
ワタシが使っているスマホは、Xperia XZ3
使用開始は、2018年11月なので...
今月で丸6年が経過
スマホも買う買う詐欺でずっと買わずにいましたよw
今年、Xperia5 Ⅵが発売されたら買い替えるつもりでいたのですが、
9月にSONYからはまさかのXperia5 Ⅵは発売しないとの発表がありました。
Xperia XZ3は、2018年のフラッグシップモデルとは云え、
6年も使うとその古さは隠しきれず。
反応が悪いのでタイムリーに使えない事もしばしばある。
そして、今月になって今日気づいたけど本体は綺麗だけど、スマホケースが崩壊しだした(汗)
んー、困った。 どうしようと悩むことが2ヵ月
ポチっとな! ┐(´д`)┌ヤレヤレ
で、直ぐに届いたw。 ハヤイナー!!!
新しいスマホは、Xperia 10 VI です。
Xperiaの普及機ですが、ゲームしないし動画も見ないので性能的はこれで十分と判断しました。
そして数時間掛けて機種変更作業完了しました。
新しいXperia10 VIは、長さはほぼ一緒(若干短い)、幅が狭い、厚さが増えた。
持った感じは、手に馴染ますが、縦型で使うにはちょっと幅が足りない感じです。
(手に馴染むという点では、会社のiPhoneSEの方がしっくりくる。)
それにしても機種変更に伴う移行作業は、何度やっても好きになれない。というか嫌いな作業とひとつ
基本データ移行は、勝手に実施してくれるけど、細かな設定やらログイン設定引継ぎとかで4時間以上を要した。
各種口座、電子マネーなどの移行が面倒でならない。
ワタシがスマホを買い替えない理由の筆頭にこの移行作業の煩わしさがありますね。
また6年の歳月により設定とか表示仕様にも隔たりがあります。
動作速度は、期待したほどではなかった。
まぁ、Xperia10は、普及機なので仕方ないかな。
(Xperia XZ3は2018年当時のフラッグシップ)
Xperia10 VIには、これからの5年間を頑張って貰いましょう。
ブログ一覧 |
モバイル | 日記
Posted at
2024/11/07 00:00:04