• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

GTI 5回目の車検準備...部品調達

GTI 5回目の車検準備...部品調達 先週からGTIの新ナビネタばかりでしたが...
来年早々にやってくる5回目の車検準備も同時進行中。

持ち込み部品については、順次発注しています。
 エンジンオイル:VW504規格 モービル1 ESP 5W-30
 エレメント:メーカ不明のOEM品
 クーラント:VW純正 G13グレードおよび精製水

先週末には、発注したパーツが続々と着荷。
ただ購入したパーツに大きな間違いがある事に気が付いた。痛恨の調達ミス(滝汗)
写真を見て気付かれた方はいらっしゃるだろうか。



密林で一括発注したにも関わらず出荷元は何故か4ヶ所。
当然、荷姿も4つ、着荷も別々。

しかも、全てお届け時にすれ違いでタイムリーに受取る事が出来ず。
荷物は、宅配ロッカー or 再配達となりました(汗)

宅配ロッカーからの取出しと再配達待ちがスゲー面倒だったよ。


こうやって準備を進めていると...
ますますGTIに愛着が沸いてきてしまうな~

手放せなくなってしまうかも??
Posted at 2021/11/30 00:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2021年11月29日 イイね!

GTI新ナビ...ブルートゥースオーディオの音が出ない

GTI新ナビ...ブルートゥースオーディオの音が出ないGTIに装着した楽ナビ(AVIC-RZ702)ネタです。

昨日の地図更新ドライブでアップデートした後は、ブルートゥースオーディオの動作確認をしました。
ブルートゥースオーディオって云っても単なるスマフォから音楽を流すだけなんですけどね。

楽ナビと云えど多機能なのでひとつひとつ確認してます。

既にスマフォとのブルートゥース接続が出来ているし、ハンズフリー電話は動作確認済みだったので問題ないと考えていました。
が、実際に音楽を流そうとすると、なぜか音がでません。

再生中の表示だし、選曲とかのコントロールも出来るけど肝心の音が出ない。
スマフォ側のメディア出力を最大にしてもダメ。

いろいろと試した結果...
スマフォ側のブルートゥース設定で「HDオーディオ」を外したら音が出るようになりました。

楽ナビは、HDオーディオには対応してないみたいです。
A2DPのコーデックは、SBCのみのサポートって事なのかな??
(因みに911カブのPCMは、HDオーディオONで接続できてました)

私自身A2DPプロファイルやコーデックの知識が少なし興味もあったのでそれらを調べてみたけど、良く判りませんw 簡単に全てを理解するのは無理みたい。

興味はあるけど、これ以上踏み込むとデジタルカーオーディオ沼に嵌る可能性があるので此処で撤退が吉かな。
Posted at 2021/11/29 00:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2021年11月28日 イイね!

日曜日の朝は...新ナビ地図更新ドライブ

日曜日の朝は...新ナビ地図更新ドライブ早朝からGTIの新ナビ地図更新ドライブ

地図更新には90分掛かるとの事なので、いつもの朝ドラコースよりも長めにする事にした。

朝6時前に出発です。
11月下旬になると、この時間だとまだ暗いですね。
東の空が明るくなっているのが綺麗でした。

地図更新中は、全機能が使えないのは想定外だったな。
(HDDナビの時は、音楽は聴けた気がする)



ナビが使えないので知っている道を中心のドライブだったのですが、たまには知らない道をナビ無しで走るのも良いね。
この道は、どこに繋がってんの??って感じが懐かしかった。



知っている道に出ると...
「あー、此処に繋がっているのか」
って妙に嬉しくなった。

ナビばかり頼っていると道を嗅ぎ分ける嗅覚みたいなものが劣化するよね。
免許を取った頃は、地図を片手にドライブしたのを思い出した。



朝ドラを始めて直に ”ポーン” というアラート音
またスピードセンサーか? と一瞬ドキッとしたけど外気温が4℃以下だった。
今シーズン初めての外気温警告です。もう冬なんですね。



音楽の無い静寂の中でGTIをドライブ出来たので良かったかな。
11年経過しようとするGTIですが、まだまだ現役だと再実感しました。エンジンもスムーズだしパワーも十分以上、乗り心地も良いんだよね。

地図更新がそろそろ終りになる頃には、倉式珈琲でモーニング


いつもよりも更に朝が早かったので朝食が有り難い。



朝食を終えて自宅に戻る途中で地図更新が無事に完了
おー、予定通りの時間で終って満足。 全て計画通り。



が、しかし...
その後にプログラム更新が始まり10分間電源を切れなかったのは想定外だった(汗)


そして無事に地図データのアップデート完了
2021年第2版です。 旧楽ナビのデータからだと6年分新しくなりました。



新ナビとなった事で地図が最新になっただけなく...
ハンズフリー電話やブルートゥースオーディオも使えるようになりました。
このスペックなら最新のインフォティメントを搭載しているクルマと同等の快適性です。
やっぱり13年問題に関わらず乗り続けてみようかなぁ。
Posted at 2021/11/28 09:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2021年11月27日 イイね!

GTIの新ナビ地図更新...AVIC-RZ702

GTIの新ナビ地図更新...AVIC-RZ702GTIに取付けた新ナビ(楽ナビ AVIC-RZ702)の続き...

地図データは、2017年版でした。
もう4年前のデータだけど、旧ナビ(楽ナビ AVIC-HRZ008)の地図データは2015年版までしかアップデートしてなかったので2年も新しいです。

それにRZ702は、まだ地図アップデートを提供していました。

最新の地図データは、2021年11月版
地図データが入ったSDカードを購入するには、20900円必要
SDカードを準備してダウンロードするには、17600円必要。

相変らずの高いですね。
だけど、Webの内容をよく見ると次の記載がありました。

「MapFanプレミアム」年額3960円へ会員登録すると、最新地図データがいつでもダウンロードできます。

へー、年額3960円払うとダウンロード可能になるらしい。



1回のダウンロードが17600円なのに、1年間いつでもダウンロードが3960円
近年はスマフォナビに押されているから地図更新費用を下げたのかな?


1年だけ契約してもOKなんだよね??
コッチ(1年契約)を選択して地図更新しようと思います。
Posted at 2021/11/27 06:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2021年11月26日 イイね!

GTI新ナビの感想...AVIC-RZ702

GTI新ナビの感想...AVIC-RZ702GTIの更新した新ナビ(楽ナビ AVIC-RZ702)の感想です。

・画面が綺麗・明るい(それでもVGAだけど)
・ハンズフリー電話が使える
・SDおよびブルートゥースオーディオが使える
・地図が新しいw


以前のナビ(楽ナビ AVIC-HRZ008を取付けた頃は...
自車位置と簡単なルート検索が出来れば良いと考えていました。
オーディオもHDDに保存できるし、iPodを接続できるから不自由はなかったです。

それが14年も経過するとナビに求めるものが変わってきますね。
ターニングポイントになったのが2014年ケイマンを買った事かな。
ケイマンには、クラリオンのOEMナビが装着されていて、ハンズフリー電話やSDオーディオが使えました。
わざわざiPodを接続しなくてもSDカードに保存しておけば音楽が聴けるし、スマフォともブルートゥース接続が出来るからiPodが不要になりました。

高速で中長距離を走る事が多いのでハンズフリー電話が使える事が便利だと気付きました。
そうなるとGTIのナビも更新したくなったのでした。

ただGTIはいつまで所有するかが不透明だったので、スマフォナビでもイイかな?
って気持ちもあり、なかなかナビを更新する事に踏み切れなかったんですよね。

今回、縁があって新ナビを譲って頂けたのは大変良かったです。

あとは地図更新も可能なので最新地図にアップデートしたいですね。

しっかし、日本製のナビの性能は素晴らしいです。
日本製ナビに慣れると某ドイツ車のPCMなんて使えたもんじゃないです(爆)
Posted at 2021/11/26 05:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「5連休ですが...自宅引き籠りでIR情報を確認する http://cvw.jp/b/305531/48592828/
何シテル?   08/11 06:41
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation