• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

ポルシェ911カブリオレ(Type992)...

ポルシェ911カブリオレ(Type992)...ポルシェセンターから連絡がありました。

今月の月イチイベントの時に展示車が入ったら連絡下さいねと伝えていたのですが、その911カブリオレ(Type992)の展示車が入ったそうです。

911カブリオレは、ワタシ的には ”あがりのクルマ” との位置づけなんで、
コレ買っちゃうともう後が無いのです(笑)

とはいえ、滅多に展示車としてお目に掛かる事がないので、ちょっと見に行こうかと思います。

911カブリオレは、開放感がありますよね。
ボクスターは、2シーターって事もあるけど、タルガトップのイメージですが、
911カブリオレは、2+2かつ、リアの開放感があります。
シェイプを見ると、一目瞭然!



911カブリオレも含めて、現行のType992には、全車ワイドボディになってます。
そしてフロントもリアと同じ1850mmなった事で、前後のフェンダーの張り出しが、とってもカッコイイ。


エンジンは、素のカレラもカレラS も3リッターターボなのですが、
素とSでは、タービンの大きさが違ってます。
パワー的には、Sの方がかなり大きいのですが、現実問題そんなに大パワーは必要ないし、たぶんタービンが小さい素のモデルの方がレスポンスが良いと思います。

って事で、狙いは、素の911カブリオレですね。



新車の911カブリオレか? それとも中古のマクラーレンか?
どちらも金額的には、同じです。
ただ、どちらも完全に予算オーバー(汗)

中古の911カブリオレ(Type991)ってのも予算的にはアリかも?
Type991にするなら、前期型のNAエンジンが良いかな。

選択肢が多いけど、定年までには、結論を出す事にしまっす(爆)
Posted at 2020/03/20 10:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年03月03日 イイね!

闇取引商品を届けに...途中ポルシェセンター立ち寄り

闇取引商品を届けに...途中ポルシェセンター立ち寄り前回からの続き...

朝オフの朝礼前に移動した事で、東京マラソンの交通規制に引っかからずに都内を移動できました。
午前中に、闇取引で入手したブツを届けねばなりません。

ちょっと時間的に余裕があったので...
ポルシェセンター目黒に立ち寄りました。

久々に月イチイベントに参加です。

この週末のポルシェセンターでは...
「ポルシェ フルラインナップ セッション2020」
が開催されていました。

丁度、素の992が展示されているというので、ちょっと見てみたかったのです。

営業時間前に到着してしまったのですが、問題なく迎え入れて頂きました。

逆にこれが良かったかもです。
と云うのも992型素のカレラ4が展示しているとの事でしたが、
なんとタッチの差で売却済みとなりショールームからバックヤードに入れる所でした。

なんとかギリギリで、素のカレラを見る事が出来ました。

(写真:シルバーのホイールが素カレラ4)


992からは全車ワイドボディなので、カレラSとの違いは判りませんね。

(写真:ガンメタホイールがカレラS)


残念ながら992のカブリオレは、未だに実車を見た事がありませんが、
丁度991のカブリオレが停まってました。


この流れるようなルーフラインがカッコ良いと思うのです。
911カブリオレは、ルーフを閉めていても、開けていてもカッコイイ!


パワー的には、素のモデルで十分なので、これのカブリオレが次期戦闘機候補です。
 新車のポルシェ911カブリオレか?
 中古のマクラーレン570Sスパイダーか?

どちらにしても次は屋根空きにします


さてさて、ココからが本題(爆)

ポルシェセンター目黒の滞在時間は30分ほどでした。
その後は、某所に闇取引した商品を届けに行きました。


なんとか午前中に届ける事が出来てミッションコンプリート!

いやぁ、良かった良かった。
Posted at 2020/03/03 00:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年02月28日 イイね!

718ボクスター/ケイマンは、何処へ向かうのだろうか...

718ボクスター/ケイマンは、何処へ向かうのだろうか...718ケイマン/ボクスターにGTS 4.0というグレードが追加になりました。
記事にあるように、4.0L フラットシックス搭載です。

ケイマン/ボクスターは、4気筒になってから、718をオマージュとして4気筒ターボへと代わったはずでした。
GT4/スパイダーでは、フラットシックス/NAを搭載。
だけど限定車だからと割り切る事も出来ました。

が、今度のGTS 4.0は、レギュラーモデルです。

4気筒ターボ化した、718ケイマン/ボクスターは、商業的にも上手く行っていないらしく、次期ケイマン/ボクスターは、フラットシックスに回帰って事なんですかね?

ワタシも個人的に、ポルシェはフラットシックスってイメージが強いですから、718については購入候補には全く入ってません。
718ボクスタースパイダーについては、検討しましたが...
MTには、今更乗れないと考えて見送りました。
その結果、浮上してきたのがマクラーレンのスパイダーモデルだったりします。(汗)


ケイマン/ボクスターを4気筒にしたのは、911との差別化のためだと思います(個人的見解)が、それが失敗だと認めても良さそうな気がしますね。
Posted at 2020/02/28 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年10月18日 イイね!

ウィンターチェックキャンペーンって何だ...

ウィンターチェックキャンペーンって何だ...ポルシェセンター調布からDMが届きました。
全く音沙汰無かったのに、何でこのタイミング?

ウィンターチェックキャンペーンの案内らしいのですが、
そもそも、ウィンターチェックって何だろう?

コンディションチェックって書いてあるから6ヶ月点検みたいなものか?

しかも、9240円だって? 
 これ税込みかな? 
  税込みなら、税別だと8400円か?

ポルシェの車検やら点検費用を考えると...
タダみたいな価格なのが逆に引っかかる。

点検と呼べるシロモノじゃない気もするなぁ。

これ何をするか知っている方が、いらっしゃったら教えて下さいね。

さらに、ポルシェクレストキーホルダープレゼントだって。

キーホルダー欲しさに予約してみるかな?

Posted at 2019/10/18 00:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年09月02日 イイね!

ポルシェ911(Type 992)「911カレラ」「911カレラ・カブリオレ」受注開始...

ポルシェ911(Type 992)「911カレラ」「911カレラ・カブリオレ」受注開始...カレラSのみがラインナップしていたポルシェ911(Type992)ですが、
やっと素のカレラモデルが発表されました。

素のカレラでも遂に価格は、1300諭吉オーバーとなりました。
カレラSと同様で、販売価格は既に消費税10%となっている様ですね。



あがりの一台として考えていた素の911カブリオレに至っては、1560諭吉だって。

コンフィギュレーターも対応したようで、ちょっと弄ってみたら...
総額が1800諭吉オーバーになってしまったよ。
PCCBをオプションに入れたのと、PCCBを選ぶとホイールを標準の19/20インチから20/21インチに強制変更となってしまうからですね。
この2つのオプションだけで約170諭吉です(汗)

んー、この価格ならMラーレンの中古が対抗車種と成り得ますね。
Posted at 2019/09/02 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「草津の夜は晴れ...湯畑ライトアップ http://cvw.jp/b/305531/48752248/
何シテル?   11/07 06:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation