• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

米国S&P500株価指数が、初の終値5000台...

米国S&P500株価指数が、初の終値5000台... 米国 S&P500株価指数の終値が初の5000台でした。

米国経済強いですよねぇ。
まだ利下げに転じていないにも関わらず米国株価は絶好調ですね。

やはり経済は、人口が増えている地域が強いです。
なので投資は、人口増の地域を中心に実施する事にしてます。

日本経済も最近は上り調子ではありますが、長期で見ると人口減というのが辛いところかと思います。

また、ドル円為替レートも相変わらずの円安方向


年初に140円/ドルまで円高方向に動いた時は、そのまま円高に移行するかと思いきや、国内の利上げが進まない、米国の利下げが進まないと判断されると、また円安方向に一直線です。

そのため米国株式の国内円換算は、さらに上がります。

数年前に米国への投資を決めた時の為替レートは、110円/ドル程度
そのまま10年くらい投資を続けて、取崩し時(20年後位?)に円安になる想定だったのですが、完全にアテが外れてますね。

新NISAの成長投資枠も円高方向に振れる事を信じて、年初に使わなかった事を後悔してます。 

まぁ、ワタシの様な素人投資家は、一発逆転を狙わずにコツコツ積立が良いって事ですね。
ブログ一覧 | セカンドライフ | 日記
Posted at 2024/02/10 07:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

織り込み済み?
湘Nyan!さん

この記事へのコメント

2024年2月10日 10:58
たしかに、^_^高度成長は人口増でしたもんね。
その発は敗戦や災害なのかも
コメントへの返答
2024年2月10日 14:17
どもども!
投資がプラスサムだと考えるのは人口増だからですね。

人口減のセグメントに投資するのは、競馬・競輪・パチンコ・宝くじの様に胴元が上前を跳ねているのと同じだと思います。

プロフィール

「夏休みの工作...壊れた消化弁カバーの修理 http://cvw.jp/b/305531/48610397/
何シテル?   08/20 06:26
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation