• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

本日は通院からの...

今日は、休暇を頂いてます。
朝から通院です。
今日まとめて通院するつもりだったのですが、
先週末に予想外の事態で眼科通院が早まってしまったので、内科のみ。

徒歩で10分くらいのところなんですけど、北側歩道には、雪(もう氷)が大量に残って歩き難かったです。
東京としては、かなりの大雪だったのを思い知らされますね。

内科には、開院時間に到着。
ただ既にオープンしてました。 ここは、いつも開院が早いんだよね。 

人間ドックの結果を持ってきてくれとの事だったので、しっかり持参
結果...薬の処方が増えました(汗)
まぁ、仕方ないのかなぁ。 加齢と共に服用する薬が増えてしまってます。

昔、祖父と祖母がテーブルに飲むべき薬を大量に並べていたのが思い出されます。
自分も、そうなってしまうのだろうか??




午後は、寒い東京を離れて暖かい地方に逃避する予定です。

Posted at 2018/01/26 09:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2018年01月25日 イイね!

定年とか、老後破産とか...

日本はいつから極夜が訪れるようになったんだ!
って、思えるくらい毎日暗いニュースが伝えられます。

某大手検索サイトページにも暗いニュースが並びます。

犯罪系のニュースだけでなく、...
 老後破産とか、
  年金貰えないとか、
    自己破産とか、
      生活保護の方がマシな生活とか...

確かにそれらは、ある意味事実なんでしょうけど、危機感煽り過ぎな気もしますね。

先日も35年の住宅ローンは、破滅への道...みたいなのがあったかな。
35歳で35年の住宅ローンを組めば、完済するのは、70歳になり、
その時に収入が無ければ破産する、
だから、35年ローンは悪いシステム。 こんなのは即刻禁止にすべき
みたいな内容だった。

そんなのはさぁ、システム(35年ローン)が悪いんじゃなくて、個人で危機管理が出来てないのが問題なんじゃないのかね??

マスコミも、30年前のバブル全盛期にニュースを流すなら判らないでもないんだけどね。
今そんなニュースを流すんなら、単なる危機を煽っているだけとしか考えられない。

今回の大雪による交通マヒにしても、インフラ側の問題とする人が多いけど、何でもかんでも人に頼りすぎなんじゃないの?
もっと、自分で責任持って生活して欲しいなぁ。

何かあれば他人が助けて貰えるなんて考えるのは甘えでしょう。

まさにアリとキリギリス!

日本に伝わっているイソップ寓話では、最終的にアリがキリギリスを助ける事になっているけど、実際は、キリギリスは死んでしまうのだよ。

私もキリギリスにならないように、蓄えを確保しながら...
クルマ趣味人を続けたいですねー
Posted at 2018/01/25 00:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2018年01月24日 イイね!

ケイマンの自動車保険更新2018...保険金額また上がった!

新年を迎えて落ち着いた頃になると始まるシリーズです。
まずはケイマンの保険更新案内が来ました。

一昨年は、大幅に保険金額が下がったと書きました。
保険金額は、年額で3.2諭吉。

そして、昨年は、保険金額が上がったと書きました。
保険金額は、年額で3.7諭吉

一昨年大幅に金額が下がったのは、保険の料率クラスが下がった(車両と対物)のが要因、
そして昨年保険金額が上がったのは、保険の料率クラスが上がった(車両)のが要因でした。

でね、今年は、どうなんだろうと案内を見てみたら...

保険金額は、4.5諭吉とまたしても大幅にアップ!

あー、上がっちゃいましたねー。 

で、上がった理由は、簡単明瞭で、今年も、料率クラスが上がってました。

 一昨年の契約が、5 6 3 4 (車両、対人、対物、障害)
 昨年の契約が、 6 6 3 4 (車両、対人、対物、障害)
 今年の契約は、    4 (車両、対人、対物、障害)

昨年上がった車両の料率クラスが更に上がったって事ですね。
あとは、対人の料率クラスが下がって、対物の料率クラスが上がってます。

やっぱり車両の料率クラスが上がるのは、クリティカルに保険金額に反映されますね。
他の保険会社からも見積もりを取ってみましたが、やはり大人の自動車保険が一番リーズナブルでした。

理由も明確なので、この金額で契約しようと思います。

が、実は、これで終りじゃなかった。

以前も書きましたけど、免許証が 金の斧 => 青の斧 になってまして...
更に保険金額があがりました。

金の斧なら、4.5諭吉だったけど...
青の斧なので、5.1諭吉になっちゃった。
Posted at 2018/01/24 00:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2018年01月23日 イイね!

GTI車検上がりの簡易点検...オイルの状態

GTI車検上がりの簡易点検...オイルの状態GTI 3回目の車検も完了したので、仕上がりを確認しました。

今回は、VW正規ディーラではなく、一般ショップに作業を依頼したのでその作業の確認です。
まぁ、かなり評判が良いショップさんなので、自分で再確認するほどの事もないのでしょうけど、車検あがりの確認作業は、ずっと続けてきているので習慣かな(笑)

エンジンフードを開けて油脂類の量を確認。 全て問題なし。




特に興味があったのが、やはりエンジンオイルの汚れ具合。
交換直後の汚れ具合は、こちら!

いやぁ、素晴らしく綺麗です。
左側が交換後、右側が交換前(昨年12月時点)




因みに、昨年の状況は、コチラ!
左側が、1年前の交換後、右側が1年前の交換前
いかに交換前が汚れていたか判ると思います。
まるで3年間エンジンオイルを変えていないかの様な汚れ方でしたね。





バッテリは、CAOSへ変更済み



液量、充電状況も問題なし。




その他にもタイヤローテーション、エア圧等も問題ありませんでした。

まぁ、そんなの当たり前なんですけどね。
こんな作業を実施したかどうかの確認が習慣になっている事が問題ですよねー
Posted at 2018/01/23 00:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2018年01月22日 イイね!

日曜日、安息日、休息日...体力温存だね

日曜日、安息日、休息日...体力温存だね土曜日には、長野新年会2018に参加しました。
帰宅は、23時半くらいだったかな。
俺のバルス?で出かけたので、自分のクルマは、全く動かさずでした。

ケイマンは、4日に動かしたきりなので、かれこれ2週間不動です。
来週末は、沖縄遠征なんで、なんとか動かさないと1ヶ月不動になりそう。

って事で、日曜日の朝は、朝ドラ!
いつもの多摩川沿いは、相変らずの眺めで良かったですね。

外気温は、3℃でした。 明日以降は更に冷えるのかな??




朝ドラの途中で星乃珈琲に立ち寄り、独りモーニング



星乃珈琲でのモーニングは、今年初。 
なにかとすれ違いで入店出来なかったですからね。
久々のフレンチモーニングは、安定のど定番って感じです。



独り星乃だったので30分程度の滞在でした。

自宅に戻ってからは、土曜日の疲れを取るため、そして来週の遠征に備えて充電でした。

Posted at 2018/01/22 00:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「三連休初日は、此処からスタート... http://cvw.jp/b/305531/48742595/
何シテル?   11/02 05:32
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation