
先週末は、久々のツーリングでした。
残念ながら天気が雨
台風一過で晴天を予想していただけにショックは大きい。
しかも、
ケイマンは洗車したばかり、これが雨で汚れてしまう。
出発の直前までケイマン or GTI のどちらで出撃するか迷ったのですが...
天気予報が曇りだった事もありケイマンをチョイス。
しかし、中央道を走っていると雨がやむ気配がありません。
途中、晴れ間が出たのですが、走っているとまた雨(汗)
こりゃケイマンで出撃したのは失敗でしたねー
(後にケイマンで出撃して良かったとなるのですが、この時は後悔しかなかった)
諏訪インターで降りて、いつものルートで霧の駅へ
到着が7時近かったので、ビーナスラインを走って美ヶ原へは上がらず。
暫くすると...
勇ましいサウンドと共に、"俺のマクラーレン2号" が到着
納車後、初ツーリングがこんな天気なのに、アシ車で来なかったんですね。
で、その後も続々と集まってきたのですが、誰一人としてアシ車で来ませんでした。
X-BOW、エリーゼ、ジネッタ、ロードスター、スーパーセヴン、コペン、Bクラス、911、アバルト、etc...
皆さん、アタマオカシイです。 アフォでしょ(爆)
いやぁ、GTI(アシ車)で来なくて良かったよ。
これでGTIで来てたら何を云われるか判ったもんじゃない。
一部の人達は、美ヶ原往復に出発しましたが、ワタシは天気が悪いので出撃せず。
霧の駅でマッタリとしてました。
雨は、霧雨が続いていて気温も低く、かなり寒かったですね。
10時半になったので、次のチェックポイントに出発
天気が悪くて視界も悪いので安全運転で走ります。
チェックポイントは、女神湖です。
途中で、TACHI号が遅れて登場し、行く手を阻まれましたが無事に到着(謎)
このツーリングは、途中で出入りがあるので何台参加しているのか良く判りません。
女神湖到着時点では、こんな感じ。
昼食は、密を避けるために自由行動!
そこでランチは、長門牧場で採る事にしました。
長門牧場までは、ケイマンは出さずに...
俺のアバルト1号 を召喚(笑)
このアバルトは、一部から○○○ない走りをすると聞いたので、同乗走行で確認してみた。
そしたら...やっぱり○○○ない走りだったwww
長門牧場からの帰路は
昨日のブログに書いた ”俺のスープラ” に同乗
こちらのスープラは、ドライバーもチェンジしていて、ドライバーは○○な走りの日本一男前は女性レーサーでした。
同乗したけど、やっぱり○○な走りでしたね(謎爆)
女神湖に戻ると、そこには...
”俺のマクラーレン1号” が登場していた。
やっぱり、こちらもアシ車(レンタカー)じゃない。 素晴らしい!
ここからは、麦草峠越えて、小海リエックスまで走ります。
ワタシは、大人しく後方支援に回ってました。
俺のアバルトは、ここでも○○○○ない走りだったと報告を受けました
どんだけー(爆)
小海リエックスでは、お約束の集合写真を撮ってから解散でした。
皆さん、お疲れ様でした。
ワタシは、疲れたので宿泊して帰る事にしましたよ。
と言う事で、続く...
Posted at 2020/09/28 00:01:08 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | 日記