• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

この2つのメーカの方向性は同じ...マクラーレンとロータス

この2つのメーカの方向性は同じ...マクラーレンとロータス前回からの続き...

この日の訪問は、ロータス仲間の付き人です。
仲間の一人がマクラーレンに興味があるとの事だったので試乗しにきました。

まぁ、なんやかんや理由をつけてますが、私が来たかっただけかもねw


事前にマクラーレン東京さんから...
「試乗するモデルにご希望はありますか?」って聞かれたので、
ダメ元で600LTって伝えたら、シッカリ用意されていました(驚)



600LTは、なんど見ても良いですよねぇ。
前後のエアロパーツも良いのですが、私的にはこの上方排気のエグゾーストがツボに嵌りますね。



ロータス エクシージで訪問し、マクラーレン600LTに試乗する。
うーん、素晴らしい(笑)
この2台って成り立ちが似てますよね。

どちらもレギュラーモデルから派生したスペシャルモデルですから。

店内で暫し雑談した後は、お待ちかねの600LT試乗です。

私は、ナビシートで試乗にお付き合いあいする事にしました。
試乗は、お台場地区にある3つのトンネルを通るルートです。
最近のお気に入りルートですね。

試乗したご本人ですが、最初は、おっかなびっくりで乗ってましたが、
走行モードをスポーツにし、シフトダウンの際にバックファイアーが出てきた頃からスイッチが入ってしまった様です(謎)

試乗した600LTがスパイダーだったので、トップを開けてリアウィンドウも開けておいたんですよ。
だもんだから、上方排気のサウンドが、ダイレクトに室内に入ってきて五感に響いたんでしょうねぇ。

そっから先は、試乗レポートも書けません(超謎)


ただ、試乗を終えたご本人は、相当気に入ったご様子です。
試乗中にテンションが変っていくのが手に取るように判りましたよ。

そりゃそうだよね。
あんだけダイレクトに反応するクルマって、そうそう無いからね。

試乗を終えた後の感想としては...
ワタシがマクラーレンを試乗した時と、同じ反応だったのが笑えました。

ロータスとマクラーレンは、同じ方向性ですね。
ロータスの方が、よりダイレクトだけどマクラーレンには上質さがありますね。
あの固さなのに、乗り心地が良いと感じます(個人差あり)
ツインクラッチミッションの変速スピードは、天下一品だから、速く走る上でマニュアルミッションを選択するという意味はないと思えてしまう。

特にマクラーレンのスポーツシリーズは、その傾向にあると思います。

あのテンションの上がり方だと、条件が整ったら買いそうな雰囲気でした。
こりゃー、また先を越されちゃうかもなぁ(汗)
Posted at 2020/09/16 04:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2020年09月15日 イイね!

2週続けてに冷やかし訪問...マクラーレン東京へ

2週続けてに冷やかし訪問...マクラーレン東京へ前回からの続き...

ロータスの乗り味を思い出しながら首都高を走り、到着したのがコチラ。
マクラーレン東京 有明(クォリファイド東京)
2週続けてお邪魔してしまいました(汗)

なんか最近は...
所有車であるVWとポルシェ、そして他の欧州車ディーラ&国産車ディーラーよりも身近な?存在になってます。
なんとなくロータス世田谷(オーセンティックカーズ)さんに近いです。

ココも、近いうちに有明 演芸場とか揶揄されるようになるかも(爆)

先週の訪問時点でまだカーセンサーに載っていなかった570S スパイダーですが、
カーセンサーに掲載した日曜日に2件の問い合わせがあり、そのままSOLD OUTになったそうです。





で、トップ写真にも載せている600LTも SOLD OUT になってました。



なんで、こんな高額なクルマがバンバン売れちゃうんでしょうねぇ(滝汗)

次回は、この日訪問した目的について書きますね。

さらに続く...
Posted at 2020/09/15 05:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2020年09月14日 イイね!

久しぶりのロータス...エクシージ1

久しぶりのロータス...エクシージ1前回からの続き...

朝ドラ&モーニングから戻って暫くマッタリと休日の午前を楽しんだあとは、次の予定へ!
10時半頃に、外の通りに騒がしいクルマが通る。 
来たな、 と思ったら着信があった。「着いた~!」って(笑)

外に出てみればグッドコンディションのエクシージがありました。

そうです6月にタッチの差で買い逃した個体です。

昨日は、気温もそれほど高くなかったので、無理言って乗ってきて貰いました。

そして久々なロータスへ(助手席ですけど)
久々な事もあるけど、S1のシャシーでナビシートだと乗降り大変だよね。

そのまま首都高をドライブしました。
路面からの衝撃が五感に伝わってくるのは、まさにロータス。
エリーゼに乗っていた頃を思い出しちゃいましたよ。

かなりソリッドなんだけど...
乗り心地が悪いとは思わないのはなぜなんでしょうねぇ。

このエクシージ1ですが、20年も経過しているとは思えないくらいグッドコンディションでした。
エンジンは、低回転域のトルクが細いのは判るけど、ぐずる事なく綺麗に回ります。
上まで回すと、Kエンジン独特のサウンドを奏でてくれます。
これで、またエリーゼを思い出しちゃいましたよ。

いやー、楽しい助手席試乗でした。

で、続く...
Posted at 2020/09/14 08:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2020年09月13日 イイね!

日曜日の朝は...ケイマンを1ヶ月ぶりに引っ張り出した!

日曜日の朝は...ケイマンを1ヶ月ぶりに引っ張り出した!日曜日は、雨の予報だったのですが...
気が付いたら晴れの予報に変ってました。

という事で、約1ヶ月ぶりにケイマンを引っ張りだして朝ドラです。
1ヶ月間動かしてなかったけど、CTEKで充電していたのでセル一発でフラットシックスが始動しました。
アイドリングストップも直ぐにしたので充電は十分みたい。

いつもの多摩川沿いではなく、第2定番ルートの味スタ横を流します。
空は綺麗に晴れていないけど、かえって涼しくて良いですね。
気温は、20℃ちょっとだったかな。



フラットシックスが奏でるエンジンサウンドも乾いた気持ちの良いものでした。
(アイドリングが若干バラつくのが気になるけど)

今日は、曇っていた事もあるのでサングラスを使わずに完全裸眼でのドライブでした。
自身の眼だけでドライブ出来るって素晴らしいね。
サイボーグ手術を実施して良かったですよ。

一通り流して倉式珈琲へ


朝ドラしている時から気になっていたのですが、ケイマンにはうっすらと埃が被っていて正直汚いなぁ。
洗車したいところだけど、今日は午後から所用があるので来週に持ち越しかな。

開店と共に店内へ
実はマスクを持参するのを忘れてしまったので入店を断られるかと思ったのですが、手指消毒だけでOKでした。
まぁ、飲食店だからマスクしていたら食べられないから当然ですかね。

マスクは常にカバンに入れておかないとですね。
なんせ自粛警察が煩いですから(汗)

今日は、独りモーニングです。
本日の珈琲(ブラジル) と 倉式モーニングセットです。



やっぱり、朝ドラ+モーニングは癒されますね。
この生活が戻ってきている事に感謝したいです。

早くコロナが収束し、極力元の生活に戻れる事を願います。
Posted at 2020/09/13 08:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2020年09月12日 イイね!

無事に運転免許更新できた...条件解除

無事に運転免許更新できた...条件解除サイボーグ手術の最終目的達成です。

思い起こせば、メガネによる矯正視力が0.7まで落ち込んだのが始まりだったんですよね。
「このままだと免許更新が出来ない」
そんな危機感からサイボーグ手術に踏み切ったのでした。

で、結果は大成功となり、無事に免許更新も出来ました。
オマケに、眼鏡等の条件も解除です。

裸眼で見えるって素敵(爆)

ただ色が変だな。 
  帯がゴールドじゃなくてブルーに見える。

あれっ、数字も変だな。
  有効期限が5年じゃなくて3年に見える。

うーん、まだ完治してないのかなー!?
Posted at 2020/09/12 05:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白内障手術 | 日記

プロフィール

「911カブの車検証&ステッカー届く... http://cvw.jp/b/305531/48556976/
何シテル?   07/22 05:58
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation