
コロナ禍の悪化によるGOTO自粛により南の島行きをキャンセルした事もあり、この週末は何の予定もありません。
自宅でマッタリと掃除や片付けをして過ごしております。
それはそれでアリなのですが、丸一日家にいるのはワタシ的に苦痛
そこで、ちょっとだけ外出しました。 徒歩でw
向かった先は、スバル販売店。
かなり評判が良い新型レヴォーグですが、先週近くを通りかかった際に展示車があるのを確認済みでした。
デザインは、先代を踏襲していますが、よりガンダムっぽい??
個人的には、直線基調のデザインなので好きですね。
ボディが、少々大型化してしまったのが残念です。
そもそもレヴォーグは、肥大化したレガシーを反省しての登場だったはずなのですが、また肥大化路線を進んでます。
車幅が1795mmとなんとか1800mm以内に収まってますが、
全長が4755mmとなり、4700mm越えです。
プラットフォームもスバルグローバルプラットフォームの採用で、先代よりも格段に剛性が高まっているそうです。
展示車は、STIでした。
内装は、赤レザーですね。 STIは外装色に関わらずこの内装になるらしいです。
インテリアの質感は高いと感じました。
室内で目を引くのは、やはりこの縦型大型モニターですね。
アイサイトX装備のEXグレードは、このセンターインフォメーションディスプレイ(ナビ)が装備されるそうです。
運転席のモニターも当然の様にフル液晶ですし、ナビ画面も表示出来ます。
STIスポーツEXだと、お値段は約409諭吉です。
乗り出しだと参考価格で480諭吉オーバーでしたが、諸々削れば460諭吉程度になりそう。
まぁ、本革シート、アイサイトX、シートヒータ(全席)、AWD、可変ダンパー、コネクティッドサービスなどなど、考えられるフル装備ですから、それ相応の価格ですね。
絶対的には高価ですけど、リーズナブルとは思います。
(うーん、ちょっと麻痺してるかな?)
GTIの当面の続投は決まっているので直ぐに買い替えはないと思うのですが...ちょっとだけ乗ってみたくなりました。
で、試乗車はあるかって聞いたら...あるって(汗)
じゃぁ、次回ね(爆)
Posted at 2020/12/20 00:00:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ見聞/試乗レポート | 日記