• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン半年くらい前に買った、ステッカーをやっと貼った!

ロータススポーツのフロントスクリーン用です。

なぜ、今まで貼らなかったかと云うと、理由は2つ

1つは、車検が10月だった事。 これは無事クリア!

もう1つは、私は世界一ステッカーを貼るのがヘタだった事!

何故かいつも上手く貼れない!

PCRステッカーなんて、2枚とも無駄にしてしまった!

さて、ロータススポーツのステッカー!
今度こそ上手く貼るぞ! と意気込んで貼ったものの...やはり失敗!

写真だと判らないかもしれないけど、近くで見ると(泣)
Posted at 2007/10/08 08:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2007年10月07日 イイね!

2007年10月度 お台場 OFF 参加

毎月恒例のお台場オフに参加してきました!



10月に入り、ちょっと涼しくなりましたでしょうか?
いや、やっぱり今日は暑かったかな(笑)

車検も無事に終えたマイエリーゼは、好調好調!
エンジンの吹けも良く更に天気も良かったので、お台場まで気持ちよくドライブできました。
特に車検時に交換したASHのミッションオイルは、パーツレビューにも書いたようにギアへ馴染んできたようでOHしたかのように調子良くなりました!


(写真提供:アウル氏)


写真提供:bianchi氏

K型エンジンは前世紀の遺物的なエンジンかも知れませんが、季節に因って調子が変わるので、私のようなクルマオタには丁度良いかもしれませんねぇ。


さてお台場オフですが、相変わらず盛況でした。
ずらーっと並ぶエリ・エクを見ると、特別意味がなくても嬉しくなってしまいますね。




東雲ジャスコです。
毎度の事ながら、この後、東雲食堂で朝食を取りました。
その後はフードコードでマッタリモードでした。



Posted at 2007/10/07 16:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2007年10月06日 イイね!

サクラムさん訪問 & 三峰とんかつオフ その2

前回からの続き

サクラムさんを後にして我々が向かったのは、花園IC近くの「三峰(みつみね)」です。



ココは昔からゴルフの帰りに立ち寄った、お気に入りなんですよ。
メインは、とんかつ ですけど、うなぎ もあります。

今のところ、ここのとんかつを越える味には出会っていないという、イチオシのお店です。 もちろん価格もリーズナブルですよ。

オーダしたのは、ロースかつ180gです。
(普通の人は、120gにしておいた方が無難かも知れません。)
注文品が出てくる間は、ゴマを擦って待つのです。
あまり細かく擦らずにするのが私の好み!





どうです? 美味しそうでしょ! 
ロースなのでジューシーで、柔らかいですよ。
これを擦ったゴマと専用ソースをつけて食べます。

また意外とアッサリしており、胃にもたれるような事がないのも特徴の一つですね。


実は久しぶりの来店だったのですが、1つ新しい発見がありました。
それが、コレ↓



とんかつ専用の塩コショーです。
初めて試してみたのですが、これが旨い!
肉の味がストレートに口の中に広がります。
書いてあるとおりで、やみつきになりそうです。

Posted at 2007/10/06 19:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2007年10月06日 イイね!

サクラムさん訪問 & 三峰とんかつオフ その1

清々しい秋晴れの中、サクラムさんを訪問しました。
今回は、新潟のエリーゼS乗りの方が、ピット作業をする為にサクラムさんまでいらっしゃるという事で、ついで?に迎撃オフを開催しました。

家を6時に出発し、所沢ICから関越道に乗ると早速渋滞!
やはり3連休の初日だから仕方ないですかね。



待ち合わせの嵐山PAに到着したのは、7時40頃でした。
そこで、懐かしいバイクを発見 CBX1000 です。
直列6気筒のエンジンは、今見ても芸術的です。




サクラムさん到着
 8時半に嵐山PAを出発し、サクラムさんを目指します。
前に一度行った事があったので、今回は迷わずに到着できました。
でも、サクラムさんのHPにある地図だけだと、ちょっと判り辛いですね。




到着すると社長が出迎えてくれて、オフ会のスペースまで準備してくれました。
いやぁ、お世話になりました。
この日、サクラムさんに集まったのは、新潟から来たエリーゼS乗りさんを入れて、5台です。




Z33用マフラー
サクラムさんのブログで取り上げられていた、Z33のマフラーを視聴させて頂きました。 とても国産車とは思えないサウンドを奏でており感動しちゃいました。
エリーゼでは出せない音色ですね。 どちらかと云うとフェラーリに近い感じ!




新潟から到着
そうこうしていたら、新潟からエリーゼS乗りのEさん到着!
今日は、いろいろとメニューをこなすようです。
到着後、早速リフトアップして作業開始!



作業完了直後の写真です。
実は、販売開始したエリーゼS用のマフラーは、Eさんのエリーゼを使って開発されたんですよ。



音色が、良いですね。
エリーゼSの純正マフラーだと眠い感じですが、サクラムさんのマフラーを装着すると、それっぽい音になります。
S1乗りのc/feさんが、マフラーを装着したエリーゼSに試乗して、「これでやっとエリーゼになった」 とコメントしていたのが印象的です。


工場見学
 私は2度目ですが、サクラムさん訪問が初めての人がいましたので、工場内を見学させて頂きました。
それも社長の解説つきです。
過去に製作したモデルや在庫品の状況などを丁寧に説明して頂きました。
実際にマフラーを製作している場所も見学させて貰えたので参考になりました。




つづく
Posted at 2007/10/06 18:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2007年10月01日 イイね!

2007年9月度 PVレポート

お陰様で9月は、20833ヒット達成しました!

通算ヒット数も、3万ヒットを超えました。

 7月   813
 8月 14755
 9月 20833

 合計 36401
   
最後にミニの記事を移行したのが結構効いたみたいです。

やはりエリーゼよりミニの方がユーザ数が多いのでしょうかね?
Posted at 2007/10/01 07:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

「一泊二日の草津旅行...コロコロ変わる天気 http://cvw.jp/b/305531/48749151/
何シテル?   11/05 06:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12345 6
7 8910111213
1415161718 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation