• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月02日

次期車は、HEVから選ぶことになりそう...

次期車は、HEVから選ぶことになりそう... 相変らず混迷を極める次期車選び
妥協したくないから全く決まらない。

無駄に時間だけが過ぎていきます。

少なくとも方向性だけは決めて置かないとだよね。

次期車を中古で買うならガソリン車の一択
次期車を新車で買うならHEVの一択

これが現在のステータス

BEVについては、過去に何回かブログにも書きましたが...
長距離移動をする事があるワタシには、時期尚早ですね。

全固体電池を使ったBEVが市販化されたり、長距離を走らなくなり近所だけの移動となったらBEVもあり?

そうなると、人生最後のクルマがBEVになるのかな?
ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at 2022/12/02 07:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年12月2日 8:50
ならない・・・に1票でしょうね(^^)
コメントへの返答
2022年12月2日 13:29
趣味車は、絶対にHEVを選ばないけど、アシ車については各方面?からのプレッシャーがあるので選ばざるを得ないかもです。
2022年12月2日 13:28
シニヤカーですねw
コメントへの返答
2022年12月2日 13:30
アレもHEVじゃなくてBEVでしょーw
2022年12月3日 19:33
シビックハイブリッドでしょうか?

TYPE Rの試乗だけでも?
コメントへの返答
2022年12月3日 23:05
走行性能だけで判断するとシビックハイブリッドが良いですね。
ただ、あんまりあのデザインが好きじゃないんだよなぁー

Type-Rは、乗ると欲しくなりそうだから止めておきますw
2022年12月3日 22:16
仕事に使うレンタカーやカーシェアでHEVも乗りますが、最も気になるのはブレーキングの感触です。
数多く乗ってると同じメーカーでも車種によりかなり異なる感触があるのが面白いですね。
コメントへの返答
2022年12月3日 23:06
HEVもBEVもブレーキング時に電力回生しますからね。
HEVの場合、バッテリー容量が少ないのでフル充電になっていると回生しなくなりブレーキングの感触が変化してしまうらしです。

プロフィール

「夏休みの工作...壊れた消化弁カバーの修理 http://cvw.jp/b/305531/48610397/
何シテル?   08/20 06:26
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation