
オイル漏れ?
先週末は、久々にFSWに行こうかと思い、早朝からエリーゼをマンションの駐車場から引っぱり出しました。
エンジンを暖気している間に、何気なくエリーゼを駐車していたスペースを見ると...何かがあります。
近くによって見ると、赤い液体が流れているのです。
何コレ? と恐る恐る手で触ってみると、ヌメっとした感覚があります。
間違いないくオイルです。
漏れている位置が左リアタイヤの前辺りなので、真っ先にドラシャを疑いました。
先日の日記に書いたように左ドラシャブーツは、そろそろヤバイ状況だからです。
でも、ドラシャ・グリスにしては柔すぎるのです。
漏れているのは、グリスではなく間違いなくオイルです。
ん~? そうすると、何コレ? エンジンオイル(モチュール)は、こんな色ではないし、ひょっとしてミッションオイル??
残念な事に、今使っているミッションオイル(ニューテックUW-75)の色を覚えていなかったので結論を出せません。
ミッションオイルにしても柔すぎる感じもするのです。
それにアンダカバーを覘いても全くオイルが漏れている様子がなく、頭を抱えてしまいました。
とりあえずFSW行きは、キャンセルしました。
また走れないジャン(哀)
いつものオーセンティックカーズさんへ
自分では結論を出せそうもないので、オーセンティックカーズさんに持ち込む事にしました。
元々、ある理由により午後には行く予定でしたしね(後述)
オーセンさんに到着し、早速見て貰う事にしました。
いつもの凄腕A工場長にお任せです。
ジャッキアップし、アンダーパネルを取り外し下に潜って貰いチェックをしたのですが、オイル漏れの跡は発見できません。
念の為、ミッションオイルの色と量を見て貰いましたが異常なし。
じゃあ、一体あの液体は何なんでしょう?
エンジンオイルでも、ミッションオイルでも、LLCでも、ブレーキフルードでも、クラッチフルードでも、グリスでもありません。
赤い液体とは...
じゃあ、何なんだ! あの赤い液体は~???
左リアタイヤ前に漏れた跡があり、結構柔らかめのオイル?
ん~っと考えていると....ヒラメキました。
コレって「エアフィルタオイル」ではないのか?
早速、サクラムのエアダクトを見てみると、そこには赤い液体が流れ出した跡がクッキリとありました。
あ~なんともアホらしい結末!?
>A工場長様
お騒がせして申し訳ありませんでした m(__)m
新しいお仲間
この日は、別件でオーセンティックカーズさんにはお邪魔する予定でした。
その別件とは、10月に初参加させて頂いたオープンカーのイベント「秋軽」で、知り合ったEさんがエリーゼを購入を検討する為に北の国?から東京に来るという情報を得たからです。
お買い上げ~!
試乗の後、早速契約されていました。
準備の良い事に、実印、印鑑証明などを全て準備済みでした。
もう来る前から購入するのは決めていたみたいですね(笑)
>Eさん
納車が楽しみですね~。お披露目を楽しみにしてますよ~!
ブログ一覧 |
エリーゼ | 日記
Posted at
2007/09/29 20:12:24