• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月10日

北の大地 トマム 2日目...ミナミナビーチ~水の教会

北の大地 トマム 2日目...ミナミナビーチ~水の教会 前回からの続き...

早朝の雲海テラスからホテルに戻ってきましたが、まだ朝7時
朝食を9時に予約していたので時間を持て余す。
って事で、2度寝しましたw

朝食から戻ってからは3度寝ですwww

昼前になってから再活動開始
リゾート内にあるミナミナビーチへ行ってみました。


意外と空いててビックリ。 朝の雲海テラスとは、真逆ですね。
海外からの観光客が少ないからなのかな??

空いているプールはイイですねぇ。
芋洗い状態にならないので、久々に水遊びではなく水泳が出来ましたw
ただ加齢による劣化を再実感しましたね。

遂にバタフライが出来なくなりました(泣)
水面から上に両腕が上がらなくなってしまいました。

それと15分も泳いだらもうバテバテです。
んー、トレーニング不足かなぁ。

朝食が遅かった事もありランチ抜きで、リゾートの外をドライブしてみました。
リゾートから直結で、JRトマム駅があるのですね。
でも、この駅は、リゾート施設への玄関口と考えるとかなりショボイ(失礼)



そしてトマム周辺は、何も無いのですね(驚)
リゾートから出てしまうと、北の大地っぽい道があるだけです。
自然に溶け込むなら良いけど、観光って感じじゃないなぁ。


観光するには、富良野・美瑛もしくは帯広方面まで走らないとダメですね。


夕食後は、水の教会の見学です。


以下、Wikipediaから
「あるがままの自然を、人間の意志によって切り取った空間こそ『聖なる空間』である」とする建築家安藤忠雄が設計した。白樺(シラカンバ)の森とL字型のコンクリートに沿って進むアプローチから非日常空間への演出が始まり、教会内部は自然の要素「水・光・緑・風」に触れることができるものとなっている。礼拝堂はガラス扉(5m×15m)がスライドして開放的な空間になる[3]。十字架は水深15cmの水辺の真ん中にあり、祭壇に水が流れていることで人が足を踏み入れることの出来ない神聖な空間を作っている。屋上には、鉄筋コンクリート製の4本の十字架がトップライトを囲んで立てられており、外観上の特徴になっている。

礼拝堂のガラス扉が開くと開放感と共に素晴らしく神秘的な空間が広がりますね。


ブログ一覧 | ノンセクション | 日記
Posted at 2022/06/10 00:15:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

^^;イイお天気ですね😊
mimori431さん

青く澄んだ空が気持ちいい✨
ゆきんこ23さん

やっぱり可愛いなぁ〜❣️
SELFSERVICEさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

4月はどうしても好きになれない
H_Einsteinさん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「霧の駅でいつもの皆さんにご挨拶... http://cvw.jp/b/305531/48400721/
何シテル?   04/30 07:10
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation