
昨日は、休暇を取得してケイマンで出撃。
天気予報が限りなく雨に近い曇り?となっていたので、
ケイマンで出撃すべきか悩んだのですが、
諸事情?によりケイマンで出撃するしかないとの結論に達しました(謎)
いつもと違って郊外方向ではなく、都心方向へと向かいます。
自宅を出発したのは、6時半前だったのですが...
既に都心へと向かう道路は渋滞中。
首都高に入ると、やっと順調に流れるようになりました。
久しぶりにC1から7号線を走ろうかと考えてましたが7号線に渋滞表示あり。
うーん、渋滞は嫌なのでC2から湾岸線経由としました。
C2から湾岸線 東行きに入ったのは初めてかな。
トップ写真は、お台場付近です。
空いてはいないけど、順調に流れているからイイか!
なんて考えてたらフロントガラスに雨粒がポツポツと打ち付けてきた。
あー、降ってきちゃったよ。 やっぱり雨は避けられないのかな。
雨の中、東にさらに進んで千葉県に入る。
千葉に来たのは、いつ以来だろう? 相当久しぶりなのは間違いないですね。
しかも、京葉道路の穴川ICまで行くつもりだったけど...
毎度の様に宮野木JCTで渋滞中表示。
こりゃダメだと諦めて湾岸習志野で一般道に下りるも357号が渋滞でした。
平日早朝は、都心方向へのドライブはダメだね。
千葉市付近でモーニングの予定でしたが、その時間的余裕がなくなりました。
しかし、集合時間には、まだ間があるという中途半端な状態。
付近に何かないとキョロキョロとすると、やたら高いタワーが目に入った。
とりあえず、あそこに行ってみよう!
千葉ポートタワーと云うらしい。
雨がちょうど小降りになったので、車外から撮影してみた。
晴れの日にまた来てみたいかな。
千葉ポートパーク付近で時間を潰してから目的地へと向かった!
続く...
Posted at 2020/12/03 00:00:29 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | 日記