• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

5%の減量に成功...

5%の減量に成功...今朝も4時起床でした。
4時半には、いつものエニタイムフィットネスに到着。

さすがにこの時間だとガラガラ! てか、誰もいない。

その後、5時頃には、2~3名が来店してましたね。

トレーニングから戻り、朝食後は、フィオナの定期健診へ

いつもならバックにすんなり入ってくれるのですが、今朝はスゴイ抵抗を受けた。
こんなに嫌がるなら、今日は健診止めておこうかと考えたくらいです。

フィオナももう11歳
外に出るのは、かなり嫌みたいですね。
人間も動物も、高齢になると、普段と違う生活は受入れ難いようです。

無理やり連れてきたからなのか、顔を見せてくれなかった(汗)




健診結果は、特に問題なしで、ホッとしました。

昨年は、体重が5kgでしたが、この1年でちょっとフードの量を減らしました。
その効果があって、体重は、4.78kg  約5%の減量に成功しました。



目標体重は。4.5kgなんだけど、この位なら問題ないよね。



Posted at 2019/01/26 10:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年01月25日 イイね!

GTI始動不良...テスター繋いでみた

GTI始動不良...テスター繋いでみたGTIの始動不良のその後です。

エンジンが始動不良になってから、何度か乗ってはいるのですが、現象は再現していません。
少なくともエンジン本体の圧縮不良とかの問題では無さそうです。

点火コイル&プラグに不良があるとしても、走行時に何かしら問題は発生しそうなので、その可能性も低いかな。
やはり、インジェクターから微妙にガソリンが漏れている可能性が一番高いかもです。


とりあえず、手持ちのテスターを接続してみたのですが、エラー履歴はありませんでした。
これは喜んで良いのか判りませんねぇ。

ただ、手持ちのテスターだと、どこまでの履歴が取れるのかも良く判っていないので、不安は解消できてません。

12ヶ月点検を兼ねて、一度入庫させようと思います。

Posted at 2019/01/25 00:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2019年01月24日 イイね!

屋根空きが欲しいなぁ...

屋根空きが欲しいなぁ...先日、PC調布に行った時の続きです...

展示車は、4台でした。
ボクスター、ケイマン、パナメーラ そして 911

ケイマンを購入する際に、ボクスターと散々迷いましたが...
最終的に走りを優先してクローズドのケイマンを選択しました。

ケイマンのボディ剛性は、今まで乗ったクルマで一番だったからです。

718になり、フラット4になってしまったので...
走りの性能よりも屋根空きとか派手なカラーリングに興味が移ります。
このボクスターのカラーリングは良いですね。




屋根空きの爽快感は、それだけで十分魅力的です。




もう一台のオープンは、911カブリオレ

展示車は、幌が閉まった状態でしたが、911カブリオレは、この幌が閉まった状態もカッコイイと思うのです。




やっぱり次の戦闘機は、屋根空きにしたいなぁ。



Posted at 2019/01/24 00:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年01月23日 イイね!

ケイマンの自動車保険更新2019...保険金額またまた上がった!

新年を迎えて落ち着いた頃になると始まるシリーズです(笑)
まずはケイマンの保険更新案内が来ました。

3年前は、大幅に保険金額が下がったと書きました。
保険金額は、年額で3.2諭吉。

そして、2年前は、保険金額が上がったと書きました。
保険金額は、年額で3.7諭吉

そしてそして、昨年は、保険金額がまた上がったと書きました。
保険金額は、年額で4.5諭吉
そして金の斧から青の斧になった影響で、年額5.1諭吉へ(汗)


3年前に大幅に金額が下がったのは、保険の料率クラスが下がった(車両と対物)のが要因、
2年前に保険金額が上がったのは、保険の料率クラスが上がった(車両)のが要因、
そして昨年に更に大幅に上がったのは、保険料率クラスが上がった(車両と対物)事と、
運転免許がブルーになった事が要因でした。


さぁて、じゃぁ今年は、どうなんだろうと案内を見てみたら...

保険金額は、6.7諭吉とまたしても大幅にアップ!

あー、想像以上の値上がりに驚いてしまいました。
だって3年前の2倍以上ですよ。 2倍! 


で、上がった理由は、簡単明瞭で、今年も、料率クラスが上がってました。

 3年前の契約が、5 6 3 4 (車両、対人、対物、障害)
 2年前の契約が、6 6 3 4 (車両、対人、対物、障害)
 昨年の契約が、 7 5 4 4 (車両、対人、対物、障害)
 今年の契約は、  5 4 4 (車両、対人、対物、障害)

昨年に引き続き車両の料率クラスが更に上がったって事ですね。
車両の料率クラス8ともなると、保険金額が大幅に上がるのも理解できます。
が...納得は出来ないなぁ。
  
やっぱり車両の料率クラスが上がるのは、クリティカルに保険金額に反映されますね。
他の保険会社からも見積もりも取るつもりでしたが、ちょっと時間がないのと、ここ数年一括見積もりを取っても、大人の自動車保険が一番リーズナブルとの経験から今年はパスします。

値上がりはしましたが、その理由も明確なので、この金額で契約しようと思います。


が、実は、これで終りじゃありません。

正式に契約のために再度金額を計算したら、嬉しい誤算がありました。
なんと、この1年の走行距離が少なくて、年間走行距離3000km以下と認定されました。

おかげで保険金額が下がりました。

年間走行距離が5000km以下なら、6.7諭吉だったけど...
年間走行距離が3000km以下なら、5.9諭吉になりました。

さらに...
運転者を家族限定から本人限定としたら、5.7諭吉まで下がりました。

最終的に本人限定にするかどうかは、もう2~3日考えてから決めようと思います。
Posted at 2019/01/23 00:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2019年01月22日 イイね!

ポルシェセンター調布...

ポルシェセンター調布...先週末にポルシェセンター調布がオープンしたので偵察に行ってきました。

東京のポルシェセンターは、全て23区内でしたので、初の23区外出店ですね。

このPCは、以前トーマツBMWだった場所にあります。
その昔は、トーマツボウルでしたね。
(ボウリング場だった建物は全て取り壊して、建て直しています。)

ちなみに、PCの運営会社は、別会社になっていますが母体はトーマツ(東京マツダ)のままで、以前と同じです。

整備工場を見せて頂きましたが、整備エリアは、8台分でした。
(リフト付きが、全6基、リフトなしの整備エリアが2台です)



それ以外にサービス受付に使用すると思われるベイが2基あります。



その内の1基には、ハンター製の最新アライメントテスターを備えてましたね。



整備工場としては、最新設備と云っても良いと思います。

気になるのは、メカニックの”経験”でしょうか?
営業も含めてサービスメンバーも、元々はBMW担当だったようです。

どこまでポルシェに対応出来るのかが気になります。


あと全体的にですが、なんとかオープンさせたと云うのが正直なところのようです。

ショールームにも、展示車は4台だけでしたし、全体的に準備不足な感じがします。




入店して、立ったままでアンケートを直ぐに書かされたのには、驚きました(汗)
せめて座って記載させて貰いたいですね。

その後に、飲み物サービスもあったのですが、マックの100円珈琲みたいなカップだったのは興ざめですね。

担当して頂いた営業氏は、流暢にしゃべってましたが、その後のサービスフロントへの引継ぎや、不整備工場の見学も正直中途半端な感じがしました。

各担当が不慣れな事もありますが、全体的にガバナンス不足を感じましたね。


そんな感じを受けたのですが、まだまだスタートしたばかりのPCですので、今後に期待したいです。
このPCは、自宅から一番近いPCになりますし、公共交通機関の便も良いのです。

今後、整備費用等が”明瞭会計”なのであれば整備をお願いするかもです(謎)
Posted at 2019/01/22 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「三連休初日は、此処からスタート... http://cvw.jp/b/305531/48742595/
何シテル?   11/02 05:32
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation