• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

東京モーターショー2013...やっぱり休日はダメよ!

東京モーターショー2013...やっぱり休日はダメよ!東京モーターショーに行ってきました。
本来なら平日に行きたいところですが、ちょっと無理そうなので久々の休日に行ってみました。
しかも今週来週末と予定がそこそこ入っていて、
丸一日予定が無いのはこの土曜日のみ。

そこで、一般公開初日ではありますが、強行突破してきました~

東京ビックサイトに到着したのは、開場30分以上前の9時25分くらい。
それなのに、既にこの人出です。 こりゃ~嫌な予感がするなぁ(汗)

まず入ったのはポルシェブース。
別に狙って行った訳じゃないんだけど、たまたま入った西4ホールにポルシェブースがありました。
ラウンジチケットを持っていたらから、後で良かったんですけどね。
まぁ、朝イチで空いていたので、ちょっと見学

911 50周年モデルが展示されていました。
こんときゃ、まだ空いていたんですよねぇ~




ポルシェブースのあとは、お隣のVWブースへ!
いろいろと展示されていましたが、あんまり写真は撮ってません。
正直言って、クルマをジックリ見るならディーラで見た方が良いですよね~(笑)




そして、MINIへ!
やっぱり新しいミニは、受入れ難いかなぁ。
少なくとも1~2年は掛かりそうです。




現行タイプのボンドストリートが展示されていました。
やっぱり、私的には、コッチが好みです。
GTIの次は、これの中古って事になるかもですね!?




次は、東エリアから西エリアに戻って、ホンダブースへ!
この頃になると、もう会場内は、人でごった返しています(滝汗)
歩くのも大変な状況になってきました。

お目当ては、S660なんですが、人が多すぎて何処に展示されているのかさえ判りません。
たまたま、新しいNSXを見つける事が出来ました。
この状態で市販されるのでしょうか??



そして、更に置くにS360と並んでS660を発見。
この2台が並んでいるのって、時代と歴史を感じますね。
S360も素晴らしいコンディションでピカピカでした。



そして、これがS660
フロント周りは、あんまり好みじゃないけど、このリアからのビューは好きかも。
これは、街乗り用の1台として欲しいかも!?




一通り見終わった頃に、携帯が鳴る。
P世田谷のスーパー営業氏からでした。
氏は、こちらには来て居ないのですが、情報をくれました。

ポルシェブースで、ラウンジに入れば、マカンや911 50周年モデルを展示している制限エリアに入場可能って事でした。 いやぁ、これは非常に嬉しいですね。

営業氏との電話を終えたタイミングで、みん友の しらたま@タママ改めさんから電話
直ぐに合流して、2人でポルシェブースへ
そしたら...朝は空いていたブースに人が溢れかえっているじゃないですかぁ。
こりゃ、歩くのも大変ですよ。

なんとかブース内の受付に辿りついて、ポルシェブースの奥にあるラウンジに案内して頂きました。
ラウンジでは、マッタリと飲み物を頂いてきましたが、よく考えたらタダなんだからケーキも頼めば良かったと後悔(爆)


受付て頂いたマカンの厚手のカタログというかパンフレットを見ながら身体を休めた後は...
展示制限エリアに入って、至近距離から、展示モデルを見てきました。




エリア外には、一般のお客様がいらっしゃるので、動物園のパンダの気分でしたね!



991 GT3Cup このGTウィング凄いですよねぇ。 下品で好きです(爆)




日本で初お目見えとなった マカンです。
展示していたのは、マカン ターボ!

カイエンのダウンサイジングモデルと云われていますが、決して小さくはないですよね。
車幅は、1900を越えてます。
タイヤは、21インチ、もう昔の自転車みたいなサイズです(汗)



室内は、最近のポルシェと同じですが、ボタン類が多いですよね。



ポルシェブースのあとは、また西エリアに戻ったのですが、もう歩くのもままならない程の人がいます。
こりゃ、もう見学は無理と判断して、早々に引き上げました。




うーん、来週の夜にでも、もう一回来るかなぁ!
2013年11月23日 イイね!

車検費用の見積...

車検費用の見積...先日取得した見積を元に...
ディーラのサービスフロントとネゴしました。
本来ならディーラに出向いてFace to Face でネゴすべきなんですが、週末も含めて何かと忙しい毎日ですので、メールでネゴしちゃいました。

見積金額は、13諭吉を切ったところに落ち着きそうです。

新車時に無償で付いてくる ”プロフェッショナルケア” は、2回目までのエンジンオイル交換費用までがカバーされるのですが、元々の見積にはエンジンオイル交換費用が計上されていたので、その分をカットして頂きました。

あとは、何かと揉める元である”アノ項目”もカットして貰いましたが...
サービスフロントも素直にカットしてくれれば、こちらも気持ち良くオーダできるのに、
ちょっとした小言?がメールに記載されてきたので...
こちらもちょっとした小言を言い返してしまってます(汗)

で、その後は、返信なし(滝汗)
やはりメールでネゴすべきでなかったかもねぇ~
特に今回の担当者の方とは、面識がないので、相手の表情を伺う術がありませんからね。

やっぱりコミュニケーションは、Face to Face が基本かな。 次は電話!
メールは連絡用には向いているけど、ネゴには適していませんね。

どこかで時間を作って、ディーラーに挨拶に行こうと思います。
Posted at 2013/11/23 07:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「日経平均はなぜか走り続ける...実体経済とのズレ http://cvw.jp/b/305531/48598569/
何シテル?   08/14 06:17
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation