• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

撮影画像をRAW現像したけど...

宮古島3日目...やっぱり伊良部/下地島入り の時に使った写真をRAW現像しました。

JPEG撮って出しのよりは、良いと思うけど...期待したほどじゃなかった(汗)
手振れと露出ミスそして、構図不良のオンパレート(苦笑)
構図不良はトリミングで何とかしようかと思ったけど、全体的に解像度が不足しているので限界があるみたいです。

まぁ、以前よりは進歩しているかな??

以下、RAW現像した写真です。 JPEG撮って出しのと比べてどうでしょうか?


フォトギャラリー 下地島空港2012

Posted at 2012/07/04 06:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年07月03日 イイね!

宮古島より無事に戻りました...

宮古島より無事に戻りました...宮古島より無事に帰京しました。
明日からは、会社という現実世界に戻ります(汗)

羽田に着いたら雨だった事もあり気温差に驚きましたよ。

今回はかなり満足感の高い4日間になりました。

撮影した写真は、RAWから起こして整理しようと思いますが、撮影枚数が1000枚近いので、いつになったら終わることやら...

とりあえず下地島空港の訓練飛行動画をアップしますね。
静止画では伝わらないものが判って頂けるかな?



空港エンドからD7000の動画機能で撮影しています。
三脚を忘れてしまい手振れが酷かったので、YouTubeのスタビライズ機能で誤魔化しました!

Posted at 2012/07/03 20:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年07月02日 イイね!

宮古島3日目...やっぱり伊良部/下地島入り

宮古島3日目...やっぱり伊良部/下地島入り宮古島滞在も3日目になりました。
今日も綺麗に晴れました。 この時期は天候的には一番安定していますね。

写真は、ホテルのバルコニーから撮影しました。

目の前には、ゴルフ場があります。

私は、もう10年近くゴルフからは遠ざかっていますが、
この綺麗なコースを見てしまうとラウンドしたい衝動に駆られますね。


さてさて3日目ですが、本日も伊良部/下地島に行ってきました。
今日は、嫁さんとは別行動です。

昨日と同じように8時30分の伊良部行きのフェリーに乗ります。
今回、やたらとフェリーが混んでいると思ったら、大きい方のフェリーがドック入りしているらしく運航していないとの事でした。 

伊良部島に到着してからは、真っ直ぐに下地島空港エンドへ移動。



訓練飛行は、10時から開始となりました。

訓練機は、B767-300(JA8578)です。
一昨日までは、ボンバルディア機も飛んでいたようですが、昨日と今日は、B767だけでしたよ。



撮影画像を何枚かアップしますが、
JPEG取って出し、しかも圧縮率が高いので、画質はそれなりです。
自宅に帰ったらRAWデータ現像して、きちんとした作品に仕上げるつもりです。















最後は、佐和田の浜から、望遠200mm(300mm換算)で狙ってみましたが、
全然足りてませんね。 この距離だと400mm(600mm換算)が欲しいです。
しかも、使用したのは、D60ダブルズームキットレンズですから、解像度も足りてません。
こういう写真を撮るようになると、高いレンズが欲しくなてしまいます。



撮影は、昼過ぎまで3本の訓練飛行で実施しました。
もうちょっと撮影しようかと思ったのですが、頭がクラクラしてきたので中止しました。
日差しが非常に強く、熱中症気味です(汗)

Posted at 2012/07/02 17:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年06月29日 イイね!

沖縄ネタしか頭に浮かんでこない(笑)...

沖縄ネタしか頭に浮かんでこない(笑)...いよいよ、明日から宮古島行きです。

もう頭の中は、南の島の事でイッパイ(笑) 他は考えられないですね~

普段の抑圧生活から解き放たれてリフレッシュしてきます。

美味しいものも沢山食べたいなぁ~!
宮古牛の鉄板焼きが一番の楽しみだったりします。

天気も全く問題なし。
予報では、メインとなる日曜と月曜日から雲マークが消えました(喜)




これなら下地島で下地ブルーの中で航空機撮影も出来そうです。
実は、下地島での撮影は、春と秋にしか行った事がないのです。
真夏の太陽の下での撮影が楽しみなんです。

やっぱり真夏だと雲の見え方も全く違いますからね。



日焼けと熱中症対策は忘れないようにしないとだな。
Posted at 2012/06/29 07:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年06月27日 イイね!

前浜ビーチ...

前浜ビーチ...週末が近付くにしたがって、
  否応なしに気分が盛り上がります。

今週末の沖縄ですが、宮古島滞在です。
  これで何度目の宮古入りだろう? 5回目? いや 6回目かな?


これだけ宮古島に行っているのに、まだ訪れた事のない場所があるのです。

それが写真の「与那覇前浜ビーチ」です。

東洋一白い砂浜って事なんですよね。 今回は必ず訪れてみたいです。

Posted at 2012/06/27 07:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記

プロフィール

「エヌビディアの決算も無事に通過... http://cvw.jp/b/305531/48623663/
何シテル?   08/28 06:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation