• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

秋のグルメツアー 南信州 天然松茸づくし...

秋のグルメツアー 南信州 天然松茸づくし...秋のグルメツアー第二弾として、南信州に行ってきました。

この週末の天気予報はイマイチ
しかし、それが幸いしてか高速は交通量が少なかったですね。
朝6時に自宅を出発し、飯田に到着したのは、9時半前でした。
途中、小雨には降られたものの、本降りにはなりませんでした。

今回は、毎度の飯田参りを兼ねて南信州産の天然松茸づくしを頂きました。

入店すると、既にセットアップ済み
テーブルには、これでもかって食材が並んでいます。



主役の松茸の他にも魅力的な食材がズラり。
すきやき用の牛肉も、ちょっと考えられない量でした。



先月に来た時は、今年の松茸は豊作になるのではないか???
って事だったのですが、実際には不作だとか。
8月に雨が多かったものの、9月には雨が少なく例年よりも採れないのだそうです。
そのため、天然松茸の価格は高騰し、現在は、12諭吉/kg だとか(汗)

そんな貴重な天然松茸がデカイです。
いやはや、これは素晴らしい。 今年は本当に不作なんですかね??




松茸をフルコースで頂いたのは、初めてですね。
もうこれだけで満腹だったのですが、最後に松茸ご飯で〆




もう食べられません。 
うんうん、やっぱり近くの親戚よりも遠くの親戚ですね。
人付き合いは大切にしないとです。  ご馳走様でした。



さぁ、来週は、秋のグルメツアー第三弾ですよー
Posted at 2017/10/14 21:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2017年10月14日 イイね!

なんともスッキリしない天気...

なんともスッキリしない天気...週末になりましたが、なんともスッキリしない天気が続いてます。
これからの一週間の天気予報を見ても晴れマークが一切ない。

秋の長雨と云うにしても、ちょっとねぇ。
これじゃ気分も落ち込みますね。

こんな時は、やっぱりグルメでしょうか?

今週末も、秋のグルメツアー第二弾を開催してリフレッシュしようと思います。、

天気が悪いと高速の渋滞がそれほど酷くないと思われるのが有難いかな。
Posted at 2017/10/14 04:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年10月13日 イイね!

Dセグメントの新風となるか...

Dセグメントの新風となるか...Dセグに新しい風を投入する可能性を感じた一台。
アウディ、メルセデス、BMWと比較すると定価が抑えられている。オプションで値段が釣り上がらないのが良いですね。
素のジュリアが受注生産なのが残念かな。

車格と装備を考えるとリーズナブルな価格設定なので、ジャガーXEと並んでドイツのDセグ勢の良きライバルになりそうな一台です。

ちょっと気になるのがスマフォを接続して使うナビゲーションシステム。実際使ってみないと評価出来ない。

Posted at 2017/10/13 00:08:56 | コメント(0) | クルマ見聞/試乗レポート | クルマレビュー
2017年10月12日 イイね!

LOTUS NEW RANGE in 東京ミッドタウン...

LOTUS NEW RANGE in 東京ミッドタウン...昨日、東京ミッドタウンで開催されていたLOTUS NEW RANGE発表会に行ってきました。
ロータスは、今年夏前に全モデルのラインナップを一新したので、そのモデル発表会みたいな位置づけでしょうか?

会場の正面には、エヴォーラ410がドーンと置かれてました。
エヴォーラは、嫌いじゃないけど数字(パワーを意味する)がインフレ気味で、チョコチョコと数字が大きくなるのが気になりますね。
今は410ですが、キリが悪い?から、直ぐに420とか450とかが出そう(笑)



カーボンパーツ(ウェットかな?)を多様したり、デザインやカラーリングにアクセントを付けているのは、個人的に嫌いじゃないけど、今回のテーマである ”LESS MASS MEANS MORE” とは相反するようにも思えます。
もちろんカーボンパーツの導入により車両重量が本当に軽くなっているのであればイイのですけどね。

インテリアについても、基本フレーム等に変更はないけど、シートの形状や質が向上している(楊に見える?)のは良く判りました。 これも車両重量がアップしていないのであれば歓迎ですね。

続いてエリーゼ
これが一新したラインナップの目玉なんでしょうか?





価格は、500万円を切っていますし、エアコン、オーディオ、フロアマットを省いて軽量化もしています。
15年前に私が購入したエリーゼに似ていますね。
ただオプションでもエアコンが装備出来ないそうなので、相当にストイックな人でないと購入しないかも??

インテリアも基本変更なしですが、シフトケージの形状が変更になってました。
これはなかなかカッコイイと思いました。
あとシフトフィーリングもかなり向上しています。
縦横方向にカッチリ感があり、綺麗にシフトが決まります。
ローバーエンジンの頃のグニャグニャ感とは全く異なりますね。




エクシージ380です。
こちらも数字がインフレしてます(笑)
またエヴォーラと同様にカーボンパーツ使ってます。
これ見てるとロータスを購入したオーナーさんがモディファイしそうな所に最初から手を入れたように見えますね。 ある意味、市場からのフィードバックでしょうかね。




最後がエリーゼスプリント220
エリーゼレンジの最高機種。 スーパーチャージャー装備です。
峠メインなら素のエリーゼがイチオシでしょうが、これ一台で済まそうとするならコッチかな。






久々にロータスのニューモデルを見ましたけど、私的には正常進化しているように思えました。
ケイマンの次は、コッチでも良いかも?? まぁ、まだまだ先ですけどね。
Posted at 2017/10/12 00:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2017年10月11日 イイね!

GTIの燃費記録を更新しました!

GTIの燃費記録を更新しました!来週の長距離移動に備えて...
3連休中にGTIに給油しました。 トータルで95回目です。

今回は、全走行が都内チョイ乗りのみです。
ただ早朝と深夜走行が多かったですね。


そんな状況の中で、今回のボード燃費は、
 走行距離は、204.6km
 燃費計の値は、トータルで10.5km/ℓ



実燃費はと云うと...
満タン法で、10.19km/ℓ
(走行距離:204.6kmで、給油量は、20.08リットル)
ボード燃費の97.0%

まぁまぁの数字でしょうか?
深夜と早朝が多かったから、もうちょっと伸びても良い様な気もしますけどね。
気温低下により、エンジンの暖機が済むまでの時間が長くなったのが影響しているかもですね。

給油のついでにタイヤの空気圧も調整しました。
4輪すべて270kPaにしました。
標準空気圧よりも高めにしたのは、今後気温下降が続くからです。

GTIの生涯燃費は、12.84km/ℓ です。
Posted at 2017/10/11 00:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「台風一過で晴れて暑くなるとか... http://cvw.jp/b/305531/48639181/
何シテル?   09/06 07:17
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation