
どもスッキリしない体調が続いていますが...
この週末は、沖縄です。
ステーキ部(下見2回目)/第一回 ルートビアー部 ですね。
なんか、もうタイトルはどうでも良いかな(汗)
来期プラチナは達成してしまったのですが、既に予約済みだったので惰性で沖縄往復します。
土曜日の夕方便で、那覇へ、そして日曜日は、早朝便で羽田戻りです。
土曜日の夜は、やっぱりステーキで下見予定
日曜日の朝は、A&Wでルートビアー部開催です。
体調もスッキリしないから、キャンセルしちゃおうかとも思ったのですが...
キャンセル料がそこそこ掛かるので、キャンセルしてもコストメリットがあんまり無いのです。
に今回往復すると10-12月の搭乗が8区間以上となるので、ダブルマイルが戻ってくる計算
まだ確定してないけど、週末の沖縄往復を含めると約10000マイルが貰える予定。
これを、最高レートでスカイコインに交換すれば、17000コインになる(1.7諭吉相当)
となれば、やっぱり乗るしかあるまい。
なんか完全にマイラーになった感じ(汗)
ちょっと現実に戻るために、今年のフライトに掛かったコストを確認してみた。
なんと総額で、111諭吉オーバー(^_^;)
大半が会社の出張なんで、私が払っていて自前の支払いは、25諭吉
自前の内、マイルからスカイコインで17諭吉を充当しているので、純粋な自腹額は、8諭吉でした。
仕事でフライトを利用している人なら良いけど、完全にプライベートで修行している人って凄いですね。
このコストを毎年使うなら、高級車だって余裕で買えちゃいます。
しかも、プラチナ取得で、このコストですからね。
ダイアモンドを狙うとすると、年間200諭吉以上必要って事ですよ。
お金の使い方は、人それぞれだけどね。
私は、フライト修行は今年限りにして、来期はクルマ趣味人に戻ろうと思います。
Posted at 2017/11/16 00:01:39 | |
トラックバック(0) |
ノンセクション | 日記