
まだ11月なんで、かなり気が早いのですが、年越しの準備始めました(笑)
年越しの準備って云っても、大した事ないのですけどね。
毎年、年末になると実施する ”断捨離” です。
モノを棄てるのは、もうちょっと後回しですが、まずは経費?関係から。
毎月/毎年 固定費で出費しているものを見直します。
クレジットカードの解約、携帯の料金プラン、光熱費、etc...
今回、まず考えたのがJAFです。
会員になったのは、もう25年くらい前でしょうか?
ロードサービスとかが目的ではなく、競技ライセンスが欲しかったので入会しました。
しかし、競技ライセンスは、もう10年くらい前から更新をやめちゃっています。
ロードサービスがあるから持ってるようなもんなんですが、近年は自動車保険にロードサービスが付帯されているので、必要性を感じません。
そもそも、ロードサービスにしたって、10年以上前にクラシックミニのバッテリー上がりで呼んだ1回きりしか使ってませんからね。
じゃぁ、さっさと解約....しませんでした。(爆)
理由はメンドーなんで書きませんが...
家族が必要としているからですね。
次に、クレジットカード
使用頻度が低い割りに年会費が高い某Pカードの解約を検討しましたが、これも今回は継続。
理由はメンドーなんで書きませんが...
必要としている人がいるからですね(謎)
最後に携帯の料金プラン
私は、それほどヘビーユーザーではないので、データパックはSパック(2GB)です。
これで足りないときは、1GBを自動追加出来るようにしてます。
つまり、データパックでは見直し出来ないのです。

じゃぁ通話料金はどうか?
通話の料金プランは、カケホーダイ(2700円)です。
何年か前にカケホーダイライト(1700円)プランが登場していたのでうすが...
上記のデータSパックでは利用出来なかったので諦めていたんです。
でも、今回ドコモのHPを見ていたら...あら選択出来るようになっているじゃないですか。
って事で、来月からカケホーダイライトへの移行手続き完了です。
1000円/月 ですが、年間にすれば12000円ですからねぇ。 大きいです。
Posted at 2017/11/25 16:05:13 | |
トラックバック(0) |
ノンセクション | 日記