
早朝からGTIの新ナビ地図更新ドライブ
地図更新には90分掛かるとの事なので、いつもの朝ドラコースよりも長めにする事にした。
朝6時前に出発です。
11月下旬になると、この時間だとまだ暗いですね。
東の空が明るくなっているのが綺麗でした。
地図更新中は、全機能が使えないのは想定外だったな。
(HDDナビの時は、音楽は聴けた気がする)
ナビが使えないので知っている道を中心のドライブだったのですが、たまには知らない道をナビ無しで走るのも良いね。
この道は、どこに繋がってんの??って感じが懐かしかった。
知っている道に出ると...
「あー、此処に繋がっているのか」
って妙に嬉しくなった。
ナビばかり頼っていると道を嗅ぎ分ける嗅覚みたいなものが劣化するよね。
免許を取った頃は、地図を片手にドライブしたのを思い出した。
朝ドラを始めて直に ”ポーン” というアラート音
またスピードセンサーか? と一瞬ドキッとしたけど外気温が4℃以下だった。
今シーズン初めての外気温警告です。もう冬なんですね。
音楽の無い静寂の中でGTIをドライブ出来たので良かったかな。
11年経過しようとするGTIですが、まだまだ現役だと再実感しました。エンジンもスムーズだしパワーも十分以上、乗り心地も良いんだよね。
地図更新がそろそろ終りになる頃には、倉式珈琲でモーニング
いつもよりも更に朝が早かったので朝食が有り難い。
朝食を終えて自宅に戻る途中で地図更新が無事に完了
おー、予定通りの時間で終って満足。 全て計画通り。
が、しかし...
その後にプログラム更新が始まり10分間電源を切れなかったのは想定外だった(汗)
そして無事に地図データのアップデート完了
2021年第2版です。 旧楽ナビのデータからだと6年分新しくなりました。
新ナビとなった事で地図が最新になっただけなく...
ハンズフリー電話やブルートゥースオーディオも使えるようになりました。
このスペックなら最新のインフォティメントを搭載しているクルマと同等の快適性です。
やっぱり13年問題に関わらず乗り続けてみようかなぁ。
Posted at 2021/11/28 09:26:25 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記