• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

SDHCカードを追加購入したけど...

SDHCカードを追加購入したけど...デジイチをD60からD7000へスイッチした事により、画像サイズが大きくなりました。

その要因としては、次の3つ
 1.記録画素数が増えた(10.2M -> 16.2M)
 2.画質モード(12bit ->14bit)
 3.圧縮形式(Lossy圧縮 -> LossLess圧縮)

そんな事もあり、RAWデータの容量は、約2倍になってしまいました。
画像により圧縮率が異なるのですが、1枚あたり、だいたい20MB弱あります。

その為、今まで使っていた8GBのSDHCカードだと保存枚数に余裕がなくなってしまったので、新しく16GBのSDHCカードを追加購入しました。
購入したのは、SanDisk Extreme Pro 16GBです。
公称最大転送速度は、45MB/秒 って事なんで、今まで使っていた SanDisk Extreme 8GB(公称最大30MB/秒)の1.5倍のスピードが期待できます。

早速、そのスピードを確認してみました。
計測はいつものフリーソフトです。 

まずは今まで使っていた SanDisk Extreme 8GB Class 10 (公称30MB/秒) 1号機




次に、SanDisk Extreme 8GB Class10 (公称30MB/秒) 2号機




最後に今回購入した SanDisk Extreme 16GB UHS-1 (公称45MB/秒) 




仕様に謳っている最大速度が出てくれるとは思ってないけど、せめて1.5倍の速度は欲しかった(汗)


しかし、ココである事に気が付く...
Extreme Proは、UHS規格のSDHCカードだから読み書きするハードウェアのUHS規格品じゃないと速度が出ないのか??
私がつかっているカードリーダー/ライターは、残念ながらUHS規格品じゃないです。

そこで、UHS規格に対応している機器を用意。 それは、D7000本体

以前も実施した方法で、再度検証してみました。

結果は、以下のとおり

1.SanDiskEXtreme 8GB (Class10, 30MB/S) 2号機
  23回/10秒

2.SanDiskEXtremePro 16GB (USH-1, 45MB/S)
  23回/10秒


orz

まさかの同値...まぁ、現実はこんなもんだよね(汗)

Posted at 2011/08/03 07:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2011年08月02日 イイね!

D7000 キャッシュバックの申込みしました

昨日のブログに書いたようにD7000のキャッシュバック申込みしました。

これで1ヶ月くらいすれば、諭吉が戻ってきますね。

さて、その諭吉で何を買いますかねぇ。

レンズは無理ですから、D7000用のアクセサリ類でも買いますかね。

NDフィルタ、交換用バッテリ、あたりかな...
Posted at 2011/08/02 06:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2011年08月01日 イイね!

後ピン疑惑...

昨日のコメダオフでの写真を編集している時なんですが、撮影した写真のデキが悪い事に気が付いたんです。 

前日までに室内で撮影した写真のようなキレがないなぁと、
よーく見ると...ありゃりゃ、これピントが合ってないだけじゃないのか??
下の写真なんですが、これちゃんとエリーゼのヘッドライトにピンを合わせたハズなんですが、ヘッドライトよりも店舗外壁の方にピンが来てますよね。



元々ウデが悪いから手振れ写真を量産しているんでエラそうには書けないんだけど、あきらかにピントがズレています。 
他の写真も何枚か見てみたのですが、全部後ピンです。

おかしいなぁ、昨日まではなんとも無かったのに...なんで?

暫くして一つの仮説が頭に浮かびました。
16-85mmレンズで撮影した写真だけが後ピンなんですよ。

でもオカシイなぁ、今までD60で撮影していた時は気になった事ないんですよね。
もうちょっと調べてみようと思います。
Posted at 2011/08/01 23:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2011年08月01日 イイね!

D7000 キャッシュバックの申込み準備完了!

D7000 キャッシュバックの申込み準備完了!D7000購入に踏み切った最後の一押しがこれです。
D7000 D3100 キャッシュバックキャンペーン

D7000ボディまたはレンズキットの購入で
¥10,000円のキャッシュバック

期間は2011年7月22日~8月31日の購入分まで!

そういやD60を購入した時(3年前)もキャッシュバックが後押しになったように思います。
あの時は、キャッシュバックキャンペーンが終わったらD90が発表になって...後悔したんだっけ(汗)

今回ニコンが発表しそうなのは、D4、D400,D800みたいだから、私には関係ないか...な!
Posted at 2011/08/01 06:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2011年07月30日 イイね!

D7000 高感度の違い ISO800~25600相当

D7000 高感度の違い ISO800~25600相当D700のISO設定による違いを検証してみました。

ISO値以外は、極力同条件としましたが、さすがに被写体が動物(アッシュ、ロシアンブルー ♂ 3才)なんで完全には合わせこみ出来なかったです。
使用レンズは、NIKON AF-S 35mm F1.8Gです。
絞り優先モードで撮影してます。 (絞りはF2.0)

ISO 800



ISO 1600



ISO 3200



ISO 6400



ISO 25600相当



これを見るとISO1600までは常用範囲として良さそうです。 
ISO3200状況によって使用可能かな。

ISO6400は常用外で緊急用、ISO25600は、ダメでしょう。

夜間撮影だとまた違ってくると思いますので、またチェックしてみたいですね。
Posted at 2011/07/30 14:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記

プロフィール

「久々に充実した土曜日...クーパーデイほか http://cvw.jp/b/305531/48641417/
何シテル?   09/07 00:15
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation