前回からの続き...
お台場オフから早々に離脱して帰路につきました。
いつもの場所でネズミをしているのを横目で見ながら、首都高へ
まさか此処で御用になっているた人がいるとはね(汗)
首都高に入ると...
前を走る840氏のペースが速く、アッと言う間に離されてしまいました。
さすが3倍速い、なんちゃらレッドのボディカラーです(謎)
まぁ、マイペースで行きましょう。
10時開店と共にVWディーラーに到着
年末からゴルフ8 GTIの試乗車が入りました...
と熱烈歓迎状態でしたので訪問してみました。
新年の挨拶もそこそこにGTIの現車確認
展示車はなく、試乗車だけでした。
エクステリアは、ゴルフ8のそれですね。
個人的には、どうもフロントフェイスが好みじゃないんだよなー。
ゴルフ6とかゴルフ7の方が好みです。
そしてインテリアの操作系もタッチパネルが多くて物理スイッチが少ない。
これも個人的に好みでないですね。
で、試乗なんですがなぜか、先にTDIに乗って欲しいとの依頼です。
ん? なんでTDI?
ワタシは、ディーゼルは買わない宣言しているのですが...
今回のTDIは以前のディーゼルよりも良いから是非って事でした。
試乗するのは嫌いじゃないので、TDIにも乗ってみましたw
が、たぶんこれ営業戦術ですね。
事前に私がGTIがパワーアップした事で...
「低速域のターボラグが大きくなったでしょ?」
って伝えていたから、より低速域のレスポンスが悪いTDIを先に乗せる作戦な気がした。
本当のところは判らないけど、営業戦術だとしたら、それはそれで良く考えていると褒めて上げたいwww
って事で、次回試乗レポート書きますね。
結論から言うとGTIもTDIも完成度はすこぶる高いですね。
特にGTIのDCC付きの足回りは素晴らしいと思いました。
続く...
Posted at 2022/01/11 00:00:10 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記