
はい、今週もまた九州出張中です。
東京も暑いですが、福岡はもっと暑いですよ。
ただ、天気予報だと、今日の東京は、37℃だとか(汗)
さてさて、なかなか備忘ブログを書けないので、備忘ブログのための備忘録?を残します(爆)
日曜日は、メルセデスディーラに行ってきました。
近所のメルセデスではなく、ちょこっと郊外に行ったところ。 このディーラは、人生初訪問?でしたね。
このディーラに来たのは明確な理由があります。
C180の試乗車があったから。
えっ、そんな理由?と思うかも知れませんけど、Cクラスは、180の試乗車って少ないのですよ。
メルセデス的には、ディーゼルが一押しみたいで、試乗車はC220dが多いのです。
ネットで検索して、この店舗ともう1店舗で180の試乗車を見つけました。
もう1店舗のほうが、C180ステーションワゴンの試乗車だったので、そちらの方が好ましいのですが、こちらの店舗の方が開店時間が早く、朝型の私は、迷わずこちらをチョイス。
こちらの店舗のC180試乗車は、こちらのC180クーペ
いつから次期車候補がクーペになったという突っ込みはご容赦。
単純にCクラスの180エンジンを試したかった故の選択です。
180のエンジンは、1.6Lの直噴ターボ
GLA180で試乗した事がありますが、Cクラスのそれは、チューニングが違います。
また縦置きになるので、補記類も違いますし、ミッションも異なります。
簡単にインプレだけ書こうと思ったのに前置き長くなったな。
で、結論だけど、このエンジンは、2Lよりも良いですね。
常用域のトルクは、2Lと遜色ないです。
踏み込んだ時のトルク感は、2Lの方が良いけど、1.6Lの方がエンジン音も綺麗です。
2Lの方は、直噴の嫌な面が出ている気がします。
スポーツ走行をするわけじゃなければ、この1.6Lの方が好みです。
当然ながら価格もC250,C200よりC180の方が安いですからCクラスについては対象を180にしようと思います。
ただ、ココでちょっと欲が出ます。
最新の2Lエンジンは、あのガサツ感が改善しているのではないかと...
最新の2Lエンジン搭載と言えば...あった。これだ!
続く...
Posted at 2016/08/09 00:59:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ見聞/試乗レポート | 日記