• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

継続は力なり...

明日というか、もう今日は年に一度の人間ドックです。

最近、体力不足を感じているし、体重増加も気になります。
この2ヶ月で3kg以上重量が増していたりするのです(汗)

運動不足を解消するために3年半前からスポーツクラブに通っているのですが、
これがせいぜい週一ペースです。

しかもですよ、それが、このところは、ちょっとご無沙汰でした。
土曜日に久しぶりに行ったんですよ。 スポーツクラブにね。
過去の記録をみたら11/9以来でしたので、1ヶ月半ぶりですね。

いつものメニューを実施していくのですが、筋トレの負荷がちょっとキツイ。
1ヶ月半サボった影響は、そこそこ大きかったみたいです。
それでも、なんとかメニューをこなして仕上げのエアロバイクとなりました。

私がエアロバイクをしていると、隣には70過ぎのご婦人がいらっしゃいました。
このご婦人は3年くらい前にスポーツクラブに入会されたんですよね。
そのご婦人がクラブに初めて来た時に、たまたま私も居合わせたんです。
その時は、もう普通に動くのも危なっかしい状態だったのを記憶してます。
筋トレの負荷なんかほとんど上げられなかったし、何よりエアロバイクに座るのもまま成らなかったのです。

このご婦人大丈夫なんだろうか...と考えたのでした。
しかし、それから3年。 いや1年くらいで全く別人になったんですよ。

筋トレもエアロバイクおスイスイこなしてね。
もう完全に若返った感じでしたね。

そして土曜日。 久しぶりに隣に並んだんですよ、そのご婦人と。
でね、気付いたんです...そのご婦人のエアロバイクの負荷って...私より大きいという事に(爆)

えーっ、マジッすか? この人すごいよ。
だって、私の親くらいの年齢ですからね。 しかも3年半前はヨボヨボだったんだよ。

それが...今では、私より負荷が大きい(汗)

こ、こりゃ、負けられないよ。
って、事で、私も負荷アップ。 しかも2段階。
だって、そうでしょ。 同じじゃダメだよね。 こっちはまだ若い?んだから。

そのまま負荷上げて頑張りました~!

でね...もうお判りだとは思いますが、日曜日からは酷い筋肉痛ですよ。
いやぁ、やっぱり無理は禁物ですね。
というか、サボらずに続けて行く事が重要って事ですよね。 継続は力なり!
Posted at 2013/12/24 00:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2013年12月23日 イイね!

年末にまた遣っちゃいました...(泣)

年末にまた遣っちゃいました...(泣)今年は、年初からロクな事のない1年でした。

GTIで云えば...
3月にバイクにぶつけられ
その修理が終わった直後の
5月には、東北道でダンボールに当てられました。

そして年末となった12/21にも、また遣っちゃいました。

ぎゅうぎゅうOFFから帰宅中だったのですが、自宅近くの裏道での出来事。

この道は、対向車とすれ違うのに気を使う道幅です。
信号待ちの時も、左端に寄せていないと、厳しいです。

信号が青になり発進したのですが...
前の前のクルマが右折だったのですが、なかなか前へ進まず。
(右折側に横断歩道があるので、歩行者待ちだったようです。)

私は、3台目だったので、短い信号の間でも通過出来ると判断していたので、停止線を過ぎたところで待機。

しかし、残念な事に右折車の影響で前2台だけしか進めず。
ここで更に悪い事に、停まった場所の左側には電柱があるという事です。
つまり、その位置に停車したままだと対向車が通るのに完全に邪魔になるのです。

対向車が来ない事を祈りつつ、その場で待機。
しかし、やはりと云うか当然ながら対向車がいらっしゃる(汗)

仕方がないので、左側に寄せつつ、微速前進。 そしたら...ガン(泣)

左側の電柱にドアミラーぶつけちゃいました。



今年は最後まで当たり年だったようですね(大泣)
ドアミラーの状態は、小さな傷があるだけで、ほとんど目立たないのでヨシとしたいです。

Posted at 2013/12/23 10:35:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年12月23日 イイね!

朝イチのエンジン始動状況...

朝イチのエンジン始動状況...朝ドラに行くときに、GTIの朝イチ始動状況を確認しました。
これ、書くのを忘れそうだった(汗)

結果から云うと...
土曜日に感じたエンジン始動までに時間が掛かるような事はありませんでした。

半日くらいしか経過してないから、大丈夫だったのかもね。
少なくともエンジンは冷えきっていたでしょうから、油脂類による抵抗ではないと判断しました。

掛かるまでの時間が長いとか短いって感覚的なものなので、
あとから確認出来るように動画撮影しました。




明日の朝イチにでも、再度チェックして見ようと思います。
あっ、もう今日の朝か? さっさと寝よう!
Posted at 2013/12/23 00:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年12月22日 イイね!

冬至の朝は...朝ドラと朝星乃

冬至の朝は...朝ドラと朝星乃3連休中日の日曜日は、冬至となりました。
今日が一年で一番昼が短く、夜が長い日ですね。

当然、日の出も一番遅いようで、自宅を出発した6時過ぎでも外はまだ暗いです。
東の空が、やっと紫色に染まりだしたところです。

気温が低く、空気も乾燥しているから綺麗でしたね。


定番コースを走って、星乃珈琲に到着したは、6時45分でした。
外気温は、2℃
東京でも、もうすぐ氷点下の世界になりそうな予感です。



外はだいぶ明るくなっていますが、まだ薄暗い感じです。
お月様が綺麗に輝いていました。




春夏秋の季節は、朝から賑わっていた星乃珈琲ですが、朝イチから来店するお客様は少なめです。



そんな中、今日の朝星乃参加車は、4名/4台
まぁ、想定通りの人数かな。

約1名がノロの影響で来られなかったようです。
小さなお子さんがいらっしゃる家庭では、ノロが流行っているようなので注意が必要みたいです。


参加の皆さん、お疲れ様でした。
なお、朝コメ朝星乃は、年末年始も開催予定です。

お時間があれば、ご参加下さい。 
逆に、この日に開催して欲しいという希望があれば、連絡下さいね。

なんせ私は、年末年始は、GT6以外の予定はほとんどありませんから~(爆)
Posted at 2013/12/22 10:58:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年12月21日 イイね!

明日は...バッテリーの再チェックと☆乃珈琲

明日は...バッテリーの再チェックと☆乃珈琲来月で丸3年を迎え車検となるGTIですが、バッテリーの状態がイマイチです。
朝イチ始動時のクランキング時間がちょっと長いのです。
セルモータを回す際の電圧降下が激しいようです。

先週末は、500km以上走行しているので、ほぼバッテリは満充電となっていたはずなんですけどね。

朝イチ以外は、特に問題は感じませんでした。
洗車のあとも、そして、ぎゅうぎゅうOFFの後のエンジン始動時も、クランキング時間に異常なしです。
まぁ、朝イチのクランキングが長いと云っても、1秒も掛からずに始動するんですけどね。
私の感覚だと、0.7秒くらいでしょうか?
正常時は、セルを回した瞬間にエンジンがスタートするのですが、それがちょっと遅いです。

たった、1週間で、弱ってしまうとなると、そろそろ寿命かも知れません。

最近のバッテリは高性能なので、ちょっとした違いに気が付かないと...
”突然死” と云われる状態になってしまいますからねぇ~

車検時にバッテリチェッカーで確認して貰う事にします。

まずは、明日の朝イチ始動の状況確認です。

と云う事で...明日は、朝ドラそして、朝☆乃開催します。

明日こそ、センターを...いや、バッテリのチェックをしま~す。
Posted at 2013/12/21 21:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「高齢者施設のマウント合戦... http://cvw.jp/b/305531/48635590/
何シテル?   09/04 06:38
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation