• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

NHKを解体するのが日本の為だ...

おはようございます。
みんカラは、クルマ関係のSNSではありますが、ちょっと逸脱して時事ネタ。

衆議院総務委員会の質疑応答です。
これを見るとテレビすら持たない国民からも受信料を強制徴収しようとしているNHKの実態が判りますね。



公平な報道が出来ていない!
日本の放送局なのに、日本の国益に貢献していない!
しかも、給料は、サラリーマンの3倍以上!
人件費の総額は、構成人数がほぼ同じの海上保安庁の予算を遥かに超えている!
職員による不祥事も後を絶たないようですね。 
国民から受信料を巻き上げれば給料が入る仕組みだから、社会的な厳しさが判らないのかな?
モラルも育たないのでしょう。

こんな団体は不要と思います。 リストラした方が良いと思いました。
少なくとも受信料を支払い続けるのには、抵抗がありますね。
軽自動車税にプラス3600円支払うのに抵抗がある人は、給料が3倍高いNHKに受信料13600円を支払う事の意味を考えて欲しいです。

番組内容を見直し、職員給与を国家公務員レベルに引き下げるのが先決と考えます。

ちょっと長いですが、動画をご覧になってみて下さい。
Posted at 2013/12/13 06:05:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2013年12月12日 イイね!

軽自動車税アップへ...

軽自動車税がアップされる事になるようですね。
現行の7200円から10800円に増税です。

この変更には賛否両論あるようですが、私は賛成派です。

地方で軽自動車をアシとして使っている方々には申し訳ないと思いますが、やはり普通自動車との差が大きすぎると思います。
それに、1.5倍の増税と云われますが、絶対的金額は、3600円です。

しかも、この税率は、2015年4月以降に購入する新車のみに適用との事です。
既に所有している軽自動車や2015年3月までに購入した新車は、現行通りの7200円となるようです。

今や新車で軽自動車を買おうとすれば、1000ccクラスの小型車よりも高額なものも少なくありません。
価格も余裕の100諭吉オーバで、へたすりゃ総額200諭吉越えって事もありますよね。

その金額を支払って軽自動車を購入する方々が、わずか3600円を支払えないとは考え難いですし、それが家計を圧迫するなんて事は、ほぼないでしょう。

スズキの社長が、貧乏人イジメと云ったようですが、私はそうは思いませんね。
庶民に負担を掛ける増税はダメと云う事みたいですが、一番心配しているのは庶民の生活ではなく、自分の処のクルマが売れなくなる事でしょう。
偽善者とは云いませんが、問題をすり替えているだけのように思います。


Posted at 2013/12/12 23:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2013年12月12日 イイね!

これ見ちゃうとカレラSが欲しくなるなぁ...

これ見ちゃうとカレラSが欲しくなるなぁ...日曜日に行ったP世田谷ですが、ショールーム内の入替えがあったようでした。

ショールーム内のセンターに、911カレラS(991)が展示されていました。

やはり911のデザインは、秀逸ですね。

このデザインに関しては、ケイマンでは太刀打ち出来ないものがあります。

正直に云うと、このデザインで、ミッドシップ かつ リアがマルチリンクのモデルが欲しいです。
まぁ、911はリアエンジンだからこそ911なんですけどね。

ああっ、また話が逸れた(汗)

で、カレラSが展示してあった訳ですが...
カレラと比べてカレラSには、3.8L 400PSのエンジンが搭載されているのも魅力なんですが、
私的には、そんな事よりも、フロントのブレーキがが非常に気になるのです。

カレラSには、モノブロック6ポットキャリパーが装着されているのでした。
(カレラも、ケイマンSも4ポットキャリパーです)



6ポットキャリパーが必要なのかどうかって事はカンケーないですね。
もう6ポットってだけで欲しくなります。

やはり私はブレーキフェチなんですかねぇ...


しかも、このカレラS...右ハンドルだったりします(汗)




ヤバイ、まだケイマンSが納車にもなっていないのに...もう浮気心が!?
Posted at 2013/12/12 00:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年12月11日 イイね!

今度の年末年始は、9連休...

師走というだけあって、何かと忙しい毎日が続いております。

まぁ、毎年この時期は、こんな状態なんですが、ちょっとだけ違う事があります。
それが年末年始のお休みです。
ウチの会社は、元々休みが多い方ではありません。
年末の2日と、年始の3日の合計5日間です。

しかも、その少ない年末年始のお休みに、必ずと云って良いほど納品作業が重なるのです。
まぁ、私の仕事をご存知の方なら、理由はお判りと思いますけどね...(笑)

そんな訳で毎年、年末のお休みなくなります。 
大晦日に自宅に戻って来られれば良い方で、元旦や二日に戻ってくる事などもザラにありましたね。

そんなのが毎年の恒例行事なもんで、年末年始には仕事以外の予定は入れないのが通例でした。


それが今年の場合は、ちょっと いやだいぶ違うのです。

まずカレンダーを見ると、会社のお休み期間の前後に土日があるのです。
つまり、今年は9連休(喜)
しかも、今年は恒例となっている年末年始の納品作業の予定が無いのです。

おおっ、これは凄い9日間も連続で休むなんて、某メーカ勤務の頃以来だから18年ぶりかな??

だけどねぇ、通例に従っているので、なーんにも予定入れてないんですよねぇ。



何すりゃ良いんだろう!?  GT6でも買うかな(笑)

Posted at 2013/12/11 22:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2013年12月11日 イイね!

忘年会を終えて...東京駅で迷子になる(汗)

忘年会を終えて...東京駅で迷子になる(汗)今日と云うか、昨日は、会社の忘年会でした。

場所は、丸ビル36Fのモナリザ
丸ビルに行ったのは、ほんと久しぶりです。

ウチの会社は、八重洲側(正確には日本橋側)なんで、丸の内側にはあまり縁がありません。
ですから、丸の内側が改修されて綺麗になったのは知っていても、見るのは初めてでしたね。

残念ながらカメラを持参しなかったので、写真はありません。
スマフォで撮影したけど、やっぱりダメダメ写真ばかりでした。

さて、ここからが本題
忘年会が終わったのは、22時を回った頃。
帰宅には、通勤経路でもある地下鉄東西線に乗るわけなんですが、これが道がワカンナイ(汗)

丸の内側の地下通路って、私には迷路のようでした。
東西線の改札に向っていたつもりなのに、いつのまにか行き止まりになったりと、完全に道をロストしました。

アルコールも入っているのも影響して、なかなか東西線を見つけられません。
まさか、会社から10分程度のところで、迷子になるとは...(滝汗)

やっぱり、私には都会は合わないのかな!?
Posted at 2013/12/11 00:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「セブン銀行...そろそろ塩漬けから脱却か? http://cvw.jp/b/305531/48679340/
何シテル?   09/27 07:38
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation