
朝イチは、GTIで出動してましたが、早々に引き上げてから電車移動。
表参道には、10時前に到着。 付近を散策しながらP青山に向かいます。
いつもの様に開店前に入店...ではなく、隣にある「みよた」でブランチ。
日曜日は朝会を実施しないと、食事のリズムが崩れますね(笑)
オーダしたのは、”極みカツ丼セット”
カツ丼と蕎麦のセットです。
前回と同じオーダーですが、今回は、カツ丼を小さめにして蕎麦を普通サイズにしてみました。
胃袋が満たされたところで、P青山に向かいます。
まぁ、隣ですけどね(笑)
この日の予定は、結構盛り沢山です。
P青山が開店一周年って事で特別なイベントを開催したのでした。
通常の月イチイベントも兼ねているので、相当数のお客さんが来るようですね。
店内に入るとイベントのひとつであるモータージャーナリスト 五味康隆氏のトークショーが準備されていました。
トークショーは、11時~ なんで、それまでの時間を使って、ポルシェクレストのエンボス加工を体験させて頂きました。
エンボス加工用の機器は、ドイツから取り寄せたようです。
加工する皮革は、ポルシェ車のインテリアに使用する皮革の余り部分を使っています。
加熱したポルシェクレストの型を皮革に約15秒押し当てて加工完了です。
11時からはトークショーに参加
五味康隆氏のトークは、とても聞きやすいですね。
声のトーンも良くて説明も例えが上手いのでリスナーとしては非常に聞きやすいものでした。
ただ内容的には、一般向けでしたのでマニア的にはちょっと残念でした(爆)
詳しい内容については、後日時間のある時に書くことにします。
トークショーが終わった後は、いつものスーパー営業氏はお客様対応に追われていたので、サービスフロントの人から
ケイマンの一年点検の結果を聞きました。
特に問題な無かったようです。
ずっと気にしていた冷却水が減る件についても”仕様”って事のようですね。
今回、水周りの点検&加圧試験を実施して貰ったのですが、漏れ等はないようなので一安心です。
そうそう一年点検に入庫したプレゼント?って事で、73カレラRSのモデルカー頂きました。
一年点検も終わって、ケイマンも3年目に突入です。
Posted at 2016/04/10 20:58:18 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | 日記