
2017年になってからケイマンは、すっかりご近所エクスプレス?になってました。
もっと走らせてやりたいものの、雪で立ち往生とか新東名通行止めなんてニュースを見てしまうと、なかなか遠出する気にはなりません。
そんじゃぁ、近場で気持ち良く走らせるしかないでしょうって事で首都高へ
環状線を廻ってレインボーブリッジを渡ります。
日本海側は、大雪ですが、こんな時の太平洋側は、良い天気です。
綺麗に晴れ上がった中を走るのは、とっても気分がイイ!
レインボーブリッジを抜けて湾岸へ
湾岸ミッドナイトならぬ、湾岸モーニング(笑) 遠くに富士山も綺麗に見えました。
湾岸でもエンジンを高めに維持してフラットシックスの雄叫びを楽しみました。
最近回してなかったから、エンジンの調子も良くなった気がします。
鶴見つばさ橋を渡って大黒パーキングへ
こちらからアクセスするのは久しぶりかな。
いつもは、第三京浜経由ですからね。
そういや、第三京浜 港北から大黒埠頭へのルートが来月開通するみたいですね。
大黒パーキングに到着
朝ドラは、イイなぁ。 道も空いていたし、高速だから日頃の鬱憤が吹っ飛んだ感じです。
今日は、此処で朝会&納車オフ開催です。
時間になると...
ボルケーノオレンジの650Sが登場
登場して直ぐにギャラリーに囲まれていましたね。 注目度高いです(笑)
ボルケーノオレンジは、日の光の下で見ると、とっても鮮やかですね。
納車は、先月末だったようですが、あんまり走れてないとの事です。
そしてお約束のブレーキチェック(笑)
カーボンブレーキは、デカクてカッコエエです。
そうこうしているとアバルト500の☆Dai☆さんが登場。
辰巳から大黒に周ってきたみたいです。
なんか弄ったのかな? 良く判りませんが昨日退院したようです(謎)
そして...Kさんも登場
お忙しい中、わざわざありがとうございます。
こうやって並べるとエクシージは、マクラーレンよりも車高低いんですね。
そうそうKさんには、お土産貰っちゃいました。
ブルーのポルシェグラスです。 ありがとうございました。
オフ会?は、約1時間でお開き!
皆さん、思い思いの方向へ出発されていきました。
650Sは、ここからトップを開けて出発。 うーん、イイなぁ。
私も、大黒パーキングを後にして、湾岸線を東へ向かいます。
再び鶴見つばさ橋を渡ります。
湾岸線は、だいぶ交通量が増えてきていました。
湾岸線から9号に入り、辰巳パーキングで休憩です。
続く...
Posted at 2017/02/12 15:56:35 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | 日記