• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

これは想定外!? ボクスタースパイダー 4L NAで登場...

これは想定外!? ボクスタースパイダー 4L NAで登場...718ボクスタースパイダー/ケイマンGT4が発表になりましたね。

718の冠がついているから...
絶対4気筒ターボだと思っていたのですが、
なんと4L フラットシックス NAでした。


6発NAなのは、嬉しいけど...
散々、ポルシェとして718は、4気筒って刷り込みをしてきたのに意味ないじゃんね(爆)



エンジンは、GT3譲りという事なんだろうけど、
出力は、100ps低い420psですので、ちょっと見劣りしますね。
まぁ、ワタシの場合は、現在のケイマンSの325psでも持て余すので十分ではありますが、最高許容回転数が8000rpmってのが残念です。(GT3は、9000rpm)
この1000rpmの違いは、エンジンサウンドにも相当影響するでしょうね。



あと、パワーの割りには、0-100km/hのタイムが伸びてません。
最高速度が301km/hって事だから、ギア比が相当ハイギアードなんでしょうね。

日本の峠だと2速だけで事足りそう。
4000rpm縛りなら4速まで使えるだろうけど、
それじゃぁ、このエンジンの意味ないし(汗)

あと、残念ながら6MTのみの設定で、PDKの設定はないそうです。
個人的には、PDKじゃないと食指が動かないかな。

んー、だけどカッコエエなぁ。



価格は、1215諭吉~ らしいです。(詳細不明)
思ったよりも高くない? マクラーレンの半額??

PCCBは、オプションっぽいから、PCCBを含むオプションを装着すると乗り出しで1500諭吉ってところか?

その価格だとすると...
中古のMP4-12C Spiderに手が届きそう。

まぁ、どっちにしても予算がないから、ポルシェのポロシャツ買ってお茶を濁す事にしよう!



Posted at 2019/06/19 00:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年01月24日 イイね!

屋根空きが欲しいなぁ...

屋根空きが欲しいなぁ...先日、PC調布に行った時の続きです...

展示車は、4台でした。
ボクスター、ケイマン、パナメーラ そして 911

ケイマンを購入する際に、ボクスターと散々迷いましたが...
最終的に走りを優先してクローズドのケイマンを選択しました。

ケイマンのボディ剛性は、今まで乗ったクルマで一番だったからです。

718になり、フラット4になってしまったので...
走りの性能よりも屋根空きとか派手なカラーリングに興味が移ります。
このボクスターのカラーリングは良いですね。




屋根空きの爽快感は、それだけで十分魅力的です。




もう一台のオープンは、911カブリオレ

展示車は、幌が閉まった状態でしたが、911カブリオレは、この幌が閉まった状態もカッコイイと思うのです。




やっぱり次の戦闘機は、屋根空きにしたいなぁ。



Posted at 2019/01/24 00:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年01月22日 イイね!

ポルシェセンター調布...

ポルシェセンター調布...先週末にポルシェセンター調布がオープンしたので偵察に行ってきました。

東京のポルシェセンターは、全て23区内でしたので、初の23区外出店ですね。

このPCは、以前トーマツBMWだった場所にあります。
その昔は、トーマツボウルでしたね。
(ボウリング場だった建物は全て取り壊して、建て直しています。)

ちなみに、PCの運営会社は、別会社になっていますが母体はトーマツ(東京マツダ)のままで、以前と同じです。

整備工場を見せて頂きましたが、整備エリアは、8台分でした。
(リフト付きが、全6基、リフトなしの整備エリアが2台です)



それ以外にサービス受付に使用すると思われるベイが2基あります。



その内の1基には、ハンター製の最新アライメントテスターを備えてましたね。



整備工場としては、最新設備と云っても良いと思います。

気になるのは、メカニックの”経験”でしょうか?
営業も含めてサービスメンバーも、元々はBMW担当だったようです。

どこまでポルシェに対応出来るのかが気になります。


あと全体的にですが、なんとかオープンさせたと云うのが正直なところのようです。

ショールームにも、展示車は4台だけでしたし、全体的に準備不足な感じがします。




入店して、立ったままでアンケートを直ぐに書かされたのには、驚きました(汗)
せめて座って記載させて貰いたいですね。

その後に、飲み物サービスもあったのですが、マックの100円珈琲みたいなカップだったのは興ざめですね。

担当して頂いた営業氏は、流暢にしゃべってましたが、その後のサービスフロントへの引継ぎや、不整備工場の見学も正直中途半端な感じがしました。

各担当が不慣れな事もありますが、全体的にガバナンス不足を感じましたね。


そんな感じを受けたのですが、まだまだスタートしたばかりのPCですので、今後に期待したいです。
このPCは、自宅から一番近いPCになりますし、公共交通機関の便も良いのです。

今後、整備費用等が”明瞭会計”なのであれば整備をお願いするかもです(謎)
Posted at 2019/01/22 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年01月12日 イイね!

新型ポルシェ911(Type992)カブリオレ発表...

新型ポルシェ911(Type992)カブリオレ発表...ポルシェ911(Type992)カブリオレが発表されました。

911は、Type991の後期型からGT3系を除く全車がターボ付きになってます。
当然、Type992もターボ路線です。

子供の頃から、”ポルシェターボ” と聞くと、ワクワクしたのですが、
基本全てターボ化されてしまうと、覚めてしまうのは何故なんだろう??

さてさて、話を戻して、911(Type992)カブリオレです。
Type991よりも全幅が約50mm広くなっていますが、これは全車がType991のワイドボディになるって事なんですかね?
車幅が1900mm以下であって欲しいなぁ。




何度かブログに買いてますけど、911カブリオレは、”上がりのクルマ”の第一候補なんですよねー

ターボ化されて甲高いエギゾーストノートは望むべきもありませんが、豊かな低速トルクがあるからカブリオレでゆったり流すなら良いでしょう。
当然、カレラSの450psなんてパワーは不要なんで、まだ未発表の素のカレラで十分です。

カブリオレは、クローズドにした時のフォルムも綺麗だと思います。




オプションも最小限でよいかな。
ただPCCBは、欲しい。 




さぁ、コレ買うために仕事&投資しなきゃだな。
Posted at 2019/01/12 10:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年10月12日 イイね!

ノベルティのトロリーケースが大活躍...

ノベルティのトロリーケースが大活躍...7月にP青山の月イチイベントで貰ったトロリーケースです。

コレ、実は我家では無くてはならない必須アイテムとなりつつあります。

ウチは、共働きなんで日中は、ほとんど居ません。
だから通販で購入したものを受け取る事が出来ません。

必然的に、届いた荷物は宅配ロッカーに入ります。
宅配ロッカーって便利ですよね。 

配送業者の人も何度も届けに来る必要がないから助かるでしょう。

ただ問題もあってですね。
マンションだから当然なんだけど、宅配ロッカーから自宅の部屋までが、そこそこ距離があるのです。
移動するだけなら、大した距離じゃないんだけど、荷物を持ってだと、そこそこキツイ

特に、大型の荷物とかだと、もう途方にくれます。 


そんな時に役立つのが、貰ったトロリーケース




昨日届いた荷物は、トロリーケースにも入りきらない大きさで、ちょっとビビリましたけど。
これ重さで30kg近くあったので、トロリーケースなしじゃ運搬はキツかったでしょうねぇ。


Posted at 2018/10/12 06:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「草津の夜は晴れ...湯畑ライトアップ http://cvw.jp/b/305531/48752248/
何シテル?   11/07 06:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation