• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

土曜日の朝は充電ドライブ...悲しいお知らせアリ(泣)

土曜日の朝は充電ドライブ...悲しいお知らせアリ(泣)やっと週末に突入しました。
今日は、みん友さんのお誘いでツーリングの予定でしたが、ちょっと体力的に厳しいのでキャンセルさせて頂きました。

やっぱり2週続けてのグルメツアー(先週末は、西表島、先々週末は、南信州) で体力使い果たした感じです。

とは云え、暫くケイマンに乗っていなかったので...
バッテリー維持のためにも充電ドライブに出かける事にしました。
午後からは雨の予報ですから、朝しかないですからね。

充電ドライブの途中で、コメダ珈琲に立ち寄り
モーニングとミニサラダで朝食




此処で悲しい事実が発覚
主力コンデジのRX100がお亡くなりになりました。

電源を入れてもレンズが完全に出てこない状況




「電源を入れなおして下さい」 
というメッセージが表示されるので...

何度か電源を入れなおしてみましたが、やっぱりダメ




この週末から東京モーターショーが開幕なのに...どうしよう(泣)

Posted at 2017/10/28 08:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2017年10月27日 イイね!

今週末もまた天気悪いのか...台風22号

今週末もまた天気悪いのか...台風22号昨日の東京は、久しぶりに良い天気でしたね。
天気予報のオネーサンによると、雨が降らなかったのは2週間ぶり?くらいだとか。

西表島で台風21号が来た時は、旅行日程が来週(つまり今週末)だったら...
と考えたものですが、台風22号が発生した事で、今週末も悪天候になりそう。

実は既にバテバテモードに突入してしまっているので、天候不良はあまり気になってません。
今週末は、さすがに大人しくしてようかと思うので、それ(天候不良)もありかとね。




そして身体もバテバテですが、それ以上に財布がひん死の状態なんですよねー。
西表島で延泊した事がボディブローのように効いてるのです。




ただ体調と天気次第ですが、東京モーターショーには行ってみようかな?
Posted at 2017/10/27 00:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年10月26日 イイね!

マイレージ・マイライフ 2017...

マイレージ・マイライフ 2017...今回の西表島への旅行は、来期ANAプラチナステータスへの修行も兼ねてました

ANA旅作でフライトと宿泊をパック購入したので、フライト種別は、包括旅行扱いなので、プラチナ取得のためのプレミアムポイントは通常よりも低い(私の場合は1224ポイント)

往路の羽田-石垣のフライトは、当然のように1224ポイントが付与されました。

しかし、復路は、ちょっと違ってました。
本来なら日曜日のフライトで羽田に戻ってくる予定が、フェリーの欠航により月曜日にスライド
当然、復路のフライトも変更して貰ったのですが...
このフライト種別は、包括扱いじゃなくて通常扱いになりました。
つまりプレミアムポイントは、2448ポイント

おかげで予定外にプレミアムポイントがたまり...
トータルで、49008ポイントになりました。



あと、992ポイントで、来期プラチナに到達します。

来月の小樽海鮮丼部で達成出来そうです。


予定では、来月中旬の沖縄往復で達成予定だったのですが、その必要なくなってしまったなぁ。 
Posted at 2017/10/26 00:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年10月25日 イイね!

まさに日本のジャングル...西表島の自然

まさに日本のジャングル...西表島の自然今回の西表島滞在は、台風21号の影響を受けて延泊する事になったのですが、現地ではそれほど雨に降られたワケでもなく、風についてもちょっと強いくらいでした。

ですので島内を周る事が出来、西表島の自然に触れる事が出来ました。
トップの写真は、滞在中にもアップした ”サンガラの滝” です。
水量が多かったので、滝幅が25mほどになり、圧巻でした。

サンガラの滝への道中は、まさに獣道でしたが、道中でも興味深いものばかり。

マングローブ


私はマングローブという種類の植物なんだと思っていたのですが、実はそうではなく。
”野菜”、”果物”、”茸” という括りと同じで、”マングローブ” という種類なんだそうです。
亜熱帯以南に生息し、淡水と海水が混じった川にのみ生息する植物です。


サガリバナ




夕方から夜にかけて開花し、夜明けとともに散ってしまう神秘的な花です。
当然、咲いている時は、見られませんでしたが、散った花を撮影できました。


板根(ばんこん)




根が縦に伸びています。 地中の根だけでは支えられないので、こうなったみたいです。
大きなものだと根の高さが1mくらいになるものもあるようです。


そして最後は...
イリオモテヤマネコ

西表島を一気に有名にした山猫です。
生息数は、100頭+アルファと云われているようですね。

大変貴重な山猫ですが、地元ではあまり歓迎されていないような話も聞きました。
さてさて、それでは、その写真をドーゾ! (クレーム無用)





















間違えた、コッチがホンモノ??




このネタは以前にも使った気がしたので検索したらありました
思考パターンは変わってないな(汗)
Posted at 2017/10/25 01:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年10月24日 イイね!

南の島グルメツアー...石垣牛!

南の島グルメツアー...石垣牛!すっかり台風ツアーになってしまいましたが...
本来の目的は、グルメツアー。

初日は、ホテルレストランで鉄板焼でした。
旅行先では、初日に鉄板焼を選択する事が多いです。
特にあまりその土地を知らない場所ではね。

理由は簡単で地元のシェフからいろいろと情報を入手出来るからなんです。
今回も、多くの情報を入手
イリオモテヤマネコの件
  世界遺産の件
    NHKの件(謎) などなど多くの情報を得る事が出来ました。

これらの価値は、グルメよりも勝り、まさにプライスレス!
地元で楽しむ情報を得られるのでした。

とは云え、やっぱりグルメも重要なファクター(笑)
今回は、初日に予算の大半を投入しちゃいましたので、食でも元を取りたいですね。

ピカピカに磨き上げられた鉄板とズラッと並ぶ食材が素晴らしい。
地元産の野菜、魚介、肉類です。





シェフの手捌きも魅力ですね。




伊勢海老も素晴らしい!




そしてメインは、石垣牛のサーロイン




お米も石垣産らしい。


〆はデザート



ご馳走様でした!
Posted at 2017/10/24 00:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記

プロフィール

「高齢者施設のマウント合戦... http://cvw.jp/b/305531/48635590/
何シテル?   09/04 06:38
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation