• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

718ボクスター...オプション満載な一台

718ボクスター...オプション満載な一台日曜日にP青山に行った時の展示車です。

純正ガーズレッドではなく、カーマインレッドのボクスター

Sではなく、素ボクなんですが...
なんとなく雰囲気が違う



PASM、スポーツクロノ、スポーツエグゾースト装着
室内ツートーンカラーのシートしかも、これスポーツプラスシートですよね。
通常のオーダーでは出来ないんじゃない??




ホイールは、20インチカレラホイールにブラックペイントのオプション
その他にもオプション満載です。

これポルシェエクスクルーシブのスペシャルオーダーみたいです。

そのオプション金額は、驚くなかれ500諭吉オーバだとか??

新車で買う楽しみは、購入時から自分の好みに出来るって事ですよね。

個人的には、20インチホイールじゃなくて、18インチにして、代わりにPCCB付けたいな(笑)

そして、最後ですが、気付かれた方はいらっしゃいますか?
これ!



ハミタイの法律が変わったお陰で、フェンダー部分のプラスティックが無くなりましたー
こっちの方がスッキリしていて良いよね。

Posted at 2017/09/12 00:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年07月11日 イイね!

なんだこの巨大なウィングは...

なんだこの巨大なウィングは...日曜日にP青山に行ったのですが、
ショールームに入ると、ドーンとGT3Rが展示されていました。

やっぱりレーシングカーは、迫力が違いますね。
ボディも純正とは張り出し方?が違って、かなり強烈な印象でした。






特にこのリアウィングは圧巻。





公道を走るクルマだとウィングの高さや幅に制限があります。
レーシングカーにも当然レギュレーションがあるのですが、公道のそれとは全く違います。

よって、こんなGTウィングになるんですね。
測ってないけど、幅は2mを超えているんじゃないですかね。

こんなウィングをケイマンにも...いや無理だな!
Posted at 2017/07/11 00:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年02月21日 イイね!

認定中古車センターは、眺めているだけでも楽しい...

認定中古車センターは、眺めているだけでも楽しい...久しぶりに訪問したP世田谷ですが...
様々な個体が展示されています。

さすがにクラシックポルシェである356Bには、手は伸ばせないものの、それ以外の個体ならば、当然ではありますが新車よりもリーズナブルな価格です。

何台か気になった個体があったのでアップします。

997カレラ4Sカブリオレ
前期型なんでティプトロニックではありますが、新車価格の40%以下です。
新車オプションの金額も考慮すると30%くらいかも?






981ボクスターS
6気筒NAエンジン搭載、PDKです。
さすがにまだ高値ですが、オプション分を計算すると、かなりリーズナブル??






987ボクスター
2.7L NA、ティプトロニック
この日の最安値の258諭吉
内装のヤレも少なくて、気軽にオープンエアとポルシェを楽しむには良いかも。








最後は、991ターボS
まだ新車と云っても良いような個体です。 評点も5点でした。



さすがにこのレベルになると、とってもお高い2000諭吉オーバー(汗)
これは無理だな。

Posted at 2017/02/21 00:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年02月20日 イイね!

ポルシェの原点...356Bは同い年だ!

ポルシェの原点...356Bは同い年だ!土曜日の事になりますが...
ポルシェセンター世田谷にポルシェ356が2台展示してあると聞いたので見に行ってみました。

ポルシェ世田谷は、認定中古車センターになりましたが、ショールーム内にポルシェクラシックコーナがあり、定期的に展示車が入れ替わります。
昨年11月は、930が展示されてましたね。

数々の認定中古車には、目もくれず、クラシックコーナに向かいます。
そして、そこには、356が鎮座。 しかも2台です。

一台は、ポルシェ356Bスーパー







年式をみると、わたしと同い年です。
もう半世紀以上前のモデルですね。




もう一台は、356Bスーパー90



これも上記の356Bスーパー75と同世代ですが、年式は判らず。
生産年は、1960~1963年(たぶん)



75よりも圧縮比が上がり、より高回転型としたことで、+15馬力上乗せされてます。


この2台ですが、一台は、お客様からの預かり物なので非売品
しかし、もう一台は、委託で販売可能らしいです。

どちらが販売可能なのかは...聞きませんでした!
このコンディションだと、間違いなく1000オーバでしょうからね。 
Posted at 2017/02/20 00:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年02月03日 イイね!

ポルシェ、GT3のサイレンサーを使った2.1chサウンドバーを発売...

ポルシェ、GT3のサイレンサーを使った2.1chサウンドバーを発売...ポルシェ、GT3のサイレンサーを使った2.1chサウンドバーを発売だって。

何のことかと思ったら家庭用サラウンドシステムなんですね。

『911GT3』に実際に搭載されているメインサイレンサーとエンドパイプを使用した2.1バーチャルサラウンドシステムにより、自宅にて究極的なサウンドと全知覚にアピールするポルシェ体験が可能となる。



ポルシェファンにはウケルのかな?
サイレンサーとエンドパイプの実物を家庭内に持ち込んだら、家人から叱られそうな気がします。

それにそもそも論だけど、排気効率とサウンドを考えたGT3用のサイレンサーが、音楽にも有効なんだろうか??
インターフェースは、Bluetoothのみなんだろうか?
もしそうなら究極のサウンドは、絶対無理だと思うけどなー。


単に 高い、重い だけじゃなければ良いんだけどね。

誰か買いませんかね?? 私はちょっと無理!
Posted at 2017/02/03 00:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「草津早朝散歩...紅葉が見事だった! http://cvw.jp/b/305531/48753902/
何シテル?   11/08 05:40
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation