• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

素のケイマンは、スッゴク良いけど...

素のケイマンは、スッゴク良いけど...代車ネタを続けます。

素のケイマンに乗るのは実は初めてでした。
3年前に素のボクスターを借りた事はありましたが、素のケイマンは初めて!

素のボクスターを試乗した時の感想は、上まで回すと気持ちイイけど、街乗りだとちょっとトルク不足かな?って感じだったと思います。

だけど、今回の素のケイマンは、そう感じませんでした。
低速域でも十分にトルクが出ているのが判ります。
素ボクは、MY2013だったのに対し、今回の素ケイは、MY2015だから、エンジンも熟成が進んだですかね?? 
そういやフェイスリフトで、この2.7Lエンジンは絶版になってしまいました。
981から採用されたエンジンだから、短命でした。

トルクは十分以上とは書きましたが、もちろんケイマンS搭載の3.4Lエンジンとは比較にはなりませんけどね。
トルク不足を感じなかったのは、たぶんギア比がローギアードになっているのが効いているんでしょう。

そして高回転域まで回すとフラット6の気持ちよさが堪能出来るエンジンでした。

この出来なら峠に持ち込んだら、たぶん素のケイマンが一番楽しいんじゃないかと思うワケです。
Sモデルだとパワー/トルク共に有り余っていて、峠だと全開になんて出来ないです。
それに対して素のケイマンなら、かなり思い切り良く走れるんじゃないかとね。

一瞬、これ(代車)と交換しても良いなぁなんて考えたくらいです。(マジで)

だけど、そんな気の迷いから現実に引き戻されました。

そう素のモデルは、ローターが小さいんです。
フロントは、ケイマンSの330mmに対して、315mmです。

しかもこの代車は、オプションの20インチを履いているので余計に小さく見えますね。



機能的に十分と判っていても、このブレーキサイズはねぇ。
ブレーキフェチな私には、受け入れられないな。


更にリアなんかもっと顕著



これじゃぁねぇ(汗)


あっ、PCCBオプション付けるのもアリかな?

Posted at 2016/09/06 00:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年09月05日 イイね!

代車の素ケイマンMY2015は、オプション満載...

代車の素ケイマンMY2015は、オプション満載...さてさて代車で借りた素のケイマンをじっくりと見てみました。
登録は、H27なので、おそらくMY2015でしょう。
私のケイマンよりも、1年新しいですね。

試乗車として登録してある車両でしょうから、オプションは、そこそこ付いてました。

20インチカレラホイール&タイヤ
スポーツクロノパッケージ
PASM
PDK
本革シート
シートヒーター
スポーツステアリング
オートエアコン
BOSEサウンドシステム
ドアミラー同色塗装
リアディフューザー同色塗装
ディスチャージ&ダイナミックコーナリングライト
カラーメータ(ホワイト)
カラーストップウォッチ(ホワイト)


間違いなくオプションだけで200諭吉オーバ(ひょっとすると300諭吉かも?)

これたぶん乗り出し価格は、私のケイマンSと同じくらいかもです(汗)


Posted at 2016/09/05 00:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年09月04日 イイね!

ケイマンSは、暫く入院、そして代車は、素のケイマン...

ケイマンSは、暫く入院、そして代車は、素のケイマン...ケイマンSは、昨日からディーラへ入庫となりました。
左ドア内部からの異音修理です。
実は、この左ドア内部の異音では、これで3回目の入庫になります。
1回目は、ネジの増し締めで完了。
2回目も、同じネジが緩んでいたので増し締めで完了でした。
2回目の時にネジに固まるシリコン(KE45とか)を付けて対策してよ! ってお願いをしたのですが、整備時外す可能性のあるネジらしく、それは却下されていたんです。

そしてまた再発
今回は、増し締めだけでなく、もうちょっと本格的?に対策して貰えるようです。

そんな訳でまた入庫になったのですが...
担当のスーパー営業氏が、わざわざ引き取りに来てくれました。
今週は、フェア開催中で忙しいにも関わらず、フェア初日が終わってから来てくれました。

引き取りに来てくれたのには、どうやら2つ理由があったようです。
1つは、引き取り業務そのもの、そしてもう1つは、実際に自分で走らせて異音の確認をしてくれたみたいです。

こういう処が、他の営業マンやサービスと違うんですよねぇ。

もう私は全面的に信用してます。
クルマの営業でもサービスでもなかなか全面的に信用できる人は少ないのですから。


そんな訳で、暫くは代車生活になります。



代車は、素のケイマンです。

これがなかなか楽しいクルマでしたが、それはまた次回書きますね。

Posted at 2016/09/04 17:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2016年09月04日 イイね!

日曜日の朝は...朝ドラと久々コメダ珈琲

日曜日の朝は...朝ドラと久々コメダ珈琲予報どおりの雨の日曜日となりましたが、いつもの様に朝ドラへ

昨日とは違って、多摩川沿いは車が少なく非常に走り易い。
雨は、小降りになったり時々強く降ったりしていています。
やっぱり台風の影響は少なからずあるみたいですね。

昨日とほぼ同じコースを通ってコメダ珈琲まできました。
最近の朝会は、高倉町珈琲がメインになっているのでコメダは久しぶりです。
開店20分前に到着したので、いつものポジションをキープ出来ました。




今日は、雨なんで参加車は少ないだろうとの予想していました。
その予想通りで、参加車は、2台/2名でした。




いつもの皆さんは、雨で引き篭もっているワケではなく、精力的に活動されているようですね??

開店時間と共に店内に入り、オーダーしたのは、たっぷりブレンドにCモーニング(小倉)




他と比べると若干見劣りするセットですが、パンはコメダが一番美味しい気がします。

Posted at 2016/09/04 09:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2016年09月03日 イイね!

土曜日の朝なのに...朝ドラへ

土曜日の朝なのに...朝ドラへ土曜日の朝なのですが、朝ドラでいつものコースを走ってきました。

今日のお供はケイマンです。
実は、なんやかんやで8/14の美ヶ原に行ってから動かしていなかったので、バッテリ充電も兼ねてます。

この週末は雨の予報なんで、今朝乗っておかないと当分乗らないかと考えてでした。



いつものコースを、日曜日よりもちょっとだけ早い時間に流したのですが、やっぱり交通量は多め。
気持ち良く流すには、土曜日だともっと早い時間じゃないとダメですね。


あとは、ナビゲーションの地図もアップデートしました。
Posted at 2016/09/03 09:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「夫婦別会計でも必要なこと ― 共用費管理で見えてきた家計のリアル http://cvw.jp/b/305531/48634093/
何シテル?   09/03 06:40
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation