• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

お台場 朝オフ参加 (2007年11月度)

お台場 朝オフ参加 (2007年11月度)毎月恒例の お台場朝オフ に参加してきました。

今回で4周年との事でした。 4年の長きに渡り開催し続けているという事は凄い事ですね。 これも幹事のひろひろさんの努力の賜物でしょう!
これからも長きに渡って開催し続けて欲しいと思います。




さて、当日は家を7時過ぎに出発。
ガラガラの甲州街道を流していると、そろそろ東京でも紅葉が始まる予感があります。


日曜日の早朝って、空いていて気持ち良いですね。 私は、この時間に都内を流すのがとても好きです。

仙川付近を通過しようとすると、目の前に見覚えのある赤いエリーゼが...まさかアノ方? いや、あの方がこんなに早く出てくる訳ないし...
でもナンバーを見ると、やっぱり いちろ~@さん でした(笑)


お台場に到着すると、既に何台か集まっていました。
いつもの様にエリーゼを停め、適当に?皆さんに挨拶して、いつものようにマッタリとした時間が過ぎて行きます。


今回は4周年とあって? 遠方からの参加者も多数おられました。
福岡から自走してくる方、沖縄から飛行機で来られた方まで!


9時になり定例と朝会を済ませてから、東雲ジャスコに移動です。
この写真は、移動中にアウルさんが撮影してくれたマイ・エリーゼです。


後ろからのエリーゼってカッコいいよねぇ...と自画自賛!


東雲ジャスコでの写真です。


いつもなら、このままフードコートへ移動するのですが、諸般の事情により、私はココで帰宅しました。
諸般の事情については、次の日記に書きますね。


Posted at 2007/11/06 07:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2007年11月02日 イイね!

東京モーターショー その3

東京モーターショー その3前回からの続き

そろそろ一般的なクルマのネタは、そろそろ尽きてきたのでファナティックな世界に突入です。
もうちょっと沢山アップしたいのですが、貴重な週末がもう直ぐ終わりです(泣)
パーツ類の紹介もしたい処ですが、またの機会にします。
モーターショー関連は、今回の日記で打ち止めです。



スズキ SX-4


これも思わず欲しいと云う気になった1台です。
コンパクトなボディで、カッコイイっす。是非、市販して欲しいなぁ(無理かな)



あまりにカッコいいのでもう1枚!
WRCマシンには、フォーミュラカーとは違い、ある種の現実感がありますよね。
このままで街中を走っても問題ないと思わせてくれます。


スバル インプレッサSTI


モデルチェンジ直後は、このデザインじゃダメと思ってましたが、STIを見ると結構カッコイイです。
5ドアハッチバックが、自然な感じですよね。
WRブルーのボディ色がイイのかも知れません。


アルファロメオ 8C


事前にイメージしたものより、ずっと小さかったですね。
ボディサイズは、エリーゼを一回り大きくした位に感じました。
これなら峠で振り回せるかも知れません(モチロン、買えれば! ですが...)


プジョー 908HDi


ルマン24時間を走ったマシンです。
ディーゼルターボという事で、私の常識では考えられないですよね。
外観からではディーゼルエンジンを搭載している事は全く判りません。

ディーゼルでレースを走り、2位入賞してしまうとは素晴らしいですよね。
これからレース界もディーゼルとハイブリッドに移行するのでしょうか?

Posted at 2007/11/04 21:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

東京モーターショー その2

東京モーターショー その2前回からの続き

引き続き、展示されていたクルマの紹介です。
が、その前に一言。
最初の1枚は、ロータスブースの天井部です。
これみても判るように、本当にお金が掛かってません(笑)
ロータス社の左右に展示していた、F社やM社に対して明かに見劣りします。
でも、ロータスはこれでイイ と思ってます。



日産 GT-R


今回のモーターショーの目玉と云えば、やっぱり日産GT-Rでしょう。
しかもモータショーで完全に発表と云う事にしたのは正解かな。
何故なら、私から見ても日産ブースへの客入りが一番に見えるからです。
しかし、ヒトゴミが嫌いな私は、その大勢を掻き分けてまでGT-Rを見る気にはならず遠くから眺める事にしました。
写真も、遠くからの望遠撮影です。


レクサス IS-F


日産に次いで客入りが良かったように見えたのがトヨタですね。
人が多く、その先に何が展示してあるのか判らない位です。
しかし、日産ほどの混み方ではなかったので、こちらのブースでは、客を掻き分け近くまで行ってみました。
そこに展示してあったのが、コレ レクサスIS-Fです。
スタイリングは、私の好みです。 余裕があれば「欲しい1台」ですね。


ポルシェ 911GT2


いつかは「ポルシェ」です。 あと10年したら乗りたい1台かな!
写真は、ターボモデルのGT2。
しかし、最近の911はデカくなりましたね。
個人的には、993までのサイズが好みですが、996以降のワイドトレッドモデル?が、現在のポルシェ社を支えているようなので無下に否定も出来ませんねぇ。


マセラティ グランツーリスモ


このクルマも、いつかは「マセラティ」です。 
流れるようなラインは、ステキーですね。 古典的なロングノーズ、ショートデッキのスタイルが私の心を掴みます。

あと20年したら乗れるかな(爆)


~つづく~
Posted at 2007/11/04 00:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

東京モーターショー その1

東京モーターショー その1金曜日に午後休を取って、東京モーターショーに行ってきました。

開催場所が幕張メッセなんで、千葉モータショーだ!っていうツッコミはもう古い?
それにしても遠い! 東京駅から京葉線で30分です。
だいたい、京葉線の東京駅自体が、遠いよ。(あれは有楽町駅だよね)

まぁ、そんな事はどうでも良いので話題を戻しましょう!

平日だったので人が少ないのを期待したのですが、やはりそれなりに多い。
ヒトゴミが苦手な私には、辛いです。

今回のショーでは、特に目当てのクルマがある訳ではないので適当に流しました。
クルマ本体よりもブレーキキャリパー、等速ジョイント、ピストンリング、シリンダライナーなどの部品の方に興味があったりしてます。
実は、そっち系の方に時間を割いたのでした。
でも、そっち系は、写真をアップしても全然面白くないので、割愛しようと思います。気が向いたらアップしますね(笑)

さて、各社展示してあったクルマの紹介です。

ロータス エリーゼSC


エリーゼにも遂にスーパーチャージャーモデルが追加されました。
エクシージSに装着されているような大型のインタークーラーが装着されていないので、リア周りはスッキリしています。
パワーは220PSとの事なので、十分過ぎる程ですね。
但し、インタークーラが無い過給機モデルってぇのは、どうなのよ?
と個人的には残念に思います。 水冷式のインタークーラでも装着してくれたら嬉しいです。


ロータス 211(トゥーイレブン)


実は密かに狙っている?モデルです(笑)
私のエリーゼもかなりスパルタンに仕上がっていますが、これの比ではないですよね。 
屋根なんてないし。 フロントスクリーンもない。 走る時にはヘルメットが必須ですよ。 ヘルメット無しだと跳ね石が顔面直撃しそうです(怖)
実際亜、公道を走れるのがウソのようです。 でも欲しいなぁ~


ロータス ヨーロッパS LX


LXとなってグランドツアラーとしてのポジションを確立したように思います。
レザー張りの内装は、豪華ですよ。
実際に試乗してみると思いのほか快適で、長距離走行に向いていると感じます。
エリーゼと同じシャシーを使っているとは思えない仕上がりです。


プジョー 407RC


参考出品ですが、是非市販して欲しいクルマです。
デザイン的には、今回のモーターショーの中では、一番好みです。


つづく
Posted at 2007/11/03 09:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

2007年10月度 PVレポート

お陰様で10月は、16606ヒットでした

通算ヒット数も、5万ヒットを超えました。

 7月   813
 8月 14755
 9月 20833
 10月 16606

 合計 53007
   
先月(今月もか?)は、更新サボリ気味だからアクセスが伸びないのは仕方ないかな!
Posted at 2007/11/28 07:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

「連休後半は、草津へ...雪が降った http://cvw.jp/b/305531/48747403/
何シテル?   11/04 05:40
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation