• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

黄金週間2日目の朝は...遠出自粛で近場モーニング

黄金週間2日目の朝は...遠出自粛で近場モーニング 以前のブログにもちょっと書きましたが...
この黄金週間は諸事情により遠出は自粛中です。
コロナの外出自粛とは違いますけどね。

折角、緊急事態宣言もまん防も発出されていない黄金週間ではあるのですが、こればかりは仕方ないですね。

さて、そんな黄金週間ですが...
2日目は、綺麗に晴れ上がりました。

自宅に引き篭もっているのは、さすがにモッタイないので、久しぶりに911カブを引っ張りだして朝ドラ。
朝は、日差も柔らかいので、フルオープンで走ると丁度良かったです。

いつものコースを流した後は、いつもの倉式珈琲でモーニングタイム

ちょっと遅めの入店(8時頃)だったので、店内はほぼ満席でした。
空いている席をなんとか見つけられました。

本日のストレート&倉式モーニングをオーダー。



同じ店で同じメニューをオーダーするのってマンネリではあるのですが、ウィークデイの緊張から開放するには有効かな。
ウィークディは、なにかと判断する事を求められるので、ウィークエンドくらいは何も考えずに過すとリフレッシュできます。

独りモーニングだったので、読書の時間もたっぷり。
この日の読書の時間は、この2冊


年金の繰下げ受給について詳しく解説してありました。
内容は、私が以前書いたブログと同じですが、さすがプロが書いた記事だけあって、非常に判り易い内容となってました。
興味のある方は、読んでみる事をお奨めします。


繰下げ受給のポイントは、繰下げする事で受給金額を年金のみで生活できるレベルに引き上げる事です。
そうすれば何歳まで生きても、生活資金の問題は解決できます。
自分自身の資産等(預貯金、有価証券等)は、年金受給開始までのつなぎ資金と考えます。

75歳から年金受給開始するのであれば、75歳までの生活資金をリタイヤまでに貯めておけば良いのです。
75歳以降は、繰下げ受給で増えた年金で暮らしましょう。

まぁ、実際に年金がいくら貰えるのかは計算して収支が合うかどうかの精査は必要です。

厚生年金加入のサラリーマンの方ならば、年金受給を10年遅らせて75歳受給とすれば、ほとんどの方が75歳以降の生活資金には困らないと思います。
もちろん自身の年間生活費にも因りますけど、贅沢三昧でなければ大丈夫じゃないかなー。


続く...
ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2022/05/01 00:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年5月1日 9:55
こんにちは、

繰り下げすると、金額も上がるけど税金も上がるって、
なんかで見ました。
受給総額が何歳で追い越すというグラフがあるけど
税金を考えると数年は、遅れるそうですよ。
で、目を上げると下記が目に入りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1503347/blog/46030197/
まっ みやもっちゃんに抜かりはないとは思いますけどね。
コメントへの返答
2022年5月1日 11:05
生存確認w

はい、繰下げすると税金上がりますよ。
年金は年金保険なので損得で考える必要はないと思います。
損得だけで考えるなら、自動車保険も使わない人は損しますよね。

万が一に備えるのが保険です。
年金は、長生きした時に備える保険です。

長生きして自己資金が枯渇しても、繰り下げして十分な年金を受給できれば安心ですよねって話です。
2022年5月1日 17:23
いつも成程と読ませてもらってます。
なんせ我が家は、成り行き任せで・・・
この先どうなるのか考えてません!
と言ったら嘘になるな。
大蔵省の隠し財産に期待なんだが、
その前に捨てられなけりゃだね^^;

国にしたら支給を遅らせた上、実質割増率を減らせ
られる。更に平均寿命よ伸びるなてとこかな。
コメントへの返答
2022年5月1日 17:39
セカンドライフ資金の確保については正解はないと思います。
百人百様なので、自身の状況やスタイルに合わせて考えるしかないかなーって思います。

年金で損したくないとか、税金多く取られるが嫌だって考えは判らなくもないのですが、我々のセカンドライフには少なからず公共インフラを使うのですから税金を納める必要があると考えています。

男性の平均寿命は81歳と云われてますが、死亡年齢のピークは、89歳との事です。
なので少なくとも90歳までの生活設計は必要なんじゃないですかねー

プロフィール

「日経平均はなぜか走り続ける...実体経済とのズレ http://cvw.jp/b/305531/48598569/
何シテル?   08/14 06:17
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation