
2014年の勤務も、残すところあと一日になりました。
今年は、ちょっと仕事をやり残した感がありますけどね。
さて、久しぶりに東京駅周辺をブラついてみました。
会社からは、近い東京駅ですが利用する時は、八重洲北口から入ってしまうので、正面に回ったのは本当に久しぶりです。
長らく工事をしていましたが、いつの間にやら完成してたんですね。
グランルーフって、それっぽい名前?がついているようです。
昔の駅舎を残した丸の内側とは違い、八重洲側は現代風ですね。
丸の内と八重洲で、コントラストがハッキリしていて良い感じです。
銀座エリアに海風を入れて気温を下げる為に、高層化された大丸です。
ツインタワーになっていますが、まだ中に入った事はありませんでした。
ノースタワー側が、大丸で、サウスタワー側は、ほぼオフィスビルなのかな?
で、この日のお目当ては、サウスタワー1FのBMWグループショールーム
i3 と I8 が展示してあるとの事なので見てきました。
i3は、将来のシティコミューターのあり方を具現化しているように思いました。
今は、まだ高いですけど、価格が下がってきたら可能性は高いですね。
一時的に、タイムズ・カーシェアとコラボしていたようですが、この手のクルマは、
カーシェアで常時充電していて使うと云うスタイルが合っていると感じました。
ただラッピングしてあって、ちょっと間違えると痛車ですね。
i8は、秀逸なデザインだと思いました。
一応、4人乗りなんですよ。 リアは狭いですけどね。
どちらもプラグインだから充電設備が無いと買えないのでマンション暮らしの私には無縁かな。
マンション内のカーシェアなら可能性あるかな?? 次の組合当番の時に進言してみようかな?
もちろん i3 の方ですね。 そもそもi8は、価格が高すぎて無理(汗)
Posted at 2014/12/26 01:12:58 | |
トラックバック(0) |
ノンセクション | 日記