• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

Porsche Fest von Museo Gotemba...

Porsche Fest von Museo Gotemba...既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが...
ミュゼオ御殿場で、ポルシェ フェスト 開催中です。


空冷時代の象徴でもある964RS、993GT2レーシングエボリューションそして今の911の原点である356Aスピードスターなど、普段東京でもなかなか目にすることのできないポルシェが展示されているそうです。





空冷ポルシェは、目に毒ですよね。
見ていると欲しくなっちゃいます。
まぁ、高くて買えないのが逆に良かったりするのかも(笑)



ノンアルコールのスペシャルドリンクには、ポルシェの車名が入っているみたいです。



こういうイベントは、私的には大歓迎。
今年もクリスマスランチに行こうと思います。

完全予約制らしいので、行かれる方はご注意下さいね。
Posted at 2017/12/12 00:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年12月08日 イイね!

ポルシェ? N-BOX 4WD?...

ポルシェ? N-BOX 4WD?...先日神様のご実家に納車となったN-BOX。
昨日アップした試乗記にも書いたように、非常に満足感が高いです。

もうねボディサイズと排気量以外の装備は、私の持っているGTIとケイマンよりも豪華ですからね。

アダプティブクルコンや自動ブレーキなんかもそうだけど...
プッシュスタートスイッチ、USB通信コネクタ、充電用USBコネクタ、シートヒーターなんかも装備されてました。
まさに至れり尽くせりです。 これなら軽自動車とは云えど高くなるのは必至ですね。
そして、価格が高いのも納得してしまいます。

今やフィットと並んでホンダの看板車種になったのが判りますし、ホンダが力を入れて作ったのが良く判りました。

が...スマートキーを見て???となりました。

だって、キーホルダーがコレだもん(笑)



以前、神様がご両親にプレゼントしてたのを思い出した。

これからはポルシェ N-BOXと呼ぼう。
Posted at 2017/12/08 00:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年11月01日 イイね!

やっぱり無理してでも行くべきだったかなぁ...

やっぱり無理してでも行くべきだったかなぁ...今朝アップした
Porsche Owner's Halloween Night...TRICK or TREAT
ですが...

昨日の写真を何枚かP青山より提供して頂きました。
写真を見てたら...やっぱり無理してでも行くべきだったかなぁと、ちょっと後悔してます。















行かずに後悔するなら、行動して(行って)後悔すべきでしたねぇ。
最近どうも守りに入っている自分がいます。

もっと積極的に行動しないとです。
Posted at 2017/11/01 19:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年11月01日 イイね!

Porsche Owner's Halloween Night...TRICK or TREAT

Porsche Owner's Halloween Night...TRICK or TREAT10月31日は、ハロウィーン
日本では、宗教的にも意味がほとんどないのに近年異常な盛り上がりですね。
個人的には、全く興味ががないのですが、ネタとして投入します。

事の起こりはP青山からのDMでした。
10月13日~31日の期間でPorsche Halloween Cafeをオープンしますと書かれてました。
場所は、代官山TENOHA
ココも個人的には、全くテリトリー外なのですが、ディーラグループが開催するイベントとしては面白いかなと感じました。

近年、クルマは車体だけを提案する(売る)のではなく、ライフスタイルも含めて提案するようになってきています。
その主役は、メーカだったりインポーターだったりですよね。
例えば、メルセデスミー、BMW東京ベイとかでしょうか?
それ以外にも各地でイベントを開催したりしますよね。
最近は開催されませんが、VWのエコドライブ選手権なんかもそうですね。

そういったイベントからそのブランドのクルマを買われる方も少なくないのではないでしょうか?

私の場合も、GTIを購入したのは、VWエコドライブ選手権でシロッコRに試乗した事と、競技車両?だったポロに乗った事が始まりでした。

そんなインポーター主導で進んできたライフスタイルの提案ですが...
最近P青山さんらのEBIグループでは、積極的にイベントを提供するようになってます。

プレミアムブランドに胡坐をかかず、そのクルマを所有する事を楽しめるようにしているのです。
これって素晴らしい事じゃないですかねぇ。
売ってお仕舞ではなく、売った後のライフスタイルまでの提案です。
アフターセールスサポートではなく、プリセールスサポートなんでしょう。



メーカーやインポーターが実施するのではないので苦労も多いでしょうね。
なんせ普段業務を営業かサービス業務を担当する方が主催ですから。

さて、昨日10月31日は、ハロウィーンイベントとして、Halloween Nightが開催されました。




スタッフの方々も華麗な仮装で盛り上げていたようです。
想像を超える仮装の出来にちょっと驚きましたし、気合を感じますね。




でね、さも現地に行ったようなブログですが...行ってません(爆)
やっぱりサラリーマンには、平日イベントは辛いよね。
Posted at 2017/11/01 00:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年09月15日 イイね!

911カブリオレ...あがりの一台

911カブリオレ...あがりの一台以前から何度かネタにしていますが...
50代になってから、”あがりの一台” を考える事が多くなってきました。

何歳までクルマに乗れるのだろう?
ウチの父は、昨年までクルマを降りました。 年齢は、85歳でした。
父と同じ歳までクルマに乗れるとすれば、まだ30年以上はあるのか?

だとすれば、”あがりの一台” を考えるのは早すぎだね。
運転免許を取得してから、まだ36年だから、道半ばを過ぎたあたりって事か。

ただ趣味車に乗れるのは、そこまで長くはないとも思う。
将来的には、自動運転車のお世話になる可能性もあるし、
そもそも、ガソリンエンジン車がいつまで販売継続になるのかも不透明

全てがEV化になるのは、かなり時間を要するだろうけど、ガソリンのみを燃料とするクルマは、そう長くないのではないか??

そうやって理由を付けて、次期戦闘機?の妄想を膨らませています(笑)

次は、”(スポーツカーとしての)あがりの一台” になるのかなぁ。

第一候補は、やっぱり、コレ 




オープンにした時のシルエットが好きなんだけど、幌を閉めた状態のシルエットも好き。




911カブリオレだね。 オプションは、PCCBだけで良いかな(笑)

Posted at 2017/09/15 00:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「草津早朝散歩...紅葉が見事だった! http://cvw.jp/b/305531/48753902/
何シテル?   11/08 05:40
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation