• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2023年06月06日 イイね!

911カブの自動車保険更新2023...

911カブの保険更新案内が来ました。

一昨年の契約は、約6.7諭吉
昨年の契約は、約5.5諭吉でした。
どちらも車両保険協定金額は、990諭吉です。

今年は、911カブの車両保険料率クラスが上がりました。

 一昨年が 14 9 5 7 (車両、対人、対物、障害)
 昨年が  13 8 4 7 (車両、対人、対物、障害)
 今年は 14 8 4 7 (車両、対人、対物、障害)

車両保険の料率クラスが上がった事で、保険料の値上げになるかな??
それに年齢的にもそろそろ値上げされる世代になってきたよなー。

ただ今年は、こちらにも武器があるw
それは金の帯免許です。

ゴールド免許割引を使って車両保険料率クラスの値上げ分を相殺したいですね。

そしてこの一年間も洗車専用・充電専用車として活躍している911カブですので、走行距離区分も3000km以下のままです。(実走行で2000km未満でした)


で、Webで見積した保険料ですが...
金の帯免許の威力は絶大で、車両料率クラスのアップを物ともせずに値下がりし
昨年同条件で 5.2諭吉(昨年は5.5諭吉)でした。

車両保険協定金額は、昨年同様で1000諭吉です。
一昨年までは990諭吉がMAXでしたが、なぜか昨年から1000諭吉を選択できる様になりました。
なぜ1000諭吉が選択出来るようになったのかは依然として不明ですが気にしない事にします。

来週には、この金額で契約しようと思います。
Posted at 2023/06/06 00:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2023年01月13日 イイね!

ポルシェスタジオ銀座...

ポルシェスタジオ銀座...前回からの続き...

ミライショールームの後は、ポルシェスタジオ銀座に行きました。
此処は、以前はポルシェセンター銀座でしたが、ポルシェスタジオ銀座としてリニューアルオープンしてました。
(ポルシェセンター銀座は、ポルシェセンター高輪として移転しています。)
以前、ブログに書いたポルシェスタジオ日本橋に続く、国内2番目?のポルシェスタジオです。

実は、ランチの場所を探していて通りかかっただけで立ち寄るつもりはなかったのですが、918スパイダーが展示してあったので吸い込まれる様に店内へw


此処は、EBI系なので、対応は非常に淡白なので助かります(謎)

918スパイダーを見るのは、何回目かは忘れましたが、いつみてもカッコイイですよね。
この後方排気のエグゾーストなんて最高です。



ブレーキもブレーキフェチの私が喜ぶ大径カーボンブレーキです。
これを911カブに付けられなかったのが未だに後悔してます。


918スパイダーは、ちょっと登場が早かったかな。
現在デビューしたら、もう少しメジャーな存在になっていたかもですね。


Posted at 2023/01/13 08:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年07月22日 イイね!

空冷911は、もう手が届かないのだろうか...

空冷911は、もう手が届かないのだろうか...日曜日に911カブを引き取りに行った時...
ポルシェセンター浜田山に911カレラ2(Type962)が展示されてました。

中古車として販売しているという事ではないのかな?
ポルシェクラシックで状態を把握した内容が示されていました。

ワタシにとってポルシェ911というと、空冷エンジンを搭載したType930なのですが、初期のType901やこのType964も大好きです。




993以降は、衝突安全性を考慮したからなのかヘッドライトが寝てきてしまっているので911のオリジナルイメージからは離れてしまっている様に思います。



”いつかは空冷ポルシェ” って事も考えた事はありますが、
最近の市場価格を見る限りそれは現実的ではなくなりましたね。

今考えればバブル崩壊後の90年代後半から2000年初頭に購入に踏み切るべきでした。
まぁ、その頃に購入したとしてもメンテナンス費用は、そこそこ必要なんでしょうけどね。
Posted at 2022/07/22 07:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年06月24日 イイね!

遂にフル液晶メーターなのか...ポルシェ911

遂にフル液晶メーターなのか...ポルシェ911現行ポルシェ911(Type992)後期型の写真が出回るようになってきましたね。

走行性能は、向上しているのはさすがポルシェなんですが、唯一残念と思うのがメーターパネル。
遂に全面フル液晶メーターになってしまうようです。

伝統の5連メーター表示ではあるものの...
液晶パネルに写し出されるメーターは味気ないと思います。

Type992前期型は、タコメーターだけは液晶モニター表示ではなくリアルなメーターが配置されていました。
リアルメーターの左右に液晶モニターが配置されて残りのメーターが映し出されます。


タコメーターのみをリアルメーターにするのがポルシェの方針だと思ってましたが、違った様ですね。


先日ネタにしたBMW3シリーズ(アルピナB3)後期モデルもフル液晶メーターでした。

これも時代の流れなんですかねぇ。

Posted at 2022/06/24 00:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年06月02日 イイね!

PEC東京にキックプレートが ”やっと” 追加された

PEC東京にキックプレートが ”やっと” 追加された6月1日からポルシェエクスペリエンス東京のキックプレートが ”やっと” 稼動したようです。

キックプレートとは、路面に埋設された油圧プレートを左右に動かすことで、強制的にスピンモードにする装置です。
ドライバーは、プレートが左右のどちらに動くか判らないのでスピンモードに入ってからの対処を求められます。

同施設がオープンした時に、当面キックプレートがないとの事でしたので残念に思ってました。

これPEC東京が稼動する前からの宣伝で目玉扱いだったので、キックプレートが追加された事で、やっと完全オープンと云って良いでしょうねぇ。

諸事情の事後処理が片付いたら参加してみたいと思います。

ミッドシップのケイマンかボクスターで走りたいけど、
ここはリアエンジンの911の限界挙動を知るためにも911かなぁ。
Posted at 2022/06/02 05:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「久々に充実した土曜日...クーパーデイほか http://cvw.jp/b/305531/48641417/
何シテル?   09/07 00:15
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation