• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

長野新年会2018...参加記録(暴食記録?)

長野新年会2018...参加記録(暴食記録?)昨日は、長野新年会2018に参加してきました。
毎度の呪文を唱えると、お迎えがくるので断れません(爆)

長野までのルートは、”関越ルート” と ”中央道ルート”
朝確認したときは、どちらもオールクリア
そんなら、距離が短い方を選択って安易な考えで ”関越ルート” を選択

所沢から関越に乗ると、なんと事故渋滞! 先が思いやられるなぁ。

回避ルートを使って渋滞をさけ、長野を目指します。
アイサイト搭載のレヴォーグは、高速巡航がラクラクですね。

新年会会場に到着したのは、9時半ちょうど!
新年会は、11時半からのスタートなんで、丸山珈琲でゼロ次会




朝から何も食べていなかったので、モーニング珈琲だけでなく、サンドイッチも逝っちゃいました。




11時半から、いよいよ新年会スタート
会場は、焼肉カブリ




体調はイマイチでも、食欲は完璧!
今回は、席の並びが不利?でしたが、そこは、あんだー君が名奉行ぶりを発揮。





今年初の焼肉を美味しく頂きました。


2次会は、カフェへ
デザートを頂き、大満足!




3次会は、温泉へ



温泉あがりの夜景は綺麗でしたねぇ。




4次会は、毎度のラコッタへ




相変らずの暴飲暴食の新年会となりました。

今回強く感じたのは、皆さん”老い”ましたねー(爆)

なんだかんだ理由をつけて電車で参加する、英仏鉄の方
  体力回復のために、途中離脱する方
    呪文を唱えて召喚して自分のクルマを出さない奴(爆) などなど

そんな中、電車で参加しつつも、長野駅から歩いて会場まで来たのは、やっぱり若手ですね。


参加の皆さん、ありがとうございました。
いつまでも元気で遊びましょう。







Posted at 2018/01/21 10:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2018年01月20日 イイね!

とりあえず出撃だ! 呪文を唱えよう...

昨晩から目が腫れちゃいました。

なんかヤバイ雰囲気。

昨日は、会社を早退して眼科へ

やっぱりアレルギー性なんちゃらでした(汗)

まぁ、ウィルス性じゃないから良かったですけどね。

って事で、本日の出撃決定。  じゃぁ、呪文を唱えよう!!!

俺の...バルスぅ~










で、来た!(爆)



さぁ出撃だ!
Posted at 2018/01/20 05:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2018年01月19日 イイね!

年始からずっと体調がイマイチ...

年始からずっと体調がイマイチ...年始からずーっと体調がイマイチ
厳密に云えば、昨年12月からです。

風邪か? インフルか? いやいや、単なるアレルギー反応です。 (たぶん)

微熱が続くもんだから、そこそこ辛い。

喉も痛いし、咳まで出るようになってしまった。

毎年恒例?みたいになっているけど、年々期間が伸びている気がするなぁ。

週末は、温泉にでも入ってゆっくり?しようかな?

いざ、雪国へ!....えっ、スタッドレス無いだろうって??


俺の○○○~!(謎爆) 
Posted at 2018/01/19 00:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2018年01月18日 イイね!

点検整備は、本当に必要な項目を実施したい...

点検整備は、本当に必要な項目を実施したい...GTIは、3回目の車検を通しました。
3年目の初回車検、5年目の2回目の車検は、VWディーラーにお願いしました。
しかし、今回はVWディーラーには依頼せずに、一般のショップへ依頼

車検+点検整備の費用は、初回、2回目 そして3回目の今回でほとんど同じ
(部品代により総額は変動してます)

そんならVWディーラーでも良かったのでは??
って考える人もいらっしゃるかも知れませんが、私的には変更して良かったです。

VWディーラと今回のショップの違いは、その内容です。

ディーラ車検だと、本当に点検整備をしているのか不安でした。
なぜなら毎回異常なしだから。 (本当にそうだったと信じたいですけど)

整備と称して交換を推奨するパーツは、油脂類とワイパーブレード、ポーレンフィルター、スパークプラグ、エアクリーナエレメントそして各種添加剤
それも実際に点検作業後に勧められるのではなく、入庫前の見積もり時に提示されました。
交換時期に来たから交換、2年経ったから交換。 って考えなんでしょうね。


それが今回は全く違いました。
油脂類については、交換を依頼したものは当然ながら実施。
それ以外については、状況を確認して頂き、”交換の必要なし”、”量が減っていたので補充” でした。
そして、スパークプラグ、エアクリーナーも清掃のみでした。

そのほかのコメントとしては、フロントロアアームブッシュの劣化でした。
ひび割れ等はないけど、センターがズレてきているとの事でした。

これ特別な対応じゃなくて、当然の対応だと思うんですよね。
点検して異常があれば、対処する。 
点検して異常が出る可能性があれば、追加整備を推奨する。

兎に角、ちゃんと点検してくれたんだって安心感を得られました。

でも、ディーラー整備だと点検する前に整備項目が決まっている?って変だと思います。
そして整備から戻ってきた直後に異常があると...
きちんと点検してんのか?って思ってしまいますよね。

これはVWだけじゃなくてPも同じなんですが、ディーラー整備だと、実際に作業する人と疎遠?になるから余計に心配になりますね。 


Posted at 2018/01/18 00:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2018年01月17日 イイね!

ここは、お宝の山だよ...

ここは、お宝の山だよ...日曜日に立ち寄った某所の続きです。

知人に逢う事とF355が目当てではあったのですが、ここは宝の山でした。

店内には、写真のほかにもあと2台(合計3台)のF355がありました。
ロッソコルサの2台は、お客様からの預かりもので、残念ながら?販売車両ではありませんでした。

他にもF430があったり、マラネロがあったり、360があったり...
まぁ、こりゃ目の保養には、丁度良かった。

あまりに興奮したのか、ほとんど写真撮り忘れましたよ。



そんな至福の時間の中で、超レアものを発見。

ランボルギーニ・ジャルパ



シルエットベースのV8だったかな? 
総生産台数は、200台に満たないハズ。 80年代のスモールランボルギーニ?ですね。

ランボルギーニのV8って、ジャルパのあとは、無いんじゃない? あっ、ウルス??

当然販売価格もそれなりに高くて、トップ写真の355の2倍くらいでした。


で、これだけじゃないんだよね。

このF355の写真を昨日アップしたけどさ!
この写真の奥に気付いた人は居たかな??





ちょっと拡大してみようか!




判りますか? ミウラのリアカウル
その周りには、ミウラのエンジンやらパーツが散在してました。

奥の工場でフルレストア中みたいです。

なんか1日中いても飽きないかも(笑)
Posted at 2018/01/17 00:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「一泊二日の草津旅行...コロコロ変わる天気 http://cvw.jp/b/305531/48749151/
何シテル?   11/05 06:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation