです。
情報を照査しないジャーナリストの記事を見て、車幅が2m超えを信じてしまい、購入を諦めたりする人が居たら悲しいですよね。
実際問題として、私もその嘘情報に惑わされた一人です。

おそらくプレス資料を真に受けて、そのまま転載しているのでしょう。
実際の車幅と150mmも違うのに、それが判らないジャーナリストって??www
まぁ、試乗記事にしてもプレス向けの資料を丸写しする人もいる位だから期待するだけ無駄なのかな?

さてさて、ここからがやっと本題(爆)

昨日バリデーションに使った570Sの車幅は1930mm
12Cや650Sは、車幅が1908mmです。

スポーツシリーズ以降は、トレッドが拡大されたようで、車幅も22mm増えました。


乗り味とか性能とかはトレッドが広い方が良いのでしょうけど駐車場の事を考えるとMP4-12Cと650Sの方が良さそうです。

気軽にパレットに停めることを考慮すれば、少しでも車幅が少ない方が良いですよね。

これは車種選びの一つのファクターとします。
たかが22mm、されど22mmです。
ブログ一覧 | マクラーレン | 日記
Posted at 2021/03/22 00:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストームグラス
ヒデノリさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

この記事へのコメント

2021年3月22日 7:57
マクラーレン大阪の認定中古車に12Cスパイダーの右ハンドルがありましたが、外装がTSUBOさんと同じカラーでした。
ご存知かと思いますが・・・^^;
コメントへの返答
2021年3月22日 19:28
内装が白の個体ですよね。
アレはトータルで考えるとチョット高いかなぁと思います。
ボルケーノオレンジは、好きな色なんですけどね。
2021年3月22日 7:59
初めまして、会社が所有するスポーツシリーズを約5ヶ月位乗っている者です。
私が乗っている個体は運転席窓を下げたまま駐車してもクォーターパネル側吸気穴上部のロックスイッチを長押しすると窓が閉まります。
この機能が有る車種なら立体駐車場問題は解決するんじゃないですか?
乗り込む時は、少しドアを上げた状態でPWスイッチを使い窓ガラスを下げることもできますし。

マクラーレンはポルシェより乗らされている感が強く感じますが、車幅に慣れてしまえば、よく走るクルマですよ!
是非購入して下さい。
コメントへの返答
2021年3月22日 19:32
どもども、コメントありがとうございます。
先日のバリデーション時に、マクラーレン東京さんからも同じアドバイスを頂きました。
乗り込む時は、ドアオープナー?を長押しするとウィンドウが開く事も教えて頂きました。

自分で所有したワケじゃないのですが、以前3日間 570Sを借りた時は、ポルシェよりも良い意味で危さや荒々しさがあって好印象でした。
高級なロータスと云った感じで、今の私が求めているクルマにぴったりなんですよね。
2021年3月22日 23:34
駐車場引き払いに伴いテストしたんですか?

そこに入れるまで長かったですね〜
コメントへの返答
2021年3月23日 5:24
駐車場の引き払いとは無関係です。
以前からどこかでバリデーションしないととは考えていたので、マクラーレン東京さんと都合が一致したのが先週末だったってだけの話かな。
2022年12月29日 8:01
とても参考になる情報ありがとうございます。
車体の幅のお話ですもんね。650Sの畳んだミラー込の幅も気になるところですが、ディーラーに問い合わせてみようかと思います。
コメントへの返答
2022年12月29日 19:09
どもども!
マクラーレンは車種ごとに微妙に違うのでディーラーに確認するのが良いですね。
ただ650Sは、12Cベースなのでそれほど広くはないとは思います。

プロフィール

「霧の駅でいつもの皆さんにご挨拶... http://cvw.jp/b/305531/48400721/
何シテル?   04/30 07:10
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation