• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

カメラは何処にあるか判らない...大黒P

カメラは何処にあるか判らない...大黒P正月6日の大黒Pは、かなり華やかだったようですね。
ポルシェのオフ会、CCJのオフ会、そして普段なかなか見る事の出来ないクルマが多数集まったようです。

私も、諸事情が無ければ参加したかったのですが、こればっかりは仕方ない。

でね、今日は何の気なしにYouTubeの動画を見ていたんですよ。

中には、1/6大黒Pに集まるスーパーカーみたいなタイトルの動画もあったんで、興味本位で見てみました。
結構長い動画には、フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、ロータス、マセラティ...
いやぁ、沢山映ってました。 ナンバーがモロ見えの状態です(汗)

私の知り合いも何名いや十何名は、映ってましたよ(滝汗)

投稿者は、特に悪意があったワケじゃないと思うのですが、ナンバーモロ出しはやっぱりマズイよね。

最近は、ドラレコ搭載している人も増えたし、今回みたいに興味本位でビデオ撮影する人もいる。
そして、何より監視カメラが増えてますよねぇ。

日頃の行いには、十分注意しないと、どこで映されているか判らないですね。
Posted at 2019/01/11 00:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年01月10日 イイね!

GTIの一年点検しなきゃだ...

GTIの一年点検しなきゃだ...新年も10日過ぎると、さすがにお正月気分は抜けますね。

ハロウィーンが終るとクリスマス
クリスマスが終るとお正月

日本文化のお正月ですが、クリスマスが終ってからの短い期間しか気分が盛り上がらないのが残念ですね。

お正月が終ると次は節分でしょうか?
クリスマスケーキと並んでまた恵方巻きの廃棄が話題になるのかな?


さてさて本題。 そろそろGTIの点検時期となりました。

昨年、車検を通してからもう1年経過してしまいました。
この1年の走行距離は、約5500km

次期車選びは、全く読めないので、来年の車検も視野に入れて点検整備をするつもりです。


相変らず好調を維持しているGTIですが、高速走行時にハブガタと思われる音がするのが気になる点ですね。

ハブガタ以外は、昨年フロントロアアームブッシュをS3相当に交換した事で、その他の箇所の緩みが気になるくらいです。
これは直そうとするとショックアブソーバ、アッパーアーム、ブッシュを全交換するしかないので、あんまり現実的じゃないかな?
あくまで個人的な意見ですけど、ブッシュの硬度は、ノーマル相当が良いですね。
一部だけを固めると全体的なバランスが崩れてしまいます。

あとは、タイヤかな。
来年の車検でも問題ないとは思いますが、雨天時の安全性を考えるとそろそろ交換が必要です。
タイヤも交換するならハイグリップは選択しないでしょう。


なんにしても次期車に箱替えするかしないかで、整備内容が大幅に変わってしまいます。

現時点では、最低限の整備で済ますのが順当かもですね。

Posted at 2019/01/10 00:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2019年01月09日 イイね!

第二回 O.P.E.N.ステーキ部参加しま...

第二回 O.P.E.N.ステーキ部参加しま...昨年よりは自粛するものの、今年も南の島へと渡航も計画してます。

その手始めが月末のO.P.E.N.ステーキ部。
昨年4月の第一回に引き続き、第二回が開催されるのです。


ちょうど寒緋桜も見ごろだろうから、昨年同様で南の島へGo!




八重岳で寒緋桜を眺めたあとに、ステーキ部という流れを考えていたのですが、
どうも気になる事がありました。



ただ、なんとなくですが...
その付近に会社を休めない事態になりそうな悪寒あり(汗)

そして正月となり、今週から出社

嫌な予感は、ほぼ確信へと変わるwww

昨年10月に予定していた行政への某申請が12月最終週になってしまったので嫌な予感はしていたんですけどね。

そして本日、スケジュールがほぼ確定

月末に実地調査となり、そのあと1週間は、行政対応に追われる事がほぼ決定(泣)

ダメだ! さすがにこれを放り出して南の島には行けないよ。

Posted at 2019/01/09 00:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2019年01月08日 イイね!

新年のご挨拶...ホンダ インサイト

新年のご挨拶...ホンダ インサイト年末年始休みも明けて、昨日より通常勤務です。

地下鉄から地上に上がる階段があんなにキツイって事は、やっぱり身体が鈍っているって事なんでしょうねぇ。

今週は、社会生活へのリハビリって事で、軽~く流そうと思います。

さて、話は年末年始に戻ります。
年明けから次期車選び2019(ずっとCOWCOW詐欺なんで年を入れる事にした)を開始する予定だったのですが、前にも書いたように年末年始にダウンした影響で、どのディーラにも行けずでした。

どこのディーラも何かしらイベントを開催していたので、ちょっと楽しみにしていたんですけどね。

そんな中、野暮用の途中に某ホンダカーズを発見。
そういや、昔から付き合いのあるホンダカーズの担当者が、現在は此処に居る事を思い出したので、咄嗟に入店

残念ながら、その担当者は、商談の真っ最中という事でご挨拶も出来ずでした。

代わりにインサイトを見てきました。

三代目となり、かなり大型化しましたね。
Dセグメントでしょうか?
デザインは、シビックの様に攻撃的?ではないので、輸送機としても使えそうです。




シビックと共通のプラットフォームですが、のサイズ的にも、室内の広さも、インサイトの方が上のような気がします。

パワーユニットは1.5Lのアトキンソンサイクルエンジンと2つのモーターを組み合わせる、i-MMD方式
ハイブリッドですが、街乗りでは、モーターのみの駆動を基本とするようですね。
モーターで駆動し、バッテリー容量が不足する際は、エンジンで発電してモーター駆動をアシストするという事のようです。

一方、高速走行では、エンジンのみで駆動して高速燃費を稼ぐシステムです。

加減速が多い街乗りでは、モーターを積極的に使い、一定速度で走る高速ではエンジンを使うのは理に適っていると思います。
街乗りの高負荷時もエンジンは使うけど、効率の良い回転域で使って燃費に貢献するんですね。

インサイトについては、全くのノーマークだったのですが、このi-MMD方式には、ちょっと興味があります。
可能性は、低いですけど、次期車候補に入れておく事にしようかな。

2019年01月07日 イイね!

2018年 12月度 PVレポート

正月休みも終り、今日から仕事初めです。
何か忘れているような??? 
って考えて、PVレポート書いてない事に気がつきました。
大晦日から寝込んでいたからだね。
そういう意味では、昨年の締めくくりも、今年の始まりもイマイチでした。

12月も、ほとんどクルマでの出撃はありませんでした。
一番の遠出は、長野忘年会ですが、これは、俺のスバル 改め 俺のホンダ での出撃でした。

自車での遠出は、飯田往復と年末の河口湖くらいでしょうか?
どちらもGTIでの出撃だったので、ケイマンは、”ご近所エクスプレス” 状態です。

1月も何かと忙しく、自分の時間が取るのが難しいですね。
懸案事項は、GTIの1年点検です。未だに予約もしていないし、いつになる事やら(汗)


さてPV数ですが、12月のトータルは  60828 ヒットでした。 

毎日の備忘ブログにお付き合い頂きありがとうございました。


2007年7月の開設以来トータルは、6,212,104ヒットでした。


2007年  トータル
   7月    813
   8月  14755
   9月  20833
  10月  16606
  11月  10692
  12月  10415
2008年
   1月  13280
   2月  12199
   3月  15267
   4月  17636
   5月  18163
   6月  19139
   7月  14233
   8月  16094
   9月  14497
  10月  16243
  11月  14003
  12月  22173
2009年
   1月  18613
   2月  12002
   3月  18974
   4月  15747
   5月  17179
   6月  15061
   7月  14337
   8月  11951
   9月  13488
  10月  11391
  11月  15444
  12月  18313
2010年
   1月  15859
   2月  15172
   3月  13792
   4月  12358
   5月  16917
   6月  14248
   7月  14955
   8月  12056
   9月  14332
  10月  17038
  11月  26701
  12月  40138
2011年
   1月  58328
   2月  74716
   3月  69227
   4月  69577
   5月  78230
   6月  66394
   7月  57056
   8月  58448
   9月  46084
  10月  36788
  11月  41460
  12月  37667
2012年
   1月  39152
   2月  40291
   3月  39732
   4月  32752
   5月  34833
   6月  37262
   7月  34408
   8月  41466
   9月  37439
  10月  41174
  11月  36756
  12月  43642
2013年
   1月  44982
   2月  40603
   3月  44266
   4月  46838
   5月  44930
   6月  45503
   7月  47714
   8月  48348
   9月  54104
  10月  53813
  11月  55627
  12月  55974
2014年
   1月  61987
   2月  62305
   3月  79766
   4月  71650
   5月  61704
   6月  60993
   7月 172871
   8月  64608
   9月  58380
  10月  62280
  11月  64552
  12月  54029
2015年
   1月  66943
   2月  63906
   3月  56284
   4月  66924
   5月  60862
   6月  60194
   7月  59693
   8月  68270
   9月  74460
  10月  76438
  11月  66050
  12月  61530
2016年
   1月  67946
   2月  62864
   3月  60824
   4月  65070
   5月  69103
   6月  49502
   7月  64552
   8月  70626
   9月  63752
  10月  62853
  11月  59361
  12月  61761
2017年
   1月  69068
   2月  48189
   3月  56892
   4月  50636
   5月  58309
   6月  52411
   7月  49957
   8月  60523
   9月  67079
  10月  59593
  11月  60942
  12月  68452
2018年
   1月  70622
   2月  56226
   3月  57175
   4月  53067
   5月  60363
   6月  53182
   7月  50941
   8月  57513
   9月  58359
  10月  58128
  11月  50573
  12月  60828

合計 6,212,104
Posted at 2019/01/07 00:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

「人生初の湯畑へ...草津は雪! http://cvw.jp/b/305531/48750741/
何シテル?   11/06 06:39
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation