• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

元々汚れていたから...雨でも出撃そして雨の中で洗車

元々汚れていたから...雨でも出撃そして雨の中で洗車日曜日の事なんだけどさ、天気予報は曇りだけど
外はいつ雨が降って来てもおかしくない空模様。

普通ならGTIで出撃するんだけど、
なんせ前日にGTIはピカピカに磨き上げてしまったので出したくない。

そこで、既に前週の出撃でドロドロになったケイマンで出撃(爆)

真面目に雨になったら、多少は綺麗になるんじゃないかという打算があった。
走りだして1分もしないうちにフロントウィンドシールドには雨粒。
どうぜなら、走っている時にザーッと降ってくれないかと祈ったけど...
そうはならず。 中途半端に降っただけだった。

首都高を走っていても雨は降らずでC1から1号に入る。
そこから11号に入ろうとしたら、なんと11号が封鎖だよ。
レインボーブリッジ封鎖か。 青島のせいか??

仕方ないので1号を走って芝浦で降りた。
ちょうど芝浦出口では、トップ写真のクルマと遭遇。

190エボは、カッコエエなぁ。 
E30 M3と並んで、私の欲しい永遠の箱車です


芝浦で降りてから下道でレインボーブリッジを渡れました。
つまりレインボーブリッジが封鎖されていたんじゃなくて、単に首都高の工事だったって事ですね。

そのまま走っていたら、前方になにやら存在感のある白いクルマを発見。



で、到着したのがコチラ!


雨が降っているのに...
人工的に水浴びもしましたよ。

水浴びの水を拭き取ったりもしたんだけど、また雨が降ってきたりで意味無し。


雨模様だった天気も9時頃には、急速に改善してきました。
そこで、再々度の拭き取りを実施して、遠目で見るとそこそこ綺麗になりました。



それよりも先週走った泥汚れが、タイヤハウスや下回りでベットリでした。
こりゃー、高圧洗車機がないと落とせないな。
来週末は、下回りの洗浄をしないとですね。
Posted at 2020/10/06 08:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2020年10月05日 イイね!

GTIを洗車しました...COWCOW詐欺は終了へ

GTIを洗車しました...COWCOW詐欺は終了へ土曜日にGTIを洗車しました。
ちょっとした野暮用で実家に行く用事があり、待ち時間が長いので念入りに洗車しましたよ。

因みに前回の洗車はいつだか覚えてません。
みんカラブログが正しければ、正月以来って事になるんだけど、さすがにそれはナイだろう??

軽く水洗いした後に、フロントウィンドシールドの油膜取りを実施。
油膜が気になったというよりも、ワイパーの拭き残しが気になってたんですよね。
これでまだ拭き残しがあるようならワイパーブレードを交換します。



続いて、2回目の水洗い。
細かい傷がボディのいたるところにあるのが気になりました。

そして水洗い後にグラスコーティングのメンテナンス剤を使ってみました。
ガラスコーティングを実施してから10年近いですが、まだ効果が残っているのは驚きですね。



私のGTIは、2011年1月登録
今月で、登録後 9年9ヶ月ですね。
5年スパンで乗り換えてきたので、もうすぐ2スパンが経過します。

5年前から次期車を探していたのに...
ずっと買わないからCOWCOW詐欺と云われましたね。

でも、それももう終りです。
遂にこの時が来ました。 もうCOWCOW詐欺とは言わせない!!




なぜならば...
GTIのあと5年続投が正式決定です。 

基本あと2回車検を取りますよ。 当分、COWない宣言(笑)

年間走行距離を考慮すると、それでも10万キロに届かないですね。
車歴で10万キロを達成したクルマってないから、それを目指しても良いかもね。

とりあえず今後の整備は、あと5年乗り続ける事を前提に進めようと思います。









5年スパンx3 = 15年
輸送機購入が2台分浮いた事になるので、予算は他に回します(謎)



Posted at 2020/10/05 05:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年10月04日 イイね!

GTIの燃費記録を更新しました!

GTIの燃費記録を更新しました!GTIに給油しました。 トータルで135回目

南信から戻っての給油。
GTIとしては、8月以来の遠乗りでした。

いろんな意味でGTIの状態チェックを兼ねて久々にエコドライブしてみました。
燃費が悪化してなければGTIはエンジンも含めて健全と判断出来ます。

往路燃費は、17.3km/ℓ でした。

復路は、一部エアコンONの状況ながらも 19.1km/ℓ と優秀でした。
(駒ケ根からの東京までの燃費なので通常よりも条件良いです)



さてさて、今回のトータル燃費記録ですが...
 走行距離は、516.9km
 ボード燃費は、トータルで 17.5km/ℓ


そして実燃費はと云うと...
満タン法で、 16.37km/ℓ
(走行距離:516.9kmで、給油量は、31.58リットル)
ボード燃費の93.5%
ボード燃費に比べての実燃費がいつもより若干悪いですが、
それでも16km/ℓ オーバは、久々に良い数値です。

涼しくなった事でオールシーズンタイヤの転がり抵抗が減ったのは間違いなさそうです。
エンジンも特に問題ないと判断して良さそうです。
これなら、あと5年乗っても大丈夫でしょうねぇ。


最後に、GTIの生涯燃費は...
13.04km/ℓ でした。

生涯燃費が久々に改善。
生涯燃費の10.15モード越えを目指しているので、ちょっと余裕が出来ました。
Posted at 2020/10/04 05:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年10月03日 イイね!

GoTo トラベル...地域共通クーポン

GoTo トラベル...地域共通クーポン10/1から東京発着のGoToトラベルも解禁!
運良く今回の南信入りも、このGoToトラベルの対象となりました。

そこで日帰りではなく、駒ケ根に宿を取りましたよ。

平日とは言え、本来ならば二人で3諭吉越えの旅館でしたが...
GoToクーポン と サービスクーポン? の2つのクーポン利用で二人で2諭吉で済みました。
一人1諭吉で旅館に宿泊できて、豪華な夕飯と朝食が頂けるのです。
なんと素晴らしい。
しかも温泉宿ですから、露天風呂も楽しめました。

宿泊した宿は、駒ケ岳の近くでもあり絶景も楽しめました。





旅館側もコロナ対策には、万全の様ですね。
利用人数を宿泊定員の半分に抑えているようですし、食事も密にならないように工夫してました。
日本人は、追い込まれた後に、工夫してなんとか乗り切ろうとしますよね。

夕食・朝食ともに満足満足! 写真は、朝食です。
私は、やっぱり朝食が好きだなぁ。 
食べ過ぎてしまうので体重増加が怖いですけどね。



しかも、チェックインの時に地域共通クーポンも頂く事が出来ました。
この地域共通クーポンは、訪問県とその隣接する県で利用可能です。
訪問地は、長野県だったので隣接する群馬、埼玉、新潟、富山、山梨、岐阜、静岡 そして愛知県で利用出来ます。



この地域共通クーポンも使えるとの事だったので、駒ケ岳ロープウェイで千畳敷まであがる事にしました。

が、朝食を食べて直ぐに向かったにも関わらずバス乗り場は、長蛇の列。
写真は、列の一部です。 駐車場の奥まで繋がっていましたね。


GoToで人も増えたんでしょうけど、バスとかも三密を避けて乗車人数を規制している感じでした。

これじゃ、いつ上に上がれるか判らないので、今回は断念しました。

困ったのは、地域共通クーポンの使い道です。
帰りの高速のサービスエリアで使おうとしたのですが、使えるお店と使えない店が外からだと判らないので、いちいち確認する必要があります。

また使えるお店であっても、まだ準備が出来ていないところがあったりします。


で、結局使えずに終ってしまいました。

次からは、何処で何に使うかを事前に調べとかないとですね。
Posted at 2020/10/03 12:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2020年10月02日 イイね!

南信参り...オールシーズンタイヤも転がるようになった

南信参り...オールシーズンタイヤも転がるようになった諸事情により二日ほどお休みを頂き...
南信に行ってきました。
2週連続してそこそこの距離を走りましたね。

前回の南信入りしたときは、40℃近い猛暑だったので
オールシーズンタイヤが路面に張り付いたような感覚がありました。

それから2ヶ月も経っていないのですが気温は、20℃以下まで下がってます。
そのためかオールシーズンタイヤも本来の転がり感を取り戻せたみたいです。

オールシーズンタイヤは、全方位適用可能ですが、
裏を返せば、全方位でちょっと足りないタイヤですね。
雪道やアイスバーンも苦手ですが、真夏の高い路面温度も苦手です。
まぁ、これ1本で年間通して使用できるのが最大メリットですから仕方ないんでしょうけどね。


往路燃費も17.3km/ℓ と本来の数値に戻りましたね。



Posted at 2020/10/02 19:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「992GTSは、パワーあり過ぎて...ドリフトできない http://cvw.jp/b/305531/48698204/
何シテル?   10/07 05:52
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation