• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

8月最終日は、自宅療養になってしまった...

8月最終日は、自宅療養になってしまった...天気がイマイチなので、本日の出撃は悩みましたが、
個人的な結論として雨でも出撃する事にして昨晩は就寝。

ですが、今朝起きたら、腰痛が悪化。
実は木曜日頃から腰に違和感がありまして(^-^;

動けない事はないのですが、何かのキッカケでギクッとなりそう。

昨日の朝トレーニングが不味かった??
一応、昨日の朝トレでは、筋トレは取り止めにして、ストレッチとスピニングだけに留めただけどね。
それなりに負荷があったのかも知れませんね。

って事で今日は自宅療養になってます。
あーヤダヤダ歳は取りたくないね。



こんな時に限って天候は回復傾向なんだよねぇ。
Posted at 2019/08/31 11:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年08月30日 イイね!

第四回 僕の夏休み2019...雨! 

第四回 僕の夏休み2019...雨! 縦金の夏休みも本日が最終日!

出撃したいと早起きするも、予報通りの雨でした。
これでは、出撃しても...と意気消沈。

まぁ、お天道様に勝てませんね。

仕方ないので、いつものスポーツジムで汗を流して夏休みも終り。

てか、朝からトラブルばかりで、ずっと仕事でした。

働き方改革も良いけど...
休みの日は、モバイル端末を使う事も禁止にして欲しいものです。

明日も雨なのかなぁ。 
河口湖への出撃予定は未定です。
Posted at 2019/08/30 16:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年08月29日 イイね!

今週で8月も終り...

この週末で8月も終ってしまいます。
猛暑が過ぎ去り、もう秋もそこまで来ていますね。

毎年この時期になると...
8月だけ開館している河口湖自動車博物館 に行ってみたいなぁと思うのです。

8月31日までの開館ですから、今度の土曜日までです。

それを逃すと、また来年8月までは閉館となってしまうわけですね。

今年は、なんとか行きたいかな。

ただ、週末は天気悪いんだよね。
また天気を理由に行かないって事も大いに予想できるなぁ(汗)

Posted at 2019/08/29 00:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年08月28日 イイね!

外がパンパンと騒がしいと思ったら...車両火災だった!

外がパンパンと騒がしいと思ったら...車両火災だった!昨日の昼休み明けだろうか、首都高がなんか騒がしい。
破裂音やら何やらがする。

そんな時、誰かが叫んだ!

トラックが燃えている!

そちらの方を見てみると、あらら確かに燃えている。
それもかなり激しく。
ドライバーらしき人が歩いていたので、死傷者は居ないようだ!

原因は何だろう?
燃えているトラックの前に、もう一台別のトラックが停まっていたので、
てっきり2台の接触事故かと思ったけど、どうやら違うらしい。



ニュースによれば、燃えたトラックのエンジンからの出火だとか?

首都高は、暫く通行止めになったようです。

こういう車両火災を見てしまうと、日々の点検は重要だと思いますよね。
Posted at 2019/08/28 00:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年08月27日 イイね!

右ハンドルの650Sスパイダーは売れなかったみたい...

右ハンドルの650Sスパイダーは売れなかったみたい...先週末は、マクラーレン東京 認定中古車フェア開催でした。

ちょっと覗いてみようかと考えていましたが...
やっぱり、ちょっとお店に失礼かと考えて自粛しました。
さすがにフェア期間中には、絶対無理でしたから。

このかき氷を食べたかったなぁ!

実際に ”欲しい” とは思うのですが、
なかなか ”買えそう” とはならないです(汗)

諸問題の解決が先決ですね(謎)
なんとか第二の人生の前までには...と思いますが、難しいかなぁ。

しっかし、自分でも此処までマクラーレンに嵌るとは思ってませんでした。
フェラーリもF355とかF430には興味あるのですが、最新モデルにはそれほど興味がなかったりします。まぁ興味があっても高過ぎますけどね。

マクラーレンの良さは、性能優先で作られているところかな。
この点に関しては、フェラーリも ランボルギーニも敵わないでしょう。

ワタシは、スタイルよりも機能が優れているものに興味が湧きます。

スタイルが優先なのではなく、性能を発揮するデザインのスタイルになってます。
性能優先でデザインした結果が、今のマクラーレンの形なんですよね。

しかも公道で最大限の性能を発揮して走る事を考えて作られているようです。
そのため、非常に乗り心地が良いのも特長です。
スポーツシリーズ(540C、570S)が登場した頃は、かなり固めのアシでしたけど、年次改良の成果で、2019MYでは、相当良くなってますよね。
この辺のアシの改良についても、公道重視なのが判ります。

まぁ公道を走るのに540~720馬力も必要なのかは判りませんけど(爆)


さてさて、此処からが本題(笑)
先週末の中古車フェアで...
買いもしないのに勝手に狙いを定めていた右ハンドルの650Sスパイダーですが、
成約とはならなかったみたいです。



相当数の個体が成約となるなかで、売れ残ってました。
成約となったのは、左ハンドルばかりですね。
やはり東京地区では、左ハンドル車の需要が高いのかな??

この右ハンドルのスパイダーが中古で販売されて、次に戻ってきた時が狙い目でしょうか?
新車は、絶対無理! 
中古の1stターンは、ちょっと無理。
中古の2ndターンなら、頑張ればなんとか?

さぁ、どうなる事やら。
Posted at 2019/08/27 00:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記

プロフィール

「松坂牛 よし田...誕生日ランチ http://cvw.jp/b/305531/48585918/
何シテル?   08/07 06:46
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation