• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

ドリフトサークルがとても楽しい...

ドリフトサークルがとても楽しい...PEC東京の体験は、非常に有意義でした。
今回は特別メニューって事もあり、一通り体験しました。

当日のプログラムは、トップ写真の通りです。

ドリフトサークル
低ミュー路に、散水して非常に滑りやすい状態を作ってあります。
911カレラ4だと、ワタシのレベルでも簡単にドリフトできます。
リアが滑った時にアクセルONでフロントが引っ張ってくれるのでコントロールがし易いです。
一方、2駆のカレラSだと、アクセルコントロールが非常に難しいです。
400馬力を超えるパワーをリアタイヤだけに伝えるので非常にシビアなアクセルコントロールを要求されますし、カウンターの舵角量も増えるので操作がムズイです。


今回のイベントでは、このドリフトサークルが一番楽しかったです。
普段、911を振り回すなんてしなし、ドリフトしながら周回するなんて機会ないですからね。


ハンドリングトラック
PEC東京の外周路を走りました。
コース幅は、狭いですし、エスケープゾーンが狭いので、限界走行はなしです。
最高速度は、120km程度だったかと思います(速度計見てないけど)

コースは、非常に面白いですね。
ニュルブルクリンクの ”カルーセル”、ラグナセカの ”コークスクリュー” そして鈴鹿のS字を再現したコーナなどがあります。

コークスクリューは、ライン取りが難しく...
限界走時にとラインを外すと、そのままクラッシュしてしまいそうでした。

オフロード
こちらは、カイエンで走ります。
ドライバーズシートではなく、ナビシートでの体験走行でしたが、カイエンの走破性をまざまざと見せつけられましたね。

ロウフリクション
こちらは、低ミュー路で滑りやすい状況での体験のハズなのですが、PEC東京がオープンして使い続けてしまっているので、既に低ミュー路ではなくなってました。
しかも、ラバーマウントされて普通の舗装路と変わらなかったのが残念

ダイナミック
広場コースで、加速・減速そしてハンドリングチェックです。
よくある内容ですが、試乗車が911、ボクスター、タイカンでしたので駆動方式の違いによる動きが良く判りました。
スピードレンジが低いからなのか、どの車種もノーズの入り方は良かったですね。
特にあの重いタイカンが思いのほか敏感に反応するのには驚きました。


PEC東京は、ポルシェを買いたいと考えている人がポルシェってどんな動きをするのだろうかと体験するのにちょうど良いですね。

ワタシも最新のポルシェには暫く乗っていなかったので、それらの性能が良く判りました。
公道では試せない乗り方が出来るので楽しめました。

次回は、自腹でケイマンか911でドリフトサークルを主体で練習したいです。
次回は、AWDではなくRRでも、ドリフトしながら周回してみたいですねー。
Posted at 2024/06/29 14:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「松坂牛 よし田...誕生日ランチ http://cvw.jp/b/305531/48585918/
何シテル?   08/07 06:46
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation